みんなの専門学校情報TOP
救急救命士の専門学校
福岡県
福岡医健・スポーツ専門学校
救急救命公務員科
福岡医健・スポーツ専門学校
救急救命公務員科
3年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 救急救命士
- 取得を目指す主な資格
- 救急救命士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
消防署、海上保安庁、警察、自衛隊、民間病院ほか
口コミ

-
ないたいものになれる救急救命公務員科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
救急救命公務員科に関する評価
-
総合評価いろいろな講師の先生が教えてくれて、いろんな分野のいろんな知識を知れて、将来に役立てるとこができるので、とてもありがたいと思う
-
就職自分の希望する場所で就職できているため学校のサポートが充実していると言える
-
資格卒業した先輩たちは第一希望の場所に就職できているため、学校からのサポートが充実しているといえる
-
授業わからないところがあると個別で教えてもらえるし、資料などをもらえる
-
アクセス・立地駅が近くにあったり、コンビニやバス停などもあって交通の便はいい
-
施設・設備エレベーターや屋上にある販売機など授業以外の面でも充実している
-
学費少し高いと思うが、医療系という面で見てると妥当なのかなと思う
-
学生生活みんな仲良くいじめや嫌がらせ等も目立つ感じもなく、先生と生徒のコミュニケーションも取れている
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業や分散登校など感染対策に力を入れるが、授業などが遅れないようにしている口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 なりたい職種になるために1番確率の高い学校の学科だと思って選んだ 希望業界に就職できたか はい 就職先 公務員という地域の人たちに頼られるような人の命を救える職種 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8069512021年10月投稿 -
自分で頑張れば希望の道に進める。救急救命公務員科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。救急救命公務員科に関する評価
-
総合評価消防士になりたいのなら
公務員の専門学校をオススメします。
救命士には様々な道を経てなれますが、厳しいルートであることは間違いないです。 -
就職卒業までのサポートは手厚いですが、
どうしても消防の実績は良くないです。 -
資格自分自身で勉強も可能だが、
過去問や試験対策等で資格取得は十分に可能です。 -
授業病院での実習や、演習、医療系の授業及び国試対策は問題ないと思います。
-
アクセス・立地最寄駅は博多駅か吉塚駅です。
駅からは遠いがバスを利用すれば問題無し。 -
施設・設備実習室や設備に関しては問題無し。
卒業生による指導もあったため、良かったとおもう。 -
学費学費は高いとおもう。
奨学金を返済中であるが、やはり高いと感じる。 -
学生生活約30人で構成された1クラスのみです。
他学科の学生もいるため、友人関係は非常に充実する。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
救命士の国家試験対策
病院実習、学校での実習
公務員試験対策、面接含む。この学校・学科を選んだ理由 消防士を目指していたが、先に
救急救命士になりたいと思ったから。取得した資格 救急救命士 希望業界に就職できたか はい 就職先 消防士 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8948842023年02月投稿 -
やる気と根性があれば大丈夫!救急救命公務員科 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス-|設備5|学費4|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。救急救命公務員科に関する評価
-
総合評価一流の救命士になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。国家試験の合格率もよくしっかりしている。
-
就職サポートはとても充実している。もし落ちてもそのあとの対応が充実している
-
資格国家試験の合格率は昨年度9割ほどでした。過去の国家試験の分析もしっかり行っていてとてもよい。
-
授業授業は高校までとは全く違い専門教科ばかりになるのでとても興味深く勉強に励める。
-
施設・設備実習室があり、そこでは実際に使っていた道具や最新のものまでありとても充実している。
-
学費最新の機器を揃えているので、決して学費は安いわけではありませんが妥当な金額だと言える。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格、公務員合格に向けたカリキュラム構成です。対策がしっかりしていてとてもよい。学校が返信できる口コミ投稿者ID:2278382016年10月投稿 -
消防士に特化している救急救命公務員科 3年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。救急救命公務員科に関する評価
-
総合評価シュミレーション実習などがあるが、教師のレベルが低いようで、全体に実技のレベルが低いようだ。就職後に苦労する人もいるかも
-
就職就職も基本的に合格する人はたくさんできる、合格実績は高いと思うが、受かる人とは受かるって感じ^_^;。
-
資格基本的には合格率は高くなっている、ただ、成績が良くない人にたいしては少しきびしいところがある^_^;。
-
授業授業では、比較的に個人に任せる授業が多い^_^;プロの講師の授業は面白みにかける点が、多かった^_^;
-
アクセス・立地博多駅に近く、天神にも近いので遊びに行ったり、何するにも良かった^_^家賃も割と安いとこが多かったのも良い
-
施設・設備校舎も新しいし、基本的には不自由はしない、ただ近くにはあまりいいお店がなかったのが難点だと思う^_^;。
-
学費学費は医療なので、高いのは仕方ないのかなと思いますが、やはり、ムダなお金が多かったと思います^_^;楽しかったけど
-
学生生活学校生活は比較的楽しめると思います^_^自主性が強い分楽しみやすかったと思います!ただ、しっかりしないと
口コミ投稿者の情報所属 救急救命公務員科 救急救命科 この学科で学べること 学科
1年時には解剖学や、基礎を教わり、2年時に病院実習や、他の分野の勉強をして、最後の歳は試験対策コース・専攻
基本的には救命救命の勉強で、医学的なものがメイン^ ^あとは公務員試験の勉強も教わりますこの学校・学科を選んだ理由 基本的には、消防士を目指して学校を志望しました、先生方も面白かったのが良かった^_^ 取得した資格 救急救命市 就職先 消防本部 学校が返信できる口コミ投稿者ID:1915562016年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
福岡医健・スポーツ専門学校
(ふくおかいけんすぽーつせんもんがっこう)
救急救命公務員科 3年制
福岡市営地下鉄箱崎線 千代県庁口駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
503 万円
- 救急救命士を目指せる学科の学費総額の相場
-
429万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
救急救命士の専門学校
福岡県
福岡医健・スポーツ専門学校
救急救命公務員科

福岡医健・スポーツ専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,スポーツコーチ
- 学費総額:
- 640万円
- 年制:
- 4年制
-
4.3 21件
- 目指せる仕事:
-
アスレティックトレーナー,スポーツトレーナー他
- 学費総額:
- 294万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 10件
- 目指せる仕事:
-
柔道整復師
- 学費総額:
- 507万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師
- 学費総額:
- 576万円
- 年制:
- 3年制
-
4.2 9件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 667万円
- 年制:
- 4年制
-
4.4 4件
- 目指せる仕事:
-
作業療法士
- 学費総額:
- 665万円
- 年制:
- 4年制
-
4.1 4件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士
- 学費総額:
- 503万円
- 年制:
- 3年制
-
1.2 6件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 506万円
- 年制:
- 3年制
-
3.6 7件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 408万円
- 年制:
- 3年制