みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 鹿児島県 鹿児島歯科学院専門学校 歯科技工士科
歯科技工士科
2年制 (募集人数 20人)- 目指せる仕事
- 歯科技工士
- 取得を目指す主な資格
- 歯科技工士
この学科の概要
口コミ
-
歯科技工士を目指している方におすすめしま歯科技工士科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯科技工士科に関する評価
-
総合評価可もなく不可もない歯科専門学校だと思います。ほぼ確実に歯科衛生士、歯科技工士の資格が取得できるので、おすすめします。
-
就職就職率と資格合格率は高いのですが、その後の歯科技工士として仕事を続けてらっしゃる方は比較的に少ないです。歯科技工士自体の仕事の難しさによるものかも知れません
-
資格歯科技工士の資格が取得できる専門学校です。合格率はほぼ100パーセントでした
-
授業実際に歯科技工士、歯科医師として現役で働いている方が教えて下さったので、深く理解する事が出来ました。
-
アクセス・立地鹿児島市内の繁華街のそばにあるので、比較的立地は良かったと思います。
-
施設・設備基本的な機材、歯科材料しか揃っていませんでした。今は主流になりつつあるcadcamは専攻科しか触らせて貰えなかったのは、ちょっとなと思います
-
学費妥当だと思います。それよりかは、他の歯科専門学校より少なめだと感じます。
-
学生生活高校から来た方、社会人から来た方や様々な境遇の方がいらっしゃってました
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
基本的な対策はされていると思います。検温、アルコール消毒、換気等されていると思います。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基礎的な学力、勉強内容、実技を学びます。インレー、FMC、FD、PDの作り方を学びます。この学校・学科を選んだ理由 ものづくりで人を幸せに出来る、医療に関われる貴重な仕事だと感じています。 取得した資格 歯科技工士 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 歯科医院、歯科技工士専用ラボ、歯科材料を仕入れる会社 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7739122021年08月投稿 -
歯科技工士最高!歯科技工士科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費4|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯科技工士科に関する評価
-
総合評価国家試験合格率100パーセント!努力次第で海外でも働ける歯科技工士最高!とてもやりがいのある仕事です。
-
就職技工士科の学生は衛生士科の学生と比べてとても少ないです。しかし、全員就職しました。一人当たりの求人数がとても多いです。
-
資格国家試験対策のカリキュラムも充実しており、先生のサポートも十分にあります。
-
授業歯科技工をするにあたっての基本的な教育はもちろん、臨床で重要なことや国家試験対策もしっかりしてあり、先生方の指導がとても充実しています。
-
施設・設備実際の臨床で使用している材料や、機材なども設備されています。
-
学費妥当です。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること コース・専攻
歯科技工士科は歯の形態や、噛み合わせの理論を学びます。そして、臨床で即戦力となれるように、実技の授業もあります。実技の授業では、歯の形を彫刻したり、実際に銀歯や入れ歯を製作したりします。この学校・学科を選んだ理由 高校の頃に入部していた英語クラブの影響で、海外で働くことに興味をもっていました。そして、母親に歯科技工士という職業があることを教えられました。その職業のことを調べていくうちに、海外で活躍する歯科技工士が多いことを知りました。そこで、海外で働く事が出来る歯科技工士を目指して、鹿児島歯科学院専門学校に入学することを決めました。 就職先 Aデンタルラボ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3273152017年04月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
鹿児島歯科学院専門学校
歯科技工士科 2年制
|
|
評価 |
4.0
(2件)
|
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
20
人
|
目指せる 仕事 |
歯科技工士
|
エリア |
鹿児島県 鹿児島市
鹿児島市電1系統 高見馬場 (558m) |
|
基本情報
鹿児島歯科学院専門学校
(かごしましかがくいんせんもんがっこう)
歯科技工士科 2年制
鹿児島市電1系統 高見馬場駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 歯科技工士を目指せる学科の学費総額の相場
-
292万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
鹿児島歯科学院専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
歯科分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 歯科技工士の専門学校 鹿児島県 鹿児島歯科学院専門学校 歯科技工士科