みんなの専門学校情報TOP 歯科助手の専門学校 大分県 大分歯科専門学校 歯科衛生士科

大分歯科専門学校

大分県 大分市 / 大分駅 徒歩19分

歯科衛生士科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.9 (15件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
歯科助手、歯科衛生士
取得を目指す主な資格
診療報酬請求事務能力認定、歯科衛生士

この学科の概要

  • 歯科衛生士科では、3年かけて歯科衛生について学びます。学生は歯科衛生士資格取得を目指し勉強し、歯科などに就職して活躍します。多種多様な講義・実習により、幅広い知識と技術が身につきます。大分赤十字病院、大分市保健所、介護保健施設など多岐の分野で実習を行っています。

就職先・内定先

明野デンタルクリニック、うちだ歯科、おの歯科医院、数野歯科小児科、川上歯科医院、くどう歯科医院、クローバー歯科、西郷歯科医院、まさき歯科医院、毛利歯科医院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(15件)
悪い
良い
  • 就職

    4.22
  • 資格

    4.48
  • 授業

    4.00
  • アクセス・立地

    3.60
  • 施設・設備

    3.87
  • 学生生活

    4.20
は歯科分野の平均を表しています
  • 高邁な実行過程に対する実直的姿勢
    歯科衛生士科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      私が最も学びたかった抜歯についての事が深々と学べ、尚且つ広い知見を持った人間が多い為、切磋琢磨をしながら衒学的姿勢で勉学に励む事ができます
    • 就職
      歯科業界では、名講師が多いと非常に有名で、それだけあってサポートも充実しています
    • 資格
      ここ5年間では、毎年鰻登りで取得者数が増えており、生徒の満足度も高いです。
    • 授業
      名講師が多いだけありら専門性が高く、各分野に精通した講師が指導してくださるので、満足しています?
    • アクセス・立地
      私は田舎に住んであり、電車通勤ですが、駅近くにある為、非常に満足しています
    • 施設・設備
      最近増設が行われ、施設としての満足度もかなり高まだだと思います。
    • 学費
      少々高いかと思いますが、その高さの理由は将来職業に着くとわかると思うので気にしていません
    • 学生生活
      真面目な人が多く専門学校としての模範的な行動が取れている人間が複数います

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 歯科衛生士科 抜歯専攻
    この学科で学べること
    学科
    歯の状態の見分け方やその状態に応じた適応的機能的快楽的治療法の実際
    コース・専攻
    抜歯における麻酔注射の術とそれらを実行している間の患者の宥め方に対する自策
    この学校・学科を選んだ理由 昔から抜歯に興味があり、なぜ人間は虫歯だと痛いのに、抜歯はそれほどまでに痛く無いのだろうかと言う快楽的かつ廃物的かつ機能模範的な側面に関する自策には蹴りすぎてしまい、もう仲間がほしい。
    取得した資格 歯科衛生士免許
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 矯正歯科
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1018986
    2024年11月投稿
  • 夢を実現するために。
    歯科衛生士科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      一流の歯科医になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。歯科業界の就職実績があり、県内だけでなく県外への就職も多くあります。
    • 就職
      歯科業界では有名な学校で、O就職率はとても高いです。就職実績を見ると、大学病院等があり、就職先も充実しています。また、多くの卒業生がそのようなところで働いているので、先生方にも情報が入ってくる為、安心して就職活動を行えます。ただ就職先が多くて選ぶのが大変です。就職課の職員の方々や先生などに様々な相談をし、最終的には、自分に合った就職先を見つけることができました。
    • 資格
      歯科に就職する為に重要なさまざまな資格が取れる数少ない学校です。資格試験の直近数年の合格率は9割ほどなので、安心して勉強を進められます。過去の分析もしっかり行っています。歯科への就職を考えている場合は、非常にお勧めできる学校だと思います。
    • 授業
      テストの素点と課題点を合計した点で成績が出され、歯科業界で活躍しているプロの講師の方が数名いてしっかり教えてくれます。
    • アクセス・立地
      バスや電車、車など様々な交通機関を利用して通うことが出来ます。
    • 施設・設備
      歯科に関しての設備だけでなく様々なものが充実しています。そのため実際の仕事現場のような作業を体感することが出来ます。
    • 学費
      様々な設備が充実しているためとても安いとは言えませんが妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      同じ夢を持つ人が集まっているのでとても話しやすく高校のように和気あいあいとした雰囲気で友達が出来やすいと思います。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 歯科衛生士科 歯科衛生士科
    この学科で学べること
    学科
    歯科系試験合格に向けたカリキュラムと実技のカリキュラムのふたつに大きく別れています。
    コース・専攻
    このコースでは歯科衛生の実習をメインに行い、研修のようなものもあります。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から歯科関係に興味があり、地域のために、辛い人のためになる仕事をしたいと考えこの学校を選びました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:960342
    2023年11月投稿
  • ノーペインノーゲイン
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      就職するものがほとんどで、先輩が就職したとこをベースにスムーズに活動ができるのが素晴らしいし、歯科を目指したい人はベストだと思う。
    • 就職
      9割が歯医者就職をしており、授業からもみんな真剣に取り組んでおこなった結果が出てる
    • 資格
      朝学習や、居残り学習等を活用して資格取得に励み、ほとんどの人が資格をとって就職できている
    • 授業
      先生の指導が充実しており、質疑応答の時間も大事にして授業終わりには、分からなかった内容がないように聞いてくれる
    • アクセス・立地
      近くにスーパーやコンビニがあり、学校近くに徒歩圏内で最寄り駅があるので環境が整っている
    • 施設・設備
      施設が大きく、設備も一般的な歯医者さんに置いてある道具器具も備えてあり非常に良い
    • 学費
      学費面に関しては問題ないと思います。歯科はもちろん高いお金を払って学ぶので、他のとこと比べても大きく差はないとおもいます。
    • 学生生活
      みんな勉強から熱心にやるためプライベートではみんなで遊ぶように、人数が少ないので、フレンドリーだ
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科の基本的な知識を学ぶのはもちろん、衛生面やヘルスケアといったものを学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 お菓子が好きでよく虫歯になり、歯医者にいって治してもらった。当時の先生が優しくて、このひとになりたいと思って目指したのがきっかけです
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 歯医者
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1018146
    2024年11月投稿
  • 厳しいですが、たのしい!
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業3|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      先生方は厳しいですが、とても愛のこもった指導であり、優しく感じます!生徒の人柄もよく、明るい気持ちで毎日を過ごせますよ!
    • 就職
      就職の実績もあり、先生方も優しく私自身も楽しい学校生活をおくれました!
    • 資格
      先生方も優しく、サポートも沢山してくれましたし、それに社会復帰に気を使っていて良いことを学べました!
    • 授業
      授業は真面目に取り組めるし良いのですが、校則はすこし厳しいかなとおもいます。
    • アクセス・立地
      すぐ近くに大分駅があるため在校生も嬉しいかなという感じです!
    • 施設・設備
      施設や設備はとても綺麗ですが、トイレが少し不気味です。笑 気にならない人は大丈夫です!
    • 学費
      学費はとても高いですが、払う価値のある指導など色々な体験ができます。
    • 学生生活
      色んな人が話しかけてくれたり、クラスみんな仲良かったりととても良い友人関係です!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科衛生士になるために、まず歯科助手資格をとります。その次に歯科衛生士資格をとれます!
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から歯医者さんが嫌いだったのですが、通っている先生がとても優しくてなりたい!と思ったからです
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 歯科助手です
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1005623
    2024年08月投稿
  • 大分歯科専門学校の口コミ
    歯科衛生士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活1

    歯科衛生士科に関する評価

    • 総合評価
      まぁまぁです。
      歯に携わる仕事に就くためとはいえ、完璧とはいえないと思います。
      なので、卒業と同時に働ける環境づくりがもう少し欲しいです。
    • 就職
      みんなの歯を守るためにたくさん勉強できる環境が整っていて、とても落ち着いて勉強できる。
    • 資格
      とても良いですし、サポートもバッチリでございます。
      資格もたくさん取れました。
    • 授業
      先生のジョークが時々ありますので、
      退屈と思うことがまずありません!
    • アクセス・立地
      まぁまぁです。
      通学の仕方に不便さがあるようで、ないので、
      なんとも言い難いです。
    • 施設・設備
      トイレが臭くないです。
      あとは教室もとても綺麗で、
      使うのが勿体無いくらいです。
    • 学費
      妥当ですね。
      授業内容も資格の勉強もするのなら、
      とても妥当だと思います。
    • 学生生活
      ぼっちがいますね。
      こればかりはどうすることもできないでしょう。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    資格試験合格のの為に過去問をやったり,
    毎日毎日、歯と向き合って授業をしています。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から歯には自信があったので
    歯医者さんに行ったことがありませんでした。
    歯医者さんの仕事が気になったので、志望しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:960623
    2023年11月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

大分歯科専門学校
大分歯科専門学校
歯科衛生士科 3年制
評価
★★★★☆ 3.9 (15件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
歯科助手、歯科衛生士
エリア
大分県 大分市
JR日豊本線 大分 (1435m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

大分歯科専門学校

(おおいたしかせんもんがっこう)

学科名

歯科衛生士科 3年制

住所

大分県大分市千代町3-3-8

地図表示
最寄り駅

JR日豊本線 大分駅 徒歩19分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

歯科助手を目指せる学科の学費総額の相場

336万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

大分歯科専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 歯科助手の専門学校 大分県 大分歯科専門学校 歯科衛生士科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大分歯科専門学校の学科一覧