みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 福岡県 大原公務員専門学校福岡校 国家公務員・地方公務員分野
大原公務員専門学校福岡校
国家公務員・地方公務員分野
1 - 2年制 (募集人数 -人)- 目指せる仕事
- 国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、自衛官
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
高い合格実績と大原オリジナル教材で、夢を叶える
-
カリキュラム「一次試験対策(筆記試験)」
大原では、全国のプロ講師が情報収集と最新の試験傾向の分析を行い作成した、最高の教材を使って充実の授業を行います。長年の教育ノウハウと蓄積された合格情報データベースをもとに、習熟度や時期に応じた適切な学習プランを作成。自然に知識が定着するよう、初学者でも段階的なレベルアップできるカリキュラムで合格を目指します。 -
カリキュラム「二次試験対策(人物評価・面接試験・体力試験)」
現役の公務員として活躍している人事担当者による「業務説明会」や「職場見学会」を数多く実施し、具体的な仕事イメージ、公務員として働くやりがいなど、試験職種ごとの情報を得ることができます。また、全国から収集した各自治体の面接体験談をもとに、志望先自治体での想定質問を行い、自分の考えを相手に伝えるられるように模擬面接を重ねていきます。
警察官や消防官をはじめ、海上保安官などの公安系を志望する方には、校内のトレーニング施設が利用できるので、体力試験対策も万全です。
就職先・内定先
福岡県教育行政、福岡市役所、門司税関、唐津市役所、朝倉市役所、北九州市役所、糸田町役場、下関市役所、大分県教育事務、日出町役場、大分市役所、佐伯市役所、熊本県警察事務、熊本市役所、玉名市役所、阿蘇市役所、福岡県警察、山口県警察、大分県警察、熊本県警察、大阪府警察、筑後消防局、春日・大野城・那珂川消防組合、大分市消防、阿蘇広域行政事務組合消防、熊本市消防、八代広域行政事務組合消防 他多数
口コミ
-
就職
4.27 -
資格
3.90 -
授業
4.18 -
アクセス・立地
4.52 -
施設・設備
4.08 -
学生生活
4.04
-
学習環境がとてもよい専門学校国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格3|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
国家公務員・地方公務員分野に関する評価
-
総合評価公務員専門学校に通いながら公務員試験に合格したいと思う学生にとっては、良い環境であり本人の努力次第では合格できると思う。
-
就職地方公務員や国家公務員試験合格に向けたコースがそれぞれ分かれているため授業も対応したものが行われている。
-
資格公務員試験合格後のパソコンの練習やビジネスマナーを学ぶことができる。
-
授業それぞれの科目が先生方がおり、独自のテキストがあるため充実しているといえる。
-
アクセス・立地博多から中洲川端駅までは地下鉄で、中洲川端駅からは徒歩1分のため便利な場所。
-
施設・設備比較的に施設は綺麗で、椅子や机だけでなくトイレなど汚いという印象は抱かない。
-
学費少し高いが、通うことで公務員試験に合格できると考えれば妥当だと思う。
-
学生生活専門学校での1年間や2年間を通して友達もでき授業も和気あいあいとしている。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験合格に向けたカリキュラムのため、幅広い科目を勉強することができる。この学校・学科を選んだ理由 公務員試験に合格するために専門学校を探しているときに、ネットで見つけ通い始めました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 公務員 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9694792023年12月投稿 -
本気になったら大原!国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
国家公務員・地方公務員分野に関する評価
-
総合評価公務員試験を受ける方にはオススメです。面接、学科について効率的なら学べます。体力試験に関しても近くにジムがあるので学校帰り筋トレ等できます。
-
就職先生方の手厚いサポートのお陰で希望とする職種へ就職できました。
-
資格公務員になるための資格取得等に関する勉強はありませんでした。
-
授業テストの成績で毎回順位が出るのでモチベーションになりました。
-
アクセス・立地地下鉄、バス停がすぐ近くにあり駅等からほとんど歩かなくてよかったのでよかったです。
-
施設・設備机と椅子があるくらいの教室でしたが冷暖房は充実していました。
-
学費決して安いわけではありませんが試験に受かるためのノウハウを教えてくれるので妥当だと思います。
-
学生生活同じ目標を持つ人たちが集まっているのでモチベーションは保てました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験のための勉強と公安系には必要な体力試験の対策等あります。この学校・学科を選んだ理由 消防士になりたかったので合格実績が数多くあったためこの学校を選びました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 消防士 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8657102022年09月投稿 -
やる気があるならぜひ大原学園へ国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格3|授業3|アクセス3|設備2|学費3|学生生活3
国家公務員・地方公務員分野に関する評価
-
総合評価専門学校なのである程度の将来像がある人にとってはうってつけだと思います。
コースはとても多いです。なので〇〇になりたい!というのが決まっている人にはオススメです。 -
就職とても分かりやすく熱心に教えてくれます。また生徒と教師の壁があまりなく気軽に分からないことがあったら聞くことが出来ます。
-
資格取れる資格はそこそこだと思いますがサポートはしっかりしてくれます。
-
授業双方、とても充実していると思います。分からないことを分かるまで教えてくれます。
-
アクセス・立地天神日銀前から歩いて10分ほどです。
近くにはキャナルシティ等があります。 -
施設・設備学校内にジムがありますが使用できる日が決まってます。
自由に使えるようになるともっといいと思います。 -
学費額は決して安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活コースが多いのでクラス自体は多くはありません。
ですがその分色んな友人が出来ます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験に備えて、大原学園が独自で作った問題集等がありとても有効です。この学校・学科を選んだ理由 小学生の頃から消防士になるのが夢で、とりあえず大学に行こうと思っていました。ですが大学に行っても科目が増えて逆に大変だと知り大原学園を選びました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6101902020年01月投稿 -
公務員を目指している人は行くべき国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
国家公務員・地方公務員分野に関する評価
-
総合評価公務員試験で必要となる筆記だけでなく体力試験、面接試験まで必要なことを細かく教えてくれます
就職率も高いです -
就職公務員試験に受かった卒業生の方々の就職実績もとても良いし、先生方のサポートもとても良いです。
-
資格公務員試験の合格率は昨年度、今年度ともに90%を越えていました。
-
授業公務員の試験のスペシャリストを集めているため
とても分かりやすい授業です -
アクセス・立地最寄り駅は空港線の中洲川端駅です。歩いて5分の場所にあるため便利です。
-
施設・設備他の学校よりも設備が整っており、とてもきれいな校舎だと思います
-
学費公務員試験の過去の問題だけでなく、最新の設備も整っているため、決して安くはありませんが妥当な金額だと思います。
-
学生生活約50人で構成されたクラスが2クラスあります。クラスの雰囲気もとてもいいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験合格に向けたカリキュラム構成です。
筆記だけでなく面接まで教えてくれますこの学校・学科を選んだ理由 昔から公務員に志望おり、
この学校で学べば、公務員試験に合格することができると思ったから学校が返信できる口コミ投稿者ID:6014432019年12月投稿 -
努力次第では将来勝ち組国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格2|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活3
国家公務員・地方公務員分野に関する評価
-
総合評価本気で公務員を目指して、日頃から努力のできる方なら大丈夫だと思います。ですが、なんとなくの気持ちで入学しては後悔します。
高い学費を払っているのにあまり合格がでないので、なんとも言えない感じです。 -
就職公務員に落ちてしまっても民間就職の斡旋はきちんとしてくれます
-
資格公務員試験合格率90%を超えているというのを見て入学したのですけれど私たちのクラスは落ちた人が70%ほどいます
-
授業授業はとてもわかりやすいです。
ただ少し少ない気もします。日々の復習などができるのであれば問題ありません -
アクセス・立地最寄駅は博多区の空港線、中洲川端駅です。
駅をでて向かいの道路側にあります。
すごくアクセスしやすいと思います。 -
施設・設備トレーニングルームや、PCルーム、Wi-Fiなども繋がってとても充実していると思います。Wi-Fiは繋がるところと繋がらないところがあり、少し弱いです。
-
学費微妙ですね。年間100万かかるのですが、その割には結構公務員試験に落ちてます。
-
学生生活クラスは男子が多めの50人くらいのクラスです。
コースによって分かれているのですが、公務員の2年制コースでは例年このくらいの人数らしいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 国家公務員・地方公務員分野 公務員コース この学科で学べること 学科
公務員試験に関する事や、20教科全て学ぶことができます。
面接対策などもしっかりしてくれます。コース・専攻
公務員になるための勉強をします。この学校・学科を選んだ理由 公務員のいう安定した職業に憧れたからです。
リストラなどもないですし、年齢に応じてそれなりの給料、休みをいただけるからです。取得した資格 電卓検定2級 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できる口コミ投稿者ID:5785342019年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
この学科の時間割モデル
1年次
公務員2年制の時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 9:30~10:30 |
数的処理 | 判断推理 | 空間把握 | 文章理解 | 生物 |
2時限 10:30~11:30 |
数的処理 | 判断推理 | 空間把握 | 文章理解 | 生物 |
3時限 12:30~13:30 |
政治 | 経済 | 地理 | 日本史 | 地学 |
4時限 13:30~14:30 |
政治 | 経済 | 地理 | 日本史 | 地学 |
5時限 14:40~15:40 |
公務員研究 | 面接トレーニング | まとめ試験 | 模擬試験 | 漢字・電卓 |
6時限 15:40~16:40 |
公務員研究 | 面接トレーニング | 復習 | 復習 | 漢字・電卓 |
※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
※上記時間割はイメージです
※時間割は学年・コース・時期によって異なります
基本情報
大原公務員専門学校福岡校
(おおはらこうむいんせんもんがっこうふくおかこう )
国家公務員・地方公務員分野 1 - 2年制
福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
219 万円
- 国家公務員を目指せる学科の学費総額の相場
-
228万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 福岡県 大原公務員専門学校福岡校 国家公務員・地方公務員分野
大原公務員専門学校福岡校の学科一覧
-
4.1 14件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 219万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
警察官,自衛官,消防士
- 学費総額:
- 219万円
- 年制:
- 1~2年制