みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 熊本県 熊本デザイン専門学校
熊本デザイン専門学校
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
未来を形にするデザインを学ぶ熊本デザイン専門学校では、デザイン分野において実践的なスキルを磨くための充実したカリキュラムを提供しています。グラフィックデザイン、メディア映像デザイン、ファッションデザイン、建築・インテリアデザインなど、幅広い分野にわたるコースが用意されており、各分野で即戦力となる技術と知識を学ぶことができます。また、最新の設備と業界経験豊富な講師陣による指導を通じて、学生は実際のプロジェクトを体験しながら、クリエイティブな発想力と問題解決能力を育てることができます。授業は少人数制で行われるため、一人ひとりの個性やスキルに合わせた指導が可能です。
-
デザイン業界での豊富な就職実績熊本デザイン専門学校は、就職率の高さが大きな特長です。主な就職先には、広告代理店、Web制作会社、アパレルブランド、建築設計事務所などが挙げられ、卒業生のネットワークが広がっています。就職活動では、学校独自の企業紹介制度やポートフォリオ作成指導が充実しており、学生は自分の実力を最大限にアピールできます。また、キャリアカウンセリングや面接練習など、一人ひとりに合わせたサポートを通じて、希望の職種や企業への就職を実現しています。このような手厚い支援体制が、業界での即戦力として認められる学生を育てています。
-
スキルアップを支える万全のサポート熊本デザイン専門学校では、デザイン業界でのキャリアを支える資格取得を積極的にサポートしています。取得可能な資格には、色彩検定、CGクリエイター検定、1・2級建築士、インテリアコーディネーターなどがあり、各分野での実務能力を証明するものとなっています。学校では試験対策講座や模擬試験が定期的に実施され、資格取得に必要なスキルを確実に身につけられる環境が整っています。さらに、資格取得の経験を通じて、学生はデザインの知識だけでなく、社会人としての責任感や挑戦心も養うことができます。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
就職
3.93 -
資格
3.85 -
授業
4.02 -
アクセス・立地
3.99 -
施設・設備
4.01 -
学生生活
4.00
-
建築とデザインについて幅広く学べる建築・インテリアデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
建築・インテリアデザイン科に関する評価
-
総合評価卒業時には二級建築士を受ける資格を得ることができます。
建築やインテリアについて知識をみにつけることが出来る学科です。 -
就職先生方のサポートが充実しており就職活動が安心して行うことが出来ます。
-
資格資格取得のチャンスが十分にあります。
授業時間以外でも、先生が解説してくださるので試験勉強も、計画的に行うことが出来ます。 -
授業専門的な知識や技術を学ぶことが出来ます。
分からないことがあったらすぐに質問できる環境です。 -
アクセス・立地駅やコンビニが近く、登下校やちょっとした必要なものなどでとても便利です。
-
施設・設備CAD演習では、1人1台のパソコンがあり集中して作業が出来ます。
-
学費現在も、建築業界で活躍している方が先生として授業をしてくださっており、現場のことなどの話を聞くことが出来ているので、十分な学費だと思います。
-
学生生活約40人で構成されているクラスです。
クラスの友達と協力して課題をより良いものにしようと頑張っています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
建築やインテリア、施工や建築材料、福祉住環境コーディネーターや色彩なとについて学習することが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 建築について学んで仕事をしていきたかったからです。
商業施設の建設に携わりたいと考えており、2年次のコース選択で商業空間デザインコースがあったのでこの学校に決めました。学校が返信できない口コミ投稿者ID:9604752023年11月投稿 -
楽しくて温かいクラス建築・インテリアデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
建築・インテリアデザイン科に関する評価
-
総合評価専門的な知識や技術が学べぶ事ができ、人間関係もとても良く学校に行くことが楽しいです。そして将来に学んだことを活かして行けます
-
就職卒業生のお話を聞いて十分なサポートだと思ったからです。就職率も高いです
-
資格様々な資格について教えてくださり、自分で取得したいと思ったものを教えてくださります
-
授業とても分かりやすく充実しています。分からないところも分かるまで教えてくださります
-
アクセス・立地後者の周りには電停やバス停、コンビニなどもありとても過ごしやすいです
-
施設・設備座学でも実習でもとてもやりやすい環境で、設備も充実しています。
-
学費安い訳ではありませんが詳しく教えてくださるので社会に活かしていける内容です
-
学生生活クラス全員仲が良く非常に楽しいクラスです。また教えあいをして仲をふかめています
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 建築・インテリアデザイン科 インテリアデザインコース この学科で学べること 学科
建築、インテリア、色彩、福祉住環境コーディネーターなどを学びましたこの学校・学科を選んだ理由 インテリアコーディネーターになりたいと考えており
専門的な知識や技術を身につけたいと思ったから学校が返信できない口コミ投稿者ID:9359262023年09月投稿 -
最強のデザイン専門学校!!グラフィックデザイン科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職2|資格4|授業4|アクセス2|設備4|学費3|学生生活4
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価ある程度全部難しい!!けど頑張れば努力は、報われる!それぞれのいい所を伸ばしましょう。メディア映像とかは動画編集とかに向いてるのでYouTubeなど始めたい方はいいでしょう!
-
就職やっぱアパレル系て高卒でもなんでも入れるからさ行く意味あるかなーて思うけどそれなりにいいことろは行ける
-
資格先生方も本気で取らせに来てくれるから全力で頑張れる
いい意味できついから自分を追い込める -
授業怒れるのは怖いけど成長して欲しいから怒って来るわけで愛情を感じれる
-
アクセス・立地コンビニなどは近くになく唯一あるのがデイリー、なんでデイリーなんるて思うね
-
施設・設備屋上もあるし色々な居室やトイレなどもきれいで使いやすい
パソコン室などもポイントが高い -
学費それなりにはかかるけどそれが当たり前だし自分でも買いに行けるかは節約もできる
-
学生生活先生方も生徒もいい人しかいなくて馴染み安い1割ヤバいやつがいるけど気にしなければ勝ち
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 グラフィックデザイン科 ファッションデザイン学科 この学科で学べること 学科
ファッションデザイン学科はデザインだけでなくファッションビジネスやデザイン画なども、学べます!この学校・学科を選んだ理由 自分は服に興味がありデザイナーを夢見て常に頑張っていますだから入学しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 基本的にアパレル業界です 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10031122024年08月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
熊本デザイン専門学校
(くまもとでざいんせんもんがっこう)
熊本市電A系統 交通局前駅 徒歩4分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
よくある質問
-
熊本デザイン専門学校の評判は良いですか?
-
熊本デザイン専門学校にある学科を教えてください
-
熊本デザイン専門学校の住所を教えて下さい
-
熊本デザイン専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 熊本県 熊本デザイン専門学校