みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 鹿児島県 赤塚学園看護専門学校

赤塚学園看護専門学校

鹿児島県 鹿児島市 / 中洲通駅 徒歩3分
  • 赤塚学園看護専門学校画像
★★★★☆ 3.6 (16件)
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 専門的スキルを磨ける学びの環境
    赤塚学園は看護学科、医療事務科、美容科、デザイン科の4つの学科を提供し、各分野で即戦力となる人材を育成します。看護学科では、現場に即した実習を重視し、医療事務科では医療の現場で求められる事務スキルを徹底指導。美容科では技術力と美的センスを高めるカリキュラムが組まれ、デザイン科ではクリエイティブな発想力を育てます。それぞれの学科で少人数制を取り入れ、きめ細かな指導が行われています
  • 経験豊かな講師陣によるキャリア支援
    赤塚学園の就職率は非常に高く、各学科の学生は専門分野で多くの実績を残しています。看護学科では病院やクリニック、医療事務科では病院の受付や事務、美容科ではサロンや美容関連企業、デザイン科ではデザイン会社や広告業界に多数の卒業生を輩出しています。学園では、キャリアセンターが学生一人ひとりに合わせた就職活動をサポートし、履歴書の添削や模擬面接など、充実したサポート体制が整っています。
  • 資格取得を支える強力なサポート体制
    赤塚学園では、各学科で資格取得に向けた強力なサポートが行われています。看護学科では看護師国家試験の合格率が高く、医療事務科では調剤報酬請求事務技能認定、美容科では美容師国家資格など、各種資格の取得を目指します。試験対策授業や模擬試験など、充実したサポートが行われ、資格取得に向けた環境が整っています。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.6
(16件)
悪い
良い
  • 就職

    4.00
  • 資格

    4.36
  • 授業

    3.59
  • アクセス・立地

    4.57
  • 施設・設備

    3.45
  • 学生生活

    4.11
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 後悔はしてませんが可もなく不可もなく
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師になりたいのでこの学校にいきました。合格率はそんなに低くないと思いますしちょうど良い学校だと思います
    • 就職
      可もなく不可もなくって感じです
      先生は当たり外れがありあたりの先生ならモチベーション保って頑張れます
    • 資格
      熱心に教えてはくれますが、わかりにくいことがあります。妥当です。
    • 授業
      ただ教科書を読んでいるような授業が多い気がします眠くなります
    • アクセス・立地
      バスを利用している人が多いと思います。立地悪くはないと思います
    • 施設・設備
      古いので、後者新しくして欲しいです。トイレも臭いです。どうにかして欲しい。
    • 学費
      専門学校なのでやっぱり高いですが奨学金制度があるのでなんとか。
    • 学生生活
      いじめはもうこの歳なので無いですが、低レベルな喧嘩はあったりします
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格のために頑張っています。先生たちは教科書を読んでいるだけですが頭の良い子に教えてもらいます
    この学校・学科を選んだ理由 友人が赤塚に行くと言うので一緒について行った形です。後悔はしてません。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:967812
    2023年12月投稿
  • 人によるが、かなりいい学校だと思う。
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格5|授業3|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      先生を変えてくれたら満足。
      それだけが不満、、
      一緒に愚痴を言える友達がいたらなんとも思いません。
    • 就職
      ほとんどの人が就職出来ていると感じる
      先生の対応も就職前提の考えなので、自分に合っていると感じた。
    • 資格
      ほとんどの人が資格の取得ができます。
      資格取得が出来ないなどの心配は要らないかと
    • 授業
      時々、生徒によって態度を変えている気がします。
      それ以外は特に。
    • アクセス・立地
      自分は、学校の近くに家を借りたため、アクセスはしやすいです。
    • 施設・設備
      まあまあ綺麗な設備だと思います。
      心配入らないかと。。。思う。
    • 学費
      家がお金持ちなら安く、少し家計が厳しいなら高いくらいです。要は普通です。
    • 学生生活
      自分は、入ってすぐに友達が出来ました。
      人によりますが、気にする事はないかと。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護の基礎です。
    看護の知識を、さらに詳しく、実践的にといった感じです。
    この学校・学科を選んだ理由 親が看護師で、自分も憧れていて、看護師になりたかったからです。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:913681
    2023年06月投稿
  • 良いか悪いかで言ったら悪い方だと
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業2|アクセス4|設備1|学費2|学生生活1

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      良くもなく悪くもなくという感じです。
      ただ、理不尽に制限があり、私の学年はスマホ没収されていますし、
      今年に入ってインナーカラー禁止になりました。
    • 就職
      病院奨学金を借りることができる所が多く、選択肢が沢山あるので選びやすい。しかし、県外を選ぼうとする人には先生方のあまり賛成出来ない姿勢が見られる。
    • 資格
      国試合格率は県内では高く、1年生の頃から国試対策があるのでいいと思う。
    • 授業
      授業はあまり意味があるのか分からないものもある。
      正直寝ていても勉強すれば赤点は取らないと思います。
    • アクセス・立地
      駅チカで、すぐ近くにセブンがあるので立地は凄くいいと思う。
      みんな立地は良いと言ってます。
    • 施設・設備
      演習の道具も古いもので、はっきり言ってあまり実習では使えないし、就職先でも役に立つことはあまりないかと思われる。
      病院のバイトをした方がためになると思う。
    • 学費
      学校の設備や道具の古さを考えると、もっと学費は安くていいと感じる。
    • 学生生活
      割とどの学年もゴタゴタがあり、1学年1クラスだから逃げられない状態になる。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    他の専門学校とほとんど同じだと思います。
    特別に学べることはほとんど無いかと。
    この学校・学科を選んだ理由 看護師の志望動機は控えさせて頂きます。
    学校の志望動機としましては、
    立地が良く通いやすい。
    国試合格率が高い。
    病院奨学金が受けやすい。
    一般試験の内容が国語のみ。という点を考慮しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:896718
    2023年02月投稿

基本情報

学校名

赤塚学園看護専門学校

(あかつかがくえんかんごせんもんがっこう)

住所

鹿児島県鹿児島市上荒田町21-12

地図表示
最寄り駅

鹿児島市電2系統 中洲通駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

赤塚学園看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 赤塚学園看護専門学校の評判は良いですか?
  • 赤塚学園看護専門学校の住所を教えて下さい
  • 赤塚学園看護専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 鹿児島県 赤塚学園看護専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

赤塚学園看護専門学校の学科一覧