みんなの専門学校情報TOP 義肢装具士の専門学校 熊本県 熊本総合医療リハビリテーション学院 義肢装具学科
熊本総合医療リハビリテーション学院
義肢装具学科
3年制 (募集人数 25人)- 目指せる仕事
- 義肢装具士
- 取得を目指す主な資格
- 義肢装具士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
有園義肢株式会社、有限会社熊本託麻義肢、株式会社徳田義肢製作所、麻生メディカルサービス株式会社、有限会社荒井義肢製作所、株式会社有薗製作所、有薗ブレース株式会社、有限会社おの義肢、株式会社きさく工房、有限会社北九州義肢製作所ほか
口コミ
-
青春ができる良い学校。義肢装具学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活4
義肢装具学科に関する評価
-
総合評価特に、先生方が丁寧なので、大切なことが身につき、専門的な知識を学ぶことができるとてもいい学科です。義肢装具士になるための大切な場となると思います。
-
就職先生も一人ひとりに手厚いサポートをしてくださります。不安がありましたが、不安もなくなりました。
-
資格義肢装具士になるための学科は九州では少なく、多くの知識が身につきます。
-
授業先生方が寄り添って授業を教えてくださるので、義肢装具士になるためのこれからの人生の糧としてとても充実しています。
-
アクセス・立地学校前にバス停があり、その他にもスクールバスがあるので、登校に困ることはあまりありません。
-
施設・設備新しいものも多く、過ごしている中で不便と感じることは特にはありません。
-
学費多くの知識を学ぶ上で、先生方の対応も考えると妥当だと思います。
-
学生生活友人関係は、私はうまくいっています。男女比率もちょうど良いので、色々な人との関わりを楽しむこともできます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験対策としてのカリキュラム構成です。合格率も100%近くあります。この学校・学科を選んだ理由 中学1年生の頃から義肢装具士になることを目標としているからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8661542022年09月投稿 -
学科は星5!学校は星1!義肢装具学科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格4|授業4|アクセス1|設備2|学費3|学生生活5
義肢装具学科に関する評価
-
総合評価学科の評価は自信を持って星5をつけれます!2年連続国家試験の合格率は100%ですし、先生方のサポートはしっかりしています。
しかし、学校のサポートがイマイチなのが気になります。総務課、学務課の事務の方の態度もイマイチですし、学校の評価は正直言って、よくありません。学校のサポートがよければ、とてもいい学校だと思います -
就職就職の実績もとてもよいし、先生方はしっかりサポートしてくれます。
自分に合った会社を探すこともできますし、自分に合った会社を教えてもらえます。 -
資格去年、一昨年と合格率は100%でした。
国家試験対策もありますし、サポートはしっかりしています。
ただ、先生について来れない学生は合格することはできません。 -
授業学科の先生と、外部の先生で授業をしてもらいます。
学科の先生はとても熱心に授業をしてくれます。外部の先生は内容が難しく、癖の強い先生が多いです。
-
アクセス・立地スクールバスは出ているものの、アクセスはとても悪いです。
駐車場も限りがあるので、良いとは言えません。 -
施設・設備学科の施設は機械は一応充実してますが、隣の校舎と比べとても差があります。成績を見るのも隣の校舎まで見に行かないと見れないし、ランチルームも隣の校舎、そして、休憩ルーム的な机もボロボロと学科というより、学校のサポートがなっていません。
-
学費少し高額ではありますが、材料費を考えると妥当だと思います。
ただ、再試代が一教科三千円と他の学校に比べかなり高いとおもいます。
-
学生生活学科の先輩後輩の風通しもよく、とても楽しいとおもいます。
歓迎会、餅つき、忘年会と学科全体での交流も多いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年生は、座学が中心で基礎をしっかり学んでいきます。
2年生は、患者さんをもち適合をやっていきます。そして、4週間の臨床実習があります。
3年生は、実習が中心で自分たちが考えながら装具を製作したり、グループ学習がおおくなってきます。卒業研究と6週間の臨床実習、国家試験対策と内容びっしりの1年です。この学校・学科を選んだ理由 義肢装具学科はどこにでもある訳ではなく、九州では熊本にしかありません。なので、九州唯一のこの学校を選びました。 取得した資格 義肢装具士免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 製作会社が多いです
学校が返信できない口コミ投稿者ID:6374122020年03月投稿 -
医療+ものづくり=義肢装具士!義肢装具学科 3年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格2|授業3|アクセス3|設備2|学費2|学生生活2
義肢装具学科に関する評価
-
総合評価ものづくりができる医療系の国家資格として、障害などをもつ方々の手助けをできる、とてもいい仕事だと思います。
-
就職臨床実習に行って決めてくる人が多いようです。
サポートはしてくださいますが、能動的に動く必要があると思います。 -
資格自主的に学ぶ姿勢が大切だと思います。
それが難しい人は、辞めていくことが多いと思います。 -
授業外部講師の授業もあり、様々なことを学べます。
学内の講師も臨床経験が豊富な方が多いです。 -
アクセス・立地近くは住宅地やスーパーなどもあり、学ぶ環境には最適だと思います。
近くに高速道路のインターもあるので、アクセスもいいと思います。 -
施設・設備おおむね使いたいものは使える環境にあると思います。
作りたいものを作ることもできます。 -
学費私立なので仕方ないとは思いますが、高いと思います。
成績優秀者など、もう少しサポートがあればと思います。 -
学生生活製作やグループ学習など、話し合いながら和気あいあいと学んでいます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
義肢装具士国家資格合格に向けたカリキュラム構成です。
それだけでなく、現場に即した授業も受けられます。この学校・学科を選んだ理由 義肢装具士の国家資格が取りたかったから。
九州にはここしかないから。学校が返信できない口コミ投稿者ID:6084172020年01月投稿 -
講師の方々が親しみやすかったです。義肢装具学科 3年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス2|設備2|学費2|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。義肢装具学科に関する評価
-
総合評価義肢装具士になりたいという、明確な目標がある方にはよい学校であると思います。講義と実技があり、どちらも義肢装具に特化したものです。
-
就職就職率は100%でした。就職には、学校の講師が非常に協力的です。就職の希望を聞き、しっかりとバックアップしてくれます。
-
資格3年生の後半は、国家試験対策を行います。国家試験に対応した講義を各講師が行います。他の資格はほとんど習得する機会はありません。
-
授業講義は、義肢装具に関する製作方法や法規、力学等を学びます。他にも、医学、解剖学、福祉に関する学習もあります。実技は、義肢や装具を作製します。実技は遅くまで残ることもあります。
-
アクセス・立地熊本インターの近くにあります。バス停は近くにありますが、本数が少ないです。熊本市街地から、公共交通機関を利用し、通学するには非常に不便です。
-
施設・設備義肢装具士養成校としては、歴史の古い学校です。校舎は古いですが、数年前にリフォームしたため、比較的綺麗です。実技は専用の施設で行います。生徒数に対し、機会や工具が不足しており不便です。
-
学費製作を行うという点がおるからかもしれませんが、高いと思います。しかし、義肢装具士養成校は同じ水準だと思います。
-
学生生活生徒同士は非常に仲が良いと思います。年齢層が幅広いことが特徴的です。女性が少ないですが、学科内で多くカップルができます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
義肢装具についての技術や知識を習得します。この学校・学科を選んだ理由 困っている人の役に立つ仕事につきたいと思ったから 就職先 義肢装具製作所 学校が返信できない口コミ投稿者ID:804912015年02月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
熊本総合医療リハビリテーション学院
(くまもとそうごういりょうりはびりてーしょんがくいん)
義肢装具学科 3年制
阿蘇高原線 光の森駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 義肢装具士を目指せる学科の学費総額の相場
-
528万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!