みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 福岡県 九州医療スポーツ専門学校 看護学科
九州医療スポーツ専門学校
看護学科
3年制 (募集人数 80人)- 目指せる仕事
- 看護師、保健師、助産師
- 取得を目指す主な資格
- 保健師、助産師、看護師
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
医療チームで活躍する看護師を育成
-
カリキュラム九州医療スポーツ専門学校の看護学科は、患者に最も近い立場で心身のケアを行う看護師を育成する3年制のプログラムです。1年次では、人体の構造や機能、看護の基礎を学び、実習を通して知識を深めます。2年次には成人・老年看護学や母性看護学などの専門分野を学び、より高度な看護技術を習得します。3年次には実習の比重が高まり、病院や施設での臨地実習や統合実習を通して、看護師としての実践力と責任感を育成します。卒業後は看護師国家試験の受験資格を得ることができ、高い資格取得率を誇ります。看護師としての資格取得に向けたサポートも充実しており、学生が確実に目標を達成できる環境が整っています。
就職先・内定先
社会保険田川病院、製鉄記念八幡病院、等 2024年12月更新
口コミ
-
就職
2.85 -
資格
2.95 -
授業
3.15 -
アクセス・立地
3.35 -
施設・設備
3.05 -
学生生活
3.35
-
有名人がかよってたりする学校看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職2|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価総合的に言うと自分のなかでは行ってよかったここでよかったと思う。
服装も自由だしあまり縛られるのがすきではないので縛られなくていい -
就職就職活動は行ったことのある実習先などからうちに就職をと
学校にきていた。
他のところを希望であれば自分で応募する。
サポートはそこまでない -
資格試験前には模試にて強化を行ったりサポートは手厚い
と思う。合格率は8割程度だったと思う。 -
授業専門分野で先生が別れており知識豊富な先生が多いため
わかりやすかった。 -
アクセス・立地駅から徒歩15分程度
なかなか周囲にはいろいろ店があって便利。 -
施設・設備聴診器も一人一つ貸し出しがあったり
持っていく実習物品は揃っていた。 -
学費他のところよりは少し高めだと思うができて6年くらいの
学科だったため妥当だと思う。 -
学生生活県外からもきていて和気あいあいとして楽しい
2クラスほどしかないのでみんな覚えられる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学か この学科で学べること 学科
基礎のものから看護の対象したものすべて学べるようカリキュラムされてあるコース・専攻
3年生の最後は実習メインと試験対策で広げ学習自由時間がかなりあるこの学校・学科を選んだ理由 医療にたずさわりたかった
高校に専門学校から推薦枠があったためそこに志望した学校が返信できない口コミ投稿者ID:10084822024年09月投稿 -
看護学科の勉強内容について看護学科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備4|学費1|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価付属の病院で実習などできないぶん色々な病院に実習にいけるため
病院の構造や拓殖が違ってすごく勉強になります。 -
就職就職率は95%程度で自分たちで職場を決める感じでした。
サポートとしては少し足りないきがします。 -
資格正直看護学科は新しくできたばかりでサポートとしては不足なところもあるがそれなりに資格は取得できる。
-
授業学校の先生と大きい病院の先生が講師として授業してくださり
すごくわかりやすい。 -
アクセス・立地JR小倉駅から徒歩15分くらいかかります
JR西小倉駅からも15分程度です
-
施設・設備8階まであるがエレベーターが使えるところはいいと思う
だがすこし勉強スペースが足りない気がする。 -
学費他の看護学校と比べてもやや高めしかも
実習は遠いのでアパートを短期間借りての実習は食費もかかるし
交通費もかかるし不満です。 -
学生生活他県からも来ている学生もおり
友人関係は良好で楽しく毎日すごせています。
口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 この学科で学べること 学科
基礎から内容の深いところまで学べます。国家試験合格に向けて模擬テストや先生たちが作ったテストなどを解いて実力アップにむけて取り組めます。この学校・学科を選んだ理由 新しくできたばかりなので自分たちで学校を築いていけることに魅力を感じました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7085122020年12月投稿 -
先生達は親切にサポートしてくれます。看護学科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業2|アクセス2|設備1|学費1|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価質問をする機会が少ないのに学費は他の学校と同じだけ、かかるのでやや悪いにしています。 先生達は親切な先生が多いです。
-
就職看護の学校なので、就職率は高く就職先は好きな場所を選べます。
-
資格先生が実習なので学校を不在にしていることもあり質問をする機会が少ないです。
-
授業先生が不在にしていることもあるため質問を聞ける機会が少ないです
-
アクセス・立地駅から徒歩10分で遠いわけではないですが、雨の日などはその距離でも濡れるため不便さを感じます。
-
施設・設備看護科の設備に不満はないですが、無駄なものが多い気がします。
-
学費他の学校と同じくらいの学費ですが、それでも私は高いと思います。
-
学生生活社会人が多いため色々な方と触れ合う機会は多く楽しいですが、クラス替えが少ないためあたりと外れがあります
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験を意識した授業でポイントをわかりやすく教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 社会人も入学しやすくオープンキャンパスの際に先生達が親身に話を聞いてくれたため 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5290602019年07月投稿 -
私が行って思った私のおすすめ学校!看護学科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
看護学科に関する評価
-
総合評価看護学校にいきました!
すごく設備もよく、実習もいろんなところに行くことができ、すごく勉強するにはいいです(*≧∀≦*)
先生と生徒もみんな仲良く学びやすい空間だとおもいます!!
まだ看護科はできたばかりで国家試験合格の経歴がないのが少し不安でした、でも体験や周りからの口コミを聞いて行こうと私は確信しました!
勉強面に対しては間違いないとおもいます!様々な講師の方が教えに来てくれますし、専門的な分野を追求することができるので、看護師目指している方ならおすすめです?(*´?`*)?
看護学校は最近多くなってきているのですけど、行ってみたら絶対ここを勧めると思います!
これからもまた周りの人には進めます!
私もまだ1年目なんですけど、看護の国家試験に向けた生徒が主なので勉強もはかどりますし、きついけど支えあったりすることができる科だと思ってます!なので是非うちの学校へ来てみてほしいです!文化祭とかもあるので足を運んでみてください^_^
-
楽しい 、充実している 、実習が多く良い看護学科 3年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思ってる学生にはとても良い専門学校だと思います 。県内だけではなく県外からも何人か通っている学生もいます。
-
就職看護学科は出来たばかりで就職実績はあまり分かりませんが先生方のサポートはすごく良くて分からない場所があれば教えてくれます。
-
資格国家試験の合格率は高い方だと思います。過去の国家試験問題などのプリントをくれたりと対策がしっかりしていいと思います。
-
授業教科書はもちろんですがそれと共に分かりやすくまとめたプリントを配ってくれるのでより分かりやすい授業になっています。
-
アクセス・立地最寄り駅は小倉駅や西小倉駅です 。モノレールでも通える場所にあります 。ただ、車通りが多い所にあるので気をつけなければ行けないですがすごく通いやすい場所だと思います 。
-
施設・設備学校でも練習ができるように病院にあるような機材や物があり実習に行く前やテストの前にしっかりと練習が出来るのですごく充実しています。
-
学費看護ということもあり消して学費は安いやけではありませんが、カリキュラムなどを見たところ妥当な金額だと思います 。
-
学生生活3学年40人クラスで構成されていてみんなが仲良くて何かあれば全員で話し合いをし一つにまとめることができ、プライベートでも仲良くできているのですごくいいと思います 。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次と2年次は座学が多いですが3年次は実際に病院での実習になります 。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたいと言う夢がありパンフレットを見たり実際に学校へと足を運んだりしてここの学校に通いたいと強く思ったからです。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5804132019年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
九州医療スポーツ専門学校
(きゅうしゅういりょうすぽーつせんもんがっこう)
看護学科 3年制
北九州モノレール 平和通駅 徒歩6分
JR鹿児島本線 小倉駅 徒歩11分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
308 万円
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
九州医療スポーツ専門学校の学科一覧
-
4.6 23件
- 目指せる仕事:
-
柔道整復師,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 436万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 388万円
- 年制:
- 3年制
-
4.2 8件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 458万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
作業療法士,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 458万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 6件
- 目指せる仕事:
-
看護師,保健師,助産師
- 学費総額:
- 308万円
- 年制:
- 3年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 215万円
- 年制:
- 2年制
-
アスレティックリハビリテーション・スポーツトレーナー学科 2年制
4.0 1件- 目指せる仕事:
-
アスレティックトレーナー,スポーツトレーナー他
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 3件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 101万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制