みんなの専門学校情報TOP
鍼灸師の専門学校
鹿児島県
鹿児島第一医療リハビリ専門学校
はり・きゅう学科
鹿児島第一医療リハビリ専門学校
はり・きゅう学科
3年制 (募集人数 15人)
- 目指せる仕事
- 鍼灸師、スポーツトレーナー、アロマセラピスト、フレグランスコーディネーター
- 取得を目指す主な資格
- はり師、きゅう師
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 医療福祉のスペシャリストを育成する! 本校は、南九州唯一の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、はり師・きゅう師という5つのセラピストを養成する3年制の専門学校です。
- 発送予定日
- 請求日から1週間以内
学科の特色
西洋医学と東洋医学の融合による鍼灸技術の習得
-
カリキュラム鹿児島第一医療リハビリ専門学校のはり・きゅう学科は、3年制で定員15名の少人数制を採用し、西洋医学と東洋の伝統医学を融合させた鍼灸技術の専門家を育成しています。1年次には、現代医学と伝統医学の基礎知識を学び、鍼灸の基本実技を繰り返し練習します。2年次からは、応用力と実践的な臨床能力を養うためのカリキュラムが組まれ、国家試験対策も徹底して行われます。さらに、アロマコーディネーターやメディカルトレーナーに関する理論と実技も正規のカリキュラムに取り入れられており、幅広い知識と技術を身につけることができます。
-
資格併設された付属鍼灸院での実習や地域のスポーツ活動、健康福祉関連イベントへの参加を通じて、実践的な臨床経験を積むことができるのも特徴の一つです。これらの充実したカリキュラムにより、2022年度の国家試験合格率は、はり師・きゅう師ともに100%を達成しています。また、在学中に日本アロマコーディネーター協会アロマコーディネーターや日本スポーツリハビリテーション学会認定トレーナーなどの民間資格も取得可能で、資格取得に向けたサポート体制も整っています。卒業後は、医療分野のみならず、スポーツや美容、リハビリテーションなど多岐にわたる分野での活躍が期待されます。
就職先・内定先
大勝病院、特別養護老人ホーム島津乃荘、大山隆一鍼灸院、池田鍼灸院、岡野鍼灸整骨院、サコー鍼灸整骨院、井の頭整骨院・鍼灸院、はり・きゅう治療院HANA、はり・きゅうHARUリラクゼーション、さくら鍼灸院ほか
口コミ

-
なりたい自分になれる!はり・きゅう学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
はり・きゅう学科に関する評価
-
総合評価一流のはりきゅうを身につけたいならここしかない!最高です!沢山知識が身に付きます。ここにきてよかったと心から言えます
-
就職手厚いサポートで自分の学びたいことをとことん追求できる!
自分から積極的に動くことで道はどんどん開けます。どこの分野においても同じですが。 -
資格専門なので資格取得には力を置いています。頑張れば合格できる。
努力あるのみ。 -
授業時々集中していない人もいるのは事実だが、自分が芯を持って勉学に励めば全く気にならない。大丈夫。
-
アクセス・立地田舎ですが国分駅にはプリクラも少しありますし、カラオケなどもありますので何もないわけではないです。
-
施設・設備駅からも近くてアクセスはいい。また
きんねんこうし゛をしている
-
学費少し高いが、1人親などは奨学金のサポートがあるので無理ではない。
しっかりとお金の管理大事。 -
学生生活いい人がたくさんいます!自分と会った友達を見つけることができるのではないでしょうか。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
はりきゅうを主に学びます。実戦的な授業も座学もあります。楽しいですよ。この学校・学科を選んだ理由 家から近くて魅力的だったから。学生生活も楽しいと聞いたから。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 中小運送業者 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内、募集要項、オープンキャンパス案内等- 内容
- 医療福祉のスペシャリストを育成する! 本校は、南九州唯一の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、はり師・きゅう師という5つのセラピストを養成する3年制の専門学校です。
- 発送予定日
- 請求日から1週間以内
投稿者ID:7725182021年09月投稿 -
面白い学科で、みんなが仲良しはり・きゅう学科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。はり・きゅう学科に関する評価
-
総合評価なにより、実習ので外部の患者さんの血量に関わるところがすごく大きいと思います。他の学校の鍼灸学科の話を聞く限り、生徒同士でしか鍼は出来ないと聞きました。その点については、社会に出た時に少しは先に進めていると思います
-
就職九州圏内で唯一、実習の時に外部の患者を治療している学科で、生徒数も少ないから先生とワンツーマンできる。分からないところがあったらわかるまで付き合ってくれる先生方がいる。
-
資格国家試験が近づくにつれ、ナイトセミナーなどが行われてます。 模擬試験や、過去問など解いて、分からなかったところをみんなで教えあって解決していけます!
-
授業定時にも関わらず、夜の21時まで残って、教えてくれる先生もいたり、休日でも教えてくれる先生がいます
-
アクセス・立地最寄り駅は国分駅で、限られてはいますが、学校からバスも出てます。 近くには、格安アパートやマンションがあり、県外から来た方たちでも近くから通えるようになってます。
-
施設・設備寝台や、機器など、古いがそれでも、今までやってこれてる。
-
学費私の場合は、知人の院長先生からの推薦で、入学費が要りませんでした。 そういうシステムもあるみたいです
-
学生生活年齢など様々な方が来るところなので、色々な面で勉強になります。 私は学友会を通して、他学科との交流も楽しめました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
鍼灸師の国家資格に向けて勉強して行きます。 主に、東洋医学と西洋医学を学んでいきます。1年次では基礎を中心として、2年次には応用編となってて、基礎をきちんと分かっていないと、ついていけないと思います。 3年時には実習や、1年次、2年次で学んだことをまとめていったり、過去問や模擬試験などを解いたりして、国家試験への準備を始めます。この学校・学科を選んだ理由 母が、難病ということもあり、私自身が鍼灸師の資格を取り、母の痛みを少しでも取り除けたらいいなとおもって、この業界に進もうと思った。 あとマイナーであまり知られてない職業だから今のうちに取って広めていきたいと思ったから 取得した資格 鍼灸師 希望業界に就職できたか はい 就職先 いずれかは独立し、自分で治療院を開業させる。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内、募集要項、オープンキャンパス案内等- 内容
- 医療福祉のスペシャリストを育成する! 本校は、南九州唯一の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、はり師・きゅう師という5つのセラピストを養成する3年制の専門学校です。
- 発送予定日
- 請求日から1週間以内
投稿者ID:7939012021年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 医療福祉のスペシャリストを育成する! 本校は、南九州唯一の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、はり師・きゅう師という5つのセラピストを養成する3年制の専門学校です。
- 発送予定日
- 請求日から1週間以内
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
鹿児島第一医療リハビリ専門学校
(かごしまだいいちいりょうりはびりせんもんがっこう)
はり・きゅう学科 3年制
JR日豊本線 国分駅 徒歩13分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 鍼灸師を目指せる学科の学費総額の相場
-
435万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 医療福祉のスペシャリストを育成する! 本校は、南九州唯一の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、はり師・きゅう師という5つのセラピストを養成する3年制の専門学校です。
- 発送予定日
- 請求日から1週間以内
東洋医学分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
鍼灸師の専門学校
鹿児島県
鹿児島第一医療リハビリ専門学校
はり・きゅう学科
