みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 福岡県 KCS福岡情報専門学校 プログラム・デザイン科
KCS福岡情報専門学校
プログラム・デザイン科
2年制 (募集人数 55人)- 目指せる仕事
- システムエンジニア、ゲームプログラマー、イラストレーター、CGデザイナー、ゲームプランナー、WEBデザイナー
- 取得を目指す主な資格
- 応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験、CGクリエイター検定、基本情報技術者試験、画像処理エンジニア検定、Webデザイナー検定、CGエンジニア検定
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
プログラム・デザイン科で学ぶ4つのポイント!
-
カリキュラム①初心者でも安心!ITに関する基礎的知識をしっかり学び、まずはプログラミング技術を確実に身につけます!
②システム開発分野では、ネットワークやセキュリティ、データベース、AIなど、IT技術の幅広い専門的知識と応用技術を習得します!ゲーム・CG分野では、アニメーション、3DCG、デジタルサウンド、Web制作などのスキルを習得します!
③難関の国家資格やベンダー資格の取得を目指します!
④分野に特化した実践的なスキルを修得できる専攻選択制!複数の専攻から自分の目標や夢に合わせて、専門的で高度な知識・スキルを身につけることができます。
就職先・内定先
アイエス情報システム㈱、旭情報サービス㈱、㈱アドバンストラフィックシステムズ、㈱IIJプロテック、伊藤忠テクノソリューションズ㈱、㈱インターネットイニシアティブ、宇宙技術開発㈱、㈱SCC、NRIネットコム㈱、NECソリューションイノベータ㈱、NECフィールディング㈱、NDKイッツ㈱、㈱ABCマート、応用地質㈱、㈱カプコン、九州旅客鉄道㈱、九電ビジネスソリューションズ㈱、久留米情報システム㈱、㈱gumi、コベルコソフトサービス㈱、㈱コメリ、㈱サイバーコネクトツー、サイバーコム㈱、㈱サンジゲン、㈱ジェイアールシステム・エンジニアリング、システムソフト・アルファ―㈱、CTCシステムマネジメント㈱、㈱JR東日本情報システム、Gcomホールディングス㈱、㈱ジャパネットたかた、Sky㈱、㈱スターフライヤービジネスサービス、積水ハウス㈱、セコムトラストシステムズ㈱、㈱セゾン情報システムズ、㈱セディナ(SMBCファイナンスサービス)、TISソリューションリンク㈱、㈱D・A・G、㈱デジタルハーツ、TOTO㈱、トッパン・フォームズ・オペレーション㈱、㈱トライアルカンパニー など ※学校全体の進学実績記載
口コミ
-
協力しあえる仲間でいっぱいです!プログラム・デザイン科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
プログラム・デザイン科に関する評価
-
総合評価将来はCG関係の職に携わりたいと考え入ったこの学校ですが、とても充実した毎日を送ることができました!
-
就職学校の内装はとても綺麗ですし、遠くからの方も安心できるつくりになっています!
-
資格サポートは十分なのですが、学科の資格取得実績には自分のデータが携わってないので判定できません!
-
授業安直な感想になってしまうのですが、優しい先生方とわかりやすい授業で、もうすぐ卒業ですがきちんと将来の形づくりができたと思います!
-
アクセス・立地私は家が近い方なので大丈夫でしたが、遠くからとなると少し交通が不便だなとは感じました。
-
施設・設備トイレがとても綺麗です!自分はやっぱそういうところを気にしちゃうタイプなので、私と似た性格の方にはおすすめです!
-
学費妥当だと思います!互いに教え合うという面でこの学校はとても優れていると思います!
-
学生生活先程述べたように、互いに教え合う時間が設けられたこの学校は、友人関係が充実していると言えます!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
CG技術の研究や作成、互いに教え合う授業、プログラミングなどです!この学校・学科を選んだ理由 昔見ていたアニメのエンディングなどにCG技術が使われていて、自分もこういったCGを作りたい、そしてアニメも好きだったので、アニメ関係にも携わりたいと思い、志望しました! 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8863552023年01月投稿 -
自分の学びたいことが自由に学べる学校プログラム・デザイン科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
プログラム・デザイン科に関する評価
-
総合評価自分が学びたい分野なのでとても楽しく取り組めている、先生方のサポートも良く全体的に良い学科だと思う。
-
就職先生方のサポートが強く学習意欲が掻き立てられる。
また、就職実績もいいので安心して取り組むことが出来る。 -
資格国家試験を受けることが多い、経験も多く詰める上にサポートも充実しているので良いと思う。
-
授業授業はとてもわかりやすい、先生方も優しく充実していると思う。
-
アクセス・立地最寄りは博多駅で交通のアクセスは良い。店もコンビニが点在しており不満はない。
-
施設・設備必要な機器は全部揃っていて施設も充実していると思う。
施設も広くはないが学習するにあたって全く問題ない -
学費高すぎるということは全くなく、二年制か三年制で選択出来るため学費は問題ないと思う。
-
学生生活生徒の実は良いと思う。共通の趣味を持つ友人が多く友人関係は比較的充実する場合が多い。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 プログラム・デザイン科 ネットセキュリティ専攻 この学科で学べること 学科
各専攻分野の応用技術を学び、実践的な技術を身につける
より実践的な技術や応用知識を学びながら、それぞれの専攻分野を深めていきます。アプリケーション開発技術など最新技術をマスターするとともに、ビジネスマナーや文書技法も身につけ、就職対策を行います。プログラマ科は2年次で卒業となります。コース・専攻
各専攻分野の応用技術を学び、実践的な技術を身につける
より実践的な技術や応用知識を学びながら、それぞれの専攻分野を深めていきます。アプリケーション開発技術など最新技術をマスターするとともに、ビジネスマナーや文書技法も身につけ、就職対策を行います。プログラマ科は2年次で卒業となります。この学校・学科を選んだ理由 プログラムに携わる仕事に就きたい、また専門職に就く上で必要だと考えたから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8184472022年03月投稿 -
明るく面白く高めあえる学科プログラム・デザイン科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活5
プログラム・デザイン科に関する評価
-
総合評価明るい雰囲気で互いに研鑽し合っており、全員の技術力や表現力などがとても高く、とても楽しい学科だと思う。
-
就職自分は普通科上がりなので置いていかれるかと思ったがそんなことはなく、とても充実した日々をおくらせてもらっている。
-
資格授業内で試験で出やすいところや間違えやすいものなどを分かりやすく教えてくれる。
-
授業コロナの影響で遠距離での授業が多く出来ることか限られる事があるがすぐに追いつける。
-
アクセス・立地学校前の歩道が人が2人並べば埋まってしまうような狭さ。投稿当時は、ちょっとした工事をしており生徒玄関が使えなくなっている。
-
施設・設備偶に、アカウントへのログインが出来なかったり、不具合が起こるが機材や設備はとても充実している。
-
学費これからの情報社会において有利になれると思えば適当な金額だと思う。
-
学生生活チームを組んだり、隣と話したりする事があるのでとても充実している。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自分のいる学科では、プログラミングや画像編集、マシンの名称等を教えてくれている。この学校・学科を選んだ理由 自分は田舎住みだったので本土のプログラムが学べるところに行きたかった。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7842802021年10月投稿 -
本気でなると思うならここに決めるのも手プログラム・デザイン科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4
プログラム・デザイン科に関する評価
-
総合評価最初にプログラマーになりたいと感じ選びましたが授業では他のことももちろん習い自分がなりたいものや夢を変えるきっかけになりました
-
就職就職実績としては自分は別業種への就職となったが他の卒業生はその分野への就職を果たし今も活躍している先生方も相談に大変乗ってもらい助かりました
-
資格資格取得について先生方のサポートが強いので資格取得することが少し楽に感じました
-
授業先生方の授業は分かりやすく分からない所も確認すると丁寧に教えて頂き満足でした
-
アクセス・立地歩いて天神駅博多駅に行けるし近くにはキャナルもあり利便性も大変良かったです
-
施設・設備施設内のトイレに関しては不満でした冬場寒すぎるのと狭いのが辛かった
-
学費他の専門学校と比べ妥当だと思います他に迷っていた所だとまだ割高になってたかなと
-
学生生活同級生同士でのコミュニケーションに関しては結構良い関係で楽しく過ごせましたね
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
プログラマーやシステムエンジニアを目指すことも出来るカリキュラム構成ですこの学校・学科を選んだ理由 元々プログラマーになりたいと思ってその知識を学べるところを探していた所ここに決めました 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 プログラマーやシステムエンジニア等のIT関係へ進むことが出来ます 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8833072023年01月投稿 -
情報の分野でマルチに活躍できる。プログラム・デザイン科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
プログラム・デザイン科に関する評価
-
総合評価取りたい資格、学びたい事を学べ、現在の仕事においてとても役に立っている、また自分でどのように学んでゆけば良いかも知ることができる。
-
就職各方面、希望100%とはいかなくとも、学んだことを活かせる職業に行くことができる。
-
資格基本情報などの国家資格の取得に向けた学習もしっかりしていて、取得率も高い。
-
授業高校のときと同じようなクラス分けだったため、担当の先生が細部に渡ってケアしてくれる。
-
アクセス・立地福岡の中心部に立地しており、天神にも博多にも近いのでとても良い環境だと思う。
-
施設・設備端末やソフトウェア等充実しており、学んでいく上で不足はないと思う。
-
学費安いとは言えないが、極端に高くもなく妥当な費用であると思う。
-
学生生活クラスは年齢は違えども共に和気あいあいと学ぶことができ、皆で旅行に行ったりなどしていた。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本情報技術者、シスアド、CGの作成や色彩検定等も学ぶことができる。この学校・学科を選んだ理由 中学時代よりパソコンが好きで、高校卒業時に有名であったこの学校を志望した。 取得した資格 基本情報技術者、色彩検定 希望業界に就職できたか はい 就職先 国家公務員として情報に携わっている。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9151052023年06月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
KCS福岡情報専門学校
(けーしーえすふくおかじょうほうせんもんがっこう)
プログラム・デザイン科 2年制
福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅 徒歩7分
西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩11分
JR鹿児島本線 博多駅 徒歩21分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
345 万円
- システムエンジニアを目指せる学科の学費総額の相場
-
236万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 福岡県おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 福岡県 KCS福岡情報専門学校 プログラム・デザイン科