みんなの専門学校情報TOP 作業療法士の専門学校 徳島県 専門学校 健祥会学園 作業療法学科

  • 専門学校 健祥会学園画像
  • 専門学校 健祥会学園画像
  • 専門学校 健祥会学園画像
  • 専門学校 健祥会学園画像
1/4

作業療法学科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 4.0 (1件)
学費総額 391 万円
目指せる仕事
作業療法士
取得を目指す主な資格
作業療法士

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・専門学校 健祥会学園 資料一式(募集要項、パンフレット、イベントチラシなど)
内容
専門学校 健祥会学園の学生募集資料一式が入っています。 ・学校案内(パンフレット) ・募集要項(入学試験などについて記載、入学願書なども綴じ込み) ・オープンキャンパスなどのイベントチラシ など
発送予定日
資料請求後1週間程度(年末年始除く)

学科の特色

人間力と専門力を育む作業療法教育

  • カリキュラム
    専門学校 健祥会学園の作業療法学科は、3年間の学びを通じて、作業療法士として必要な知識と技術、そして人間性を育成します。
    1年次には、解剖学や生理学、運動学などの基礎医学を中心に、医療人・社会人としての礼儀や感謝の心を学びます。また、見学体験実習や基礎評価実習を通じて、早期から現場に触れる機会を設けています。
    2年次には、内科学や精神医学、整形外科学、小児科学など、専門的な医学知識を深め、身体障害や精神障害、発達障害、高齢期障害など多様な領域の作業療法を学びます。さらに、基礎評価実習や臨床評価実習を通じて、実践的な技術を身につけます。
  • 実習
    3年次には、これまでの学びを総合的に活用し、長期の臨床総合実習を行います。この実習では、実際の医療現場での経験を積み、作業療法士としての実践力を高めます。また、国家試験合格に向けて、学生と教員が一丸となって取り組む体制が整っています。

    本学科は、世界作業療法士連盟(WFOT)の認定校であり、国際的な基準に沿ったカリキュラムを提供しています。臨床実習を重視し、病院やグループ施設と連携した実習を通じて、医療と福祉の両面から作業療法を学ぶことができます。
  • 資格
    卒業後は、作業療法士国家試験の受験資格を取得でき、ゲートボール3級審判員や初級パラスポーツ指導員、福祉住環境コーディネーター2級(資格試験合格者のみ)などの資格取得も目指せます。国家試験対策として、データ分析に基づくプログラムや模擬試験、グループワーク、外部講師による特別講義など、充実したサポート体制が整っています。

    このように、専門学校 健祥会学園の作業療法学科では、実践的な学びと手厚いサポートを通じて、作業療法士としての専門性と人間性を高めることができます。

就職先・内定先

阿南共栄病院、イツモスマイル、医療法人医誠会、岩城クリニック、江藤病院、鴨島病院、貴志川リハビリテーション病院、北出病院、共立温泉病院、千里リハビリテーション病院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(1件)
  • 即戦力の作業療法士に仕上げてくれる!
    作業療法学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    作業療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生方の教え方やカリキュラムも理解しやすいスピードであり、就職したあとのことも考慮した授業内容でありがたい。また資格を取るという点でも合格率が高いので、安心できる。
    • 就職
      医療、看護、保育施設を経営している会社が母体なので、就職に強く、県内の医療系でもつながりが強いので、就職に困ることはないかと。
    • 資格
      国家試験の合格率が高く、国試に向けた授業やカリキュラムがしっかりしているので、安心できる
    • 授業
      身体の作りなど、画像や映像のほうが分かりやすい場合、個別に配布されてるタブレットなどで理解を深めることができる授業をしてくれている
    • アクセス・立地
      徳島市内の中心部から少し離れているが、その分混雑もしないし、すぐに中心部にいける良い場所だと思う。
    • 施設・設備
      タブレットの配布を初めとして、DX化も進んでる状況。また清潔感のある施設で気持ちがいい
    • 学費
      県下でも最安値の学費に不安はあったが、施設やタブレットの配布、先生のサポート体制からも満足のいくものかと。
    • 学生生活
      実技や実習が多いので、友人との助け合いや練習することが多いので、みんな仲はいいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    作業療法士になるための、身体のつくりや器具の名前といった基本から治療法、実習を通した現場の作業療法を学べます
    この学校・学科を選んだ理由 学費が安く、国家試験の合格率も高かった。また徳島市の中心部からも近くアクセスが良いのもポイントが高かった。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・専門学校 健祥会学園 資料一式(募集要項、パンフレット、イベントチラシなど)
    内容
    専門学校 健祥会学園の学生募集資料一式が入っています。 ・学校案内(パンフレット) ・募集要項(入学試験などについて記載、入学願書なども綴じ込み) ・オープンキャンパスなどのイベントチラシ など
    発送予定日
    資料請求後1週間程度(年末年始除く)
    投稿者ID:1024194
    2025年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・専門学校 健祥会学園 資料一式(募集要項、パンフレット、イベントチラシなど)
内容
専門学校 健祥会学園の学生募集資料一式が入っています。 ・学校案内(パンフレット) ・募集要項(入学試験などについて記載、入学願書なども綴じ込み) ・オープンキャンパスなどのイベントチラシ など
発送予定日
資料請求後1週間程度(年末年始除く)

同エリアの似ている学科と比較する

専門学校 健祥会学園
専門学校 健祥会学園
作業療法学科 3年制
評価
☆☆☆☆☆ 4.0 (1件)
学資
総額
391万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
作業療法士
エリア
徳島県 徳島市
よしの川ブルーライン 府中 (2402m)

オープンキャンパス

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    厳しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    多い

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    多い

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・専門学校 健祥会学園 資料一式(募集要項、パンフレット、イベントチラシなど)
内容
専門学校 健祥会学園の学生募集資料一式が入っています。 ・学校案内(パンフレット) ・募集要項(入学試験などについて記載、入学願書なども綴じ込み) ・オープンキャンパスなどのイベントチラシ など
発送予定日
資料請求後1週間程度(年末年始除く)

基本情報

学校名

専門学校 健祥会学園

(せんもんがっこうけんしょうかいがくえん)

学科名

作業療法学科 3年制

住所

徳島県徳島市国府町東高輪字天満369-1

地図表示
最寄り駅

よしの川ブルーライン 府中駅 徒歩30分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

391 万円

作業療法士を目指せる学科の学費総額の相場

438万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・専門学校 健祥会学園 資料一式(募集要項、パンフレット、イベントチラシなど)
内容
専門学校 健祥会学園の学生募集資料一式が入っています。 ・学校案内(パンフレット) ・募集要項(入学試験などについて記載、入学願書なども綴じ込み) ・オープンキャンパスなどのイベントチラシ など
発送予定日
資料請求後1週間程度(年末年始除く)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 作業療法士の専門学校 徳島県 専門学校 健祥会学園 作業療法学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校 健祥会学園の学科一覧