みんなの専門学校情報TOP
ホテルスタッフの専門学校
福岡県
麻生外語観光&ブライダル専門学校
ホテル・リゾート科
麻生外語観光&ブライダル専門学校
ホテル・リゾート科
2年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- ホテルスタッフ
- 取得を目指す主な資格
- ホテルビジネス実務検定、レストランサービス技能士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
(株)テイクアンドギヴ・ニーズ、アイ・ケイ・ケイ(株)、ワタベウエディング(株)、(株)ブライダルプロデュース、(株)ディアーズ・ブレイン、(株)八芳園、TAKAMI BRIDAL、ホテル雅叙園東京、(株)アルカディア、(株)メモリード、(株)渕上ファインズ、(株)フォーシス&カンパニー、(株)山田屋、(株)ノバレーゼ、(株)日比谷花壇、(株)プリモジャパン、帝国ホテル東京、ホテルオークラ東京、ホテルニューオータニ パレスホテル東京、ミリアルリゾートホテルズ、ザ・リッツ・カールトン東京、ザ・ペニンシュラ東京、マンダリンオリエンタル東京、シャングリ・ラ ホテル東京、パークハイアット東京、ウェスティンホテル東京、フォーシーズンズホテル東京大手町、帝国ホテル大阪、セントレジスホテル大阪、ホテルユニバーサルポート、ザ・リッツ・カールトン京都、ホテルオークラ福岡、ホテル日航福岡、ヒルトン福岡シーホーク、ハレクラニ沖縄、ザ・テラスホテルズ、ザ・リッツ・カールトン沖縄 ほか
口コミ
-
充実した2年間を過ごせると思いますホテル・リゾート科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
ホテル・リゾート科に関する評価
-
総合評価学校の雰囲気も人も良くて周りの環境に感謝をしています。この学校きたら、絶対に楽しく、検定を取得したり、生活ができると思います
-
就職日系のホテルから外資系のホテルまで多くのホテルからの求人が来ます。ディズニーのホテルは毎年1人くらいしか行けなくて倍率はすごいですが、USJ、ハウステンボスなどのテーマパークのホテルからも求人はあります。先生もいい人たちで、私の意見を聞きながらいい所をおすすめしてくれたり、すごく進路相談に乗ってくれます
-
資格資格の勉強は沢山します。入学してすぐには、サービス接遇検定。後期からは秘書検定です。WordやExcelといった今欠かせない資格の勉強もできます。英語の授業も多く、TOEICの勉強がメインです。
-
授業授業はすごく分かりやすて、丁寧です。分からないことがあると、すぐに教えてくれるし、知識の多い先生もいるので色々なホテル、情報を知ることが出来てとても楽しい授業です
-
アクセス・立地博多駅からすぐ近くなのでとても便利です。わたしは、バスでも、電車でも、新幹線でも、行けるので遅刻思想になる時は新幹線で行ってます。放課後はすごく都会なのでご飯を食べに行ったり、充実しています
-
施設・設備学校のトイレはすごく綺麗だし、教室もまーまきれいです。外観はすごくボロいけど中身は意外ときれいです
-
学費学費は少し高いかもしれないです。でも専門学校ってそんなものなのかなっとも感じます
-
学生生活友人関係はすごく充実しています。同じホテルマンになりたいという夢を持った人達が集まるのですごく感性が合います。クラスの雰囲気もよく、みんなで仲が良いという感じです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
まずは学校からワクチンの予約が出来ました。あとは、授業中はどんなけ暑くても締め切ってクーラーを付けなかったり、お昼の時間は先生が見回りに来ます口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
まずはやっぱりホテルについてを学びます。宿泊部門、料飲部門と別れて授業があり、実際に動きながら学んでいます。あとは、サービス系の資格です。いまは、秘書検定の勉強ですが、入学当初はサービス接遇検定の勉強をしてました。あとは、TOEIC対策、ホテル英会話という授業もやっています。英語はすごく大切なのでためになります。あとは、Word、Excelといったパソコンの授業も行っていますこの学校・学科を選んだ理由 元々留学がしたくてこの学校に入学しました。留学の設備??がとても整っていてこの学校での留学は安心して行けそうだと思ったからです。あとは、ホテルマンになりたかったからです 取得した資格 サービス接遇検定 2級 就職先 外資系のホテルに就きたいと考えています 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7942612021年10月投稿 -
楽しく興味を持って学べる!ホテル・リゾート科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
ホテル・リゾート科に関する評価
-
総合評価就職実績で選びましたが、早いうちから内定取得のため先生方は動いてくれます。そして同級生も次々と有名なホテルに就職しており、改めてすごく恵まれた環境だと感じています。
-
就職就職実績もサポートも十分です。クラス担任制のため、一人一人に就職の斡旋をしてくださいます。
-
資格国家試験等を受けることになりますが、授業外でも補講を実施し、手厚くサポートしてくださいます
-
授業授業も楽しく興味を持って受けることが出来ますし、先生方もテストの前のサポートなども行ってくれます
-
アクセス・立地博多駅のすぐ近くにあるため、遠方の学生も通いやすいと思います。
-
施設・設備設備等とても充実しています。専門分野を学ぶため、リアルな作りになっています
-
学費他と比べたことがないため比較しにくいですが、奨学金がないと少しきついと感じます
-
学生生活私のクラスは外国人留学生も3分の1を占めていますが誰とでも仲良くすごしています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 就職実績を見て選択しました。先生方も親身に話を聞いてくださったのも理由の一つです。 就職先 私はホテルリゾート科ですが、就職先は語学系の会社です。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8072022021年10月投稿 -
しっかりホテル業界について学べます。ホテル・リゾート科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
ホテル・リゾート科に関する評価
-
総合評価ホテルスタッフになりたいと思っている方にはとても良い専門学校です。実技の授業がおおく、実際にホテルスタッフはどんなことをしているかを体験できるのでとても良かったです。有名な企業に就職してる方もいます。
-
就職先生が一人一人に寄り添って就職活動を進めてくださるので、安心してできました。コロナ禍ではありますが、就職も決まってきています。
-
資格授業内で資格を取るための勉強をするので、サポートはしっかりしてくださっています。
-
授業先生によって指導の仕方は違いますが、分かりやすいプリントや、パワーポイントなどを使っての授業でとても充実しています。
-
アクセス・立地学校と博多駅は割と近く、コンビニも周りにあるためとてもいいと思いますり
-
施設・設備パソコンを使う授業がありますが、一人一台用意されていて充実しています。
-
学費安くはありません。ですが授業の内容だったり、施設のことを考えると妥当かなと思います。
-
学生生活コロナ禍の為、学園祭やスポーツ大会はありませんでした。しかし、学科で交流するために先生がレクリエーションを考えてくださったり、交流の場を与えてくださって、友人関係には困りませんでした。
感染症対策としてやっていること
体温調査、オンラインでの授業口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ホテルには宿泊部門と料飲部門がありますが、どっちも詳しく学べます。教材などを通して知れることもたくさんありますが、実技もあるので実際にやってみて学べる事も多いです。先生が丁寧に教えてくださったり、分からなければすぐ教えてくださるので安心して学べます。この学校・学科を選んだ理由 自分が実際にホテルに泊まった時にホテルスタッフの方に憧れを持ち、なりたいと思ったのでこの学科を志望しました。オープンキャンパスなどで就職実績を見て、行きたいホテルがあったのでここに決めました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 第一希望の企業にきまりました。ホテル業界です。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7714402021年09月投稿 -
短い期間でとても成長できました!ホテル・リゾート科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス-|設備4|学費5|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ホテル・リゾート科に関する評価
-
総合評価学費も平均的でおそろしく高い!ってことはありません。
研修制度はしっかりあります。
普通に学校いってたら資格も取れるし、先生たちも面白い。
-
就職けっこう有名なところに就職している先輩も多いので、それに続くために頑張りたい。
先生たちはお世辞は言わず、それならもっとこうしないとと現実的な話をしてくれる。
-
資格授業が本当にわかりやすく、ほぼ満点で資格を取れます。
この先生についていけば大丈夫!と安心感があります。
-
授業癖のある先生が多いですが、授業はわかりやすく面白い。頭のなかにとても残る授業です。
クラス全体を見て授業をしてくれます。
-
施設・設備新しい施設もあり、とても充実しています。
強いて言うならお茶の授業などの移動教室は大変でした(笑)
-
学費派手な海外研修などはないですが、他校に比べてとれる資格が多かったり研修もしっかりしてるので、払う価値はあると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
レストランでのサービスからホテル全体の仕組みや英語、パソコン系のスキルです。
学校が返信できる口コミ投稿者ID:2710402016年10月投稿 -
ホスピタリティが身につくホテル・リゾート科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業2|アクセス-|設備2|学費2|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ホテル・リゾート科に関する評価
-
総合評価他の専門学校に比べたら就職のバックアップなどはかなり強いと思う。しかし広告塔となる生徒に対しては対応がいいもののその他の生徒に対しては適当さが感じられる。
-
就職就職課のサポートや資料の充実さはかなりいいと思う。就職活動はしやすい。
-
資格授業でより多くの資格がとれるようなサポートがあっていいと思う。
-
授業生徒によっては今後も現在も必要でないことも必修として受けなくてはいけない授業があるのでその時間を利用して就職が決まった人は違うことを学び入社に備えたい。
-
施設・設備麻生グループの校舎がたくさんあっていいものの、高層階でもエレベーターが講師のみの利用となっていて授業開始ギリギリに着いてしまうなど移動授業に対しての設備が十分でない。
-
学費学費の割に設備の投資があまりいいとは言えない。改善して欲しい。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ホスピタリティや接客に大切なこと、ホテルなどについての知識を学べる。日本全国への実習もあるのがいい。学校が返信できる口コミ投稿者ID:2328802016年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
麻生外語観光&ブライダル専門学校
(あそうがいごかんこうあんどぶらいだるせんもんがっこう)
ホテル・リゾート科 2年制
JR博多南線 博多駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
251 万円
- ホテルスタッフを目指せる学科の学費総額の相場
-
244万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
観光分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
ホテルスタッフの専門学校
福岡県
麻生外語観光&ブライダル専門学校
ホテル・リゾート科
