みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 鹿児島県 鹿児島医療福祉専門学校 理学療法学科

理学療法学科

3年制 (募集人数 80人)
★★★★★ 4.7 (7件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
理学療法士
取得を目指す主な資格
理学療法士

学科の特色

理学療法とスポーツ指導、両方で活躍できるスキルを学ぶ

  • カリキュラム
    鹿児島医療福祉専門学校の理学療法学科は、理学療法士として必要な高度な専門知識と実践的な技術を習得することができる充実したカリキュラムを提供しています。理学療法士は、運動療法や日常生活活動訓練を通じて、障害者や高齢者の機能回復を支援する医療技術者として重要な役割を果たします。本学科では、解剖学や生理学、運動学などの基礎から始まり、実践的な技術を学びながら、患者一人一人に最適なリハビリテーションを提供できる力を養います。
  • 資格
    さらに、選択科目「トレーニング指導学」を履修することで、JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)の受験資格も取得可能です。この資格を取得することで、理学療法士としての知識を生かし、スポーツやフィットネス分野での活躍も期待できます。理学療法士としてリハビリテーション医療を支えながら、全ての人々の健康増進や体力向上に貢献できるトレーナーとしてもキャリアを広げることができ、医療とスポーツの両面で活躍するチャンスが広がります。
  • 就職
    また、卒業生は地元の医療機関を中心に活躍しており、鹿児島大学病院やいまきいれ総合病院、八反丸リハビリテーション病院など、さまざまな施設で理学療法士としての専門性を活かしています。資格取得に向けたサポートも充実しており、理学療法士国家試験の受験資格を得るための指導や、トレーニング指導者資格の取得支援も行われます。これにより、卒業後の進路も多岐にわたり、さまざまな医療・スポーツ分野で活躍できる道が開かれています。

就職先・内定先

今給黎総合病院、今林整形外科病院、今村病院分院、大勝病院、鹿児島市医師会病院、鹿児島生協病院、鹿児島大学病院、鹿児島徳洲会病院、青雲会病院、整形外科三愛病院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★★ 4.7
(7件)
リハビリ分野ランキング 4位
分野内順位
悪い
良い
はリハビリ分野の平均を表しています
  • 笑顔溢れる楽しい学科です!
    理学療法学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      なりたいという気持ちが強ければぜったい理学療法の資格を取れます!!友達が頑張っているところを見ると自分も頑張ろうと思います!
    • 就職
      先生方が手助けをしてくださるので安心して職場を選ぶことが出来ると思います!
    • 資格
      スポーツトレーナーの資格も取れるので気になる人はオープンキャンパスで聞いてみると良いかもです!
    • 授業
      先生方が面白い方が多く、授業を楽しんで受けることが出来ます!
    • アクセス・立地
      アミュに近いので周辺環境は良い方だと思います!近くに九州自動車道があります。
    • 施設・設備
      かなり整っている方だと思います!勉強しやすいと私的には思います!
    • 学費
      妥当な金額だと思います!他の学校もそのぐらいのお値段です、、
    • 学生生活
      話しやすく分からないところがあっても質問しやすいのでとても楽しいです!

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    理学療法だけでなく、スポーツトレーナーにも触れられるのが良いと思います!
    この学校・学科を選んだ理由 昔理学療法士の方にサポートして頂いたおかげでスポーツを続けることができたので私もそのような方に寄り添いたいと思ったからです!
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:945580
    2023年09月投稿
  • とても充実していて大切な3年間
    理学療法学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費5|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生方もフレンドリーで気軽に話せます。また、授業も充実しているため自分のためになっていると思います。
    • 就職
      3年間ということもあり、本当に必要な授業をしてくれます。そのため、効率よく学習ができ、卒業生はほとんどみんな資格をとっています
    • 資格
      効率の良い学習ができるため、資格取得に優れている。先生方も丁寧に指導してくれて分かりやすい
    • 授業
      他の学科の先生方の授業もあり、とても多くのことを学べます。実技も多いので分かりやすいです。
    • アクセス・立地
      山の中ってことで、電波が悪いとこがあったり事故もたまに起こるのが現実です
    • 施設・設備
      少し古いところもあるが、そこまで支障はありません。他の専門学校と比べると少し劣っていると思います。
    • 学費
      3年間ということで、他の専門学校と比べて1年早く就職できるため、その1年の給料のことを考えると、妥当だと思います。
    • 学生生活
      とても楽しく生活しています。最初は知り合いも少なくて不安だったけど、優しい人も多く楽しいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    基本的なところから、多職種の連携など実際の現場で必要となるところまで詳しく教えてもらえます。
    この学校・学科を選んだ理由 周りの専門学校と比べると1年早く資格が取れるというところと、資格取得率の高さに魅了されて入りました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1001595
    2024年08月投稿
  • #REF!
    理学療法学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      理学療法士になるための教育、施設がとても整っており、学生も良い人ばかりで自分を成長させることができます。
    • 就職
      とても良い学校です。実習もしっかりとしていて私の学びたいことをしっかりと学べました。
    • 資格
      資格取得実績も高く先生方がしっかりとサポートしてくれて、とても助かっています。
    • 授業
      素晴らしいです。指導が充実していて、分かりやすい、内容がしっかりと理解できます。
    • アクセス・立地
      バスも通っており、通いやすいです。周辺もコンビニがあり良いです。
    • 施設・設備
      施設が整っていて過ごしやすいです。他の友人も満足しており良い環境です。
    • 学費
      少し高いですがとてもクオリティの高い授業を提供してくれているので妥当だと思います。
    • 学生生活
      本気で合格を目指している人とは仲良くなれますが、遊んでいる人もいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    理学療法について学ぶことが出来ます。実習も多く非常に多くの事を学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 私が額の筋肉が麻痺した時にリハビリを手伝ってくれて私も理学療法士になりたいと思ったからです。
    取得した資格 調理師検定8級
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:815494
    2022年03月投稿
  • めちゃくちゃ楽しい学校
    理学療法学科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生方もとても気さくで学生に親身になって対応してくれます。勉強は大変ですが、毎日楽しく充実した学園生活が過ごせました。
    • 就職
      人気がある病院も他の学校と負けることなく、就職できました。サポートもしっかりしていると思います。
    • 資格
      国試対策は1年次よりしてもらえます。分からない問題はわかり易く解説してもらえるので、勉強するのが楽しくなります。
    • 授業
      授業は先生によって様々です。分かりやすい授業もあれば、そうでないものも。
    • アクセス・立地
      通学は特に問題はありませんでした。周りにコンビニやお店がないので、少し不便です。
    • 施設・設備
      設備は授業に必要な最低限のものはあるので大丈夫ですが、もう少し環境が整っていると嬉しいかなと思います。
    • 学費
      医療系の専門学校は高いので、これくらいかなとは思いますが、3年課程なので、他よりは安くすむかと思います。
    • 学生生活
      みんなとても仲がよくて、毎日楽しいです。社会人卒の方もたくさんいますが、年の差は関係なく、みんな和気あいあいしてます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    理学療法全般が学べます。1年次は物理や英語等の基礎科目もあります。
    この学校・学科を選んだ理由 3年課程だったので、お金が安く済むと思ったのと、オープンキャンパスに参加して、納得できたから。
    取得した資格 理学療法士
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 県内の病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:649261
    2020年06月投稿
  • 無難な就職先につける
    理学療法学科 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備1|学費2|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      設備はどうしようもないと思うので大目に見て、他の気になる箇所は特になかったので普通ぐらいの点数を付けました
    • 就職
      校舎が古く、設備も良くないが勉強しにいくところなので気にしていない
    • 資格
      実績はあるので自分次第で上に行ける環境であると考える。また常に国家試験の勉強するため学力が低い人はお勧めしない
    • 授業
      先生たちは実績ある先生方が多いので勉強になります。難しいところも個別に対応してくれる
    • アクセス・立地
      バスが中央駅から出ているので特に気にしないですがバスがぎゅうぎゅう詰めで大変です
    • 施設・設備
      校舎が古く、リハビリの道具、機械が少ないので実習で大変、苦労する
    • 学費
      他の学校よりも一年少ないのでその分は安いと思う。赤点取ったら3000円払う必要があります
    • 学生生活
      類は友を呼ぶではないですが頭の悪い人は悪い人同士、良い人は良い人同士で集まる。
    口コミ投稿者の情報
    所属 理学療法学科 特になし
    この学科で学べること
    学科
    病院や介護施設、スポーツクラブなど多岐にわたって活躍するスキルが身に付けられる
    この学校・学科を選んだ理由 親が医療関係者で元から憧れがあったため。またスポーツに関わることもできるので入学を希望しました
    取得した資格 理学療法士
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:768186
    2021年07月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

鹿児島医療福祉専門学校
鹿児島医療福祉専門学校
理学療法学科 3年制
評価
★★★★★ 4.7 (7件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
理学療法士
エリア
鹿児島県 鹿児島市
JR鹿児島本線 広木 (3952m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    大手企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    厳しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    多い

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    多い

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    一人暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

鹿児島医療福祉専門学校

(かごしまいりょうふくしせんもんがっこう)

学科名

理学療法学科 3年制

住所

鹿児島県鹿児島市田上8-21-3

地図表示
最寄り駅

JR鹿児島本線 広木駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

理学療法士を目指せる学科の学費総額の相場

441万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

鹿児島医療福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 鹿児島県 鹿児島医療福祉専門学校 理学療法学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

鹿児島医療福祉専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校