みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
愛媛県
四国中央医療福祉総合学院
四国中央医療福祉総合学院



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
多職種連携で学ぶ実践的教育本学院では、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、看護学科、社会福祉学科、精神保健福祉学科を通じて、超高齢化社会における医療福祉の現場で活躍できるプロフェッショナルを育成しています。教育方針は、患者様や利用者様のQOL(生活の質)を高めることを目的としたチーム医療の実践です。
急性期の病院や介護関連施設を有する母体を活かし、学生たちは現場で必要な実践力を身につけることができます。また、自然を取り入れた園芸療法や認知症リハビリなど、現代のニーズに応じた多様なプログラムを導入し、心身ともに豊かな専門職を育てています。さらに、学科間での交流や協働を通じて、戦力となる人材を輩出しています。 -
豊富なネットワークで広がるキャリア四国中央医療福祉総合学院では、全学科の就職率が100%を誇り、卒業生は全国各地で医療・福祉の現場で活躍しています。主な就職先には、大規模病院から、地域密着型の介護施設まで多岐にわたります。この幅広い就職実績は、学院が築き上げた業界との強いネットワークの成果といえます。
また、就職活動においては、専任スタッフによる個別サポートが充実しており、履歴書の書き方や面接対策はもちろん、学生一人ひとりの適性に合わせた就職先の提案を行っています。このような支援体制が、学生たちの確実なキャリア形成を後押ししています。 -
国家試験合格を目指した万全のサポート四国中央医療福祉総合学院では、各学科において国家資格の取得を目指した徹底した指導を行っています。理学療法士、看護師、社会福祉士精神保健福祉士ど、それぞれの学科で専門職として必要な資格取得を支援しています。
資格取得のためのサポート体制も充実しており、基礎から応用まで丁寧に指導する講師陣による授業や、過去問題に基づく模擬試験などを実施しています。さらに、学生同士の学び合いや、講師との個別指導を通じて、苦手分野の克服や試験対策を徹底的に行います。このような環境により、卒業生たちは高い資格取得率を誇り、専門職としての第一歩を確実に踏み出しています。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.86 -
資格
3.86 -
授業
3.54 -
アクセス・立地
3.22 -
施設・設備
3.57 -
学生生活
3.97
-
自分の将来へ繋げることが出来る場所理学療法学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
理学療法学科に関する評価
-
総合評価将来の職業に繋げたいのならばしっかり学ぶことができる環境だとおもいます
理学療法士を目指している方はピッタリだと思います -
就職就職へのサポートはとても充実しており安心材料が多かったのでとても良かった
-
資格近場の学校と比べると実績があり、授業もとても分かりやすかった
-
授業親身に寄り添ってくれてとても質問がしやすく、学生との距離も近い
-
アクセス・立地最寄り駅よりも遠く車や自転車での移動が必須になっていてアクセスが悪いと思う
-
施設・設備とくに良くもなく、悪くもなくで、一般的な施設だなと思われます
-
学費高くも安くもなく、一般的な普通の専門学校の学費だと思われます
-
学生生活それなりに関係はあっていじめとかはない感じです。気楽に接していきたいです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家資格合格へ向けてのカリキュラム構成となっていて細かいところの内容も教えてくれるこの学校・学科を選んだ理由 家から近く、施設がとても充実しておりここで学べばたくさんの知識が得られると思ったから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8927652023年02月投稿 -
生徒間で問題を起こさなければどうにかなる看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格5|授業2|アクセス3|設備4|学費2|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価至って普通。良くも悪くも普通。唯一あげるのなら効率が悪い。重要だからなのか、口頭の説明ばかりのものが多い。マニュアル的なものが欲しい。じゃないと思い出しても完璧に覚えてなくて間違って書く可能性がある。書類の書き方ってまとめて見返せれるマニュアル的なものを作って。
-
就職卒業生は近隣の病院で働いてる。実習先の担当看護師が卒業生とかざら。
-
資格単位追認の時に補習してくれる。
あくまで看護学科なので、助産師とか看護資格がある前提の仕事を目指す人にとっては別にこれ学んだところでって感じのが多い。 -
授業これは人による。看護師を目指す人のための教師になるために、ではなく看護師してたけどなんやかんやで看護の先生になった人たちだから教え方はマチマチ。分からなかったら個人的に聞けば大体解決する。
-
アクセス・立地バスの時間どうにかして欲しい。9:00までに教室にいる、9:10から授業なのにバスのしゅっぱつが8:50。到着するのに8:55。もし一限に着替えをする必要のある授業があれば1本早いのにのるか、タクるか。でも1時間に1本の電車やで
-
施設・設備本部棟は綺麗だけど看護棟はぼろい。夏場はあついし、看護棟のロッカーめちゃくちゃ細くてリュックが入らない。奥にロッカーがある人は入ったら出られないレベルで通路が狭い。みんな痩せよう。
-
学費たっかいよ。入学時に50万飛んだ。100万必要とかあるけど、もっと高めに見積もると気が楽
-
学生生活わいは充実してるけど、女社会だからバトってるところはバトってるし、その影響はでかい。男子はバトルことは無い。3年間一緒だし実習中同じグルになることもあるから気をつけようね
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
手指消毒、テーブル使用前後のアルコール消毒、毎朝の体温入力口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
テストは合格できるように作られているから一夜漬けでもどうにかなるものはある、ただし1年の最初のみこの学校・学科を選んだ理由 近くにあったから。実習期間中以外は割と自由らしいと噂で聞いたから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8695752022年10月投稿 -
楽しく充実した学校で良き理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価とても良きで、専門学校としてとても良いと思いますなのでよかったあと、就職率もとてもよく環境としても過ごしやすくわかりやすくとても人生において学べる場所だなとおもおました。
-
就職いい経験を積める
しゅうしょくは不安あるけど大丈夫だったこら。 -
資格私はよかったでも、ほかのひとたちの実績というのはわからない。
-
授業楽しくわかりやすいプラス先生たちは何にでも話に乗ってくれる。
-
アクセス・立地自然と過ごせるしいい環境のもとせいかつできてとても充実したこら
-
施設・設備バリアフリーなども考えられている。地震などが起きた時のことも考えられている
-
学費とても適当だ。だが、母親に任せているので私はそこまでわからない
-
学生生活楽しく生活できたみんな友達以上に仲良くしてくれてとてもよかった
口コミ投稿者の情報所属 理学療法学科 普通 この学科で学べること 学科
人生の経験などやまたいろいろなこともまなべ一石二鳥。だと思うコース・専攻
農家この学校・学科を選んだ理由 面白そうだからと、Google検索で興味を持ったからしぼつしてみた 取得した資格 英検準2 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 教師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10014752024年08月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
四国中央医療福祉総合学院
(しこくちゅうおういりょうふくしそうごうがくいん)
JR予讃線 伊予三島駅 徒歩15分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
279~445 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
最近見た学校
よくある質問
-
四国中央医療福祉総合学院の評判は良いですか?
-
四国中央医療福祉総合学院にある学科を教えてください
-
四国中央医療福祉総合学院の住所を教えて下さい
-
四国中央医療福祉総合学院の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
愛媛県
四国中央医療福祉総合学院

四国中央医療福祉総合学院の学科一覧