みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
徳島県
専門学校 健祥会学園
専門学校 健祥会学園



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
専門性と社会性を兼ね備えた教育専門学校健祥会学園は、1996年の開学以来、時代のニーズに応じた人材育成を行ってきました。介護福祉学科、保育学科、理学療法学科、作業療法学科の4学科を設置し、専門的な知識と実践力の養成に特化しています。また、学科を超えたグループワークや現場での実習を取り入れ、社会性や協調性を備えたスペシャリストを育成します。教員による個別指導と充実した教育環境により、2,400名を超える卒業生が医療・福祉分野で高い評価を得ています。学ぶ場としての質の高さと実践力の重視が、多くの学生に選ばれる理由です。
-
就職に直結する手厚い支援専門学校健祥会学園では、就職活動を強力にサポートする体制を整えています。「合同就職説明会」では徳島県内外から多くの施設が参加し、学生が直接雇用先と交流できます。また、外部講師によるビジネスマナー講座で社会人としての基礎を学びます。さらに、教員による個別サポートでは、希望や適性に合わせた指導が行われ、安心して就職活動に臨むことができます。就職先は、健祥会グループをはじめ病院、福祉施設、リハビリセンターなど多岐にわたり、高い就職率と実績を誇ります。こうした支援により、多くの学生が理想のキャリアを築いています。
-
国家試験突破の徹底支援健祥会学園は、学生の資格取得を徹底支援しています。国家試験対策委員会によるデータ分析を活用したプログラムや模擬試験の実施など、独自の学習環境を提供しています。グループワークでは学生同士が協力し、教員が細かく指導することで学習効果を高めます。また、専門講師による特別講義や卒業生からのアドバイス講座を通じて、試験突破に必要な知識や自信を養成します。多くの卒業生が国家資格を取得し、医療・福祉分野で活躍しているのは、こうしたサポート体制の成果です。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.67 -
資格
3.33 -
授業
3.59 -
アクセス・立地
3.70 -
施設・設備
3.80 -
学生生活
3.65
-
即戦力の作業療法士に仕上げてくれる!作業療法学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
作業療法学科に関する評価
-
総合評価先生方の教え方やカリキュラムも理解しやすいスピードであり、就職したあとのことも考慮した授業内容でありがたい。また資格を取るという点でも合格率が高いので、安心できる。
-
就職医療、看護、保育施設を経営している会社が母体なので、就職に強く、県内の医療系でもつながりが強いので、就職に困ることはないかと。
-
資格国家試験の合格率が高く、国試に向けた授業やカリキュラムがしっかりしているので、安心できる
-
授業身体の作りなど、画像や映像のほうが分かりやすい場合、個別に配布されてるタブレットなどで理解を深めることができる授業をしてくれている
-
アクセス・立地徳島市内の中心部から少し離れているが、その分混雑もしないし、すぐに中心部にいける良い場所だと思う。
-
施設・設備タブレットの配布を初めとして、DX化も進んでる状況。また清潔感のある施設で気持ちがいい
-
学費県下でも最安値の学費に不安はあったが、施設やタブレットの配布、先生のサポート体制からも満足のいくものかと。
-
学生生活実技や実習が多いので、友人との助け合いや練習することが多いので、みんな仲はいいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
作業療法士になるための、身体のつくりや器具の名前といった基本から治療法、実習を通した現場の作業療法を学べますこの学校・学科を選んだ理由 学費が安く、国家試験の合格率も高かった。また徳島市の中心部からも近くアクセスが良いのもポイントが高かった。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10241942025年01月投稿 -
たのしい学科やけんみんな来てなー!保育学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
保育学科に関する評価
-
総合評価将来のために一生懸命頑張ってるみんなの姿見たら、私も頑張ろうって思える!あとは先生もめっちゃ優しいので、居心地が悪くない
-
就職先生も優しくて、勉強もしやすくてめっちゃ楽しい!
卒業するまで楽しむぞー! -
資格いろいろな資格のために勉強のサポートしてくれてそつぎょうまで頑張れそう!
-
授業みんな優しく対応してくれて、いやらしい人とかいないからめっちゃいい!
-
アクセス・立地駅はまあ遠いけど、自転車で通学したらまあ行ける感じがする!!
-
施設・設備ほんまに家みたいな感覚で勉強できるから、家に帰らなくてもいいかも??!!
-
学費奨学金とかあるので、払えない人とかは、それを使ったらいいかな??っておもいます。
-
学生生活ほんまにみんなアットホームな感じで馴染みやすくて優しい!大好き!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
子供のこととか、ピアノとかもしますし、実習もあるし、いろいろ大変。この学校・学科を選んだ理由 子供が好きなのが一番かな。あとは親が保育士してたり、まあ理由はいろいろ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9724252023年12月投稿 -
思ったより深く学ぶ。介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格2|授業1|アクセス4|設備3|学費2|学生生活2
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価介護の仕事がしたく高校からスムーズに進学したいと考える人はいいかと、
離職者に関しても基礎から学べる。 -
就職健祥会学園は就職範囲が広く就職率が高い、オープンキャンパスで言っていたのとほぼ合っているとおもう。
-
資格健祥会グループ内で就職する場合にかかわらず卒業後の介護福祉士資格は勉強すれば資格は取れるような過程になっている。
-
授業実技と筆記試験に分かれているが、実技が苦手だと赤点になる可能性が高い、筆記だけできてもダメというのはそういうこと。反対も同様である。
-
アクセス・立地学校の周辺にはスーパーコンビニ府中駅からも歩いて15分ほどであるため立地と周辺環境は良いと言える。
-
施設・設備エレベーターがいくつか備わっている。授業の室に各々マイク設置されており困ることはあまりないがzoomの不具合は多い。
-
学費2年生の学校だが、他の学科とほぼ同じ額ということもあって決して安いとは言えないが妥当な額であるとも言える。
-
学生生活年齢層がばらばらなため、人間関係始めは難しく感じるが慣れてくると見えてくるものがあるので慣れるしかない。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家資格合格に向けたカリキュラム構成となっており、さまざまな種類の授業がまなべる。この学校・学科を選んだ理由 昔から高齢者が好きで自分の住んでいた周りにもそういう人たちが多くいたこともあり馴染みがある。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8675282022年09月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校 健祥会学園
(せんもんがっこうけんしょうかいがくえん)
よしの川ブルーライン 府中駅 徒歩30分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
192~391 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・小論文(介護福祉学科、保育学科は面接のみ) |
---|---|
一般入試 | 面接・小論文・筆記(理学療法学科、作業療法学科は面接と筆記試験(数学Ⅰまたは国語(現代文)から選択。介護福祉学科、保育学科は面接と小論文試験。) |
指定校推薦入試 | 面接 |
社会人推薦入試 | 面接・小論文(理学療法学科、作業療法学科は面接と小論文試験。介護福祉学科、保育学科は面接のみ。) |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
福祉介護分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
最近見た学校
よくある質問
-
専門学校 健祥会学園の評判は良いですか?
-
専門学校 健祥会学園にある学科を教えてください
-
専門学校 健祥会学園の住所を教えて下さい
-
専門学校 健祥会学園の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
徳島県
専門学校 健祥会学園
