みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
山口県
YIC公務員専門学校
公務員学科
公務員学科
1年制 (募集人数 60人)
- 目指せる仕事
- 国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、自衛官
学科の特色
行政職から警察・消防まで対応
-
カリキュラムYIC公務員専門学校の公務員学科は、公務員試験合格を目指す学生に向けて、2つの専門コースを提供しています。1年という短期間で基礎から実践的な知識・技能を習得できるカリキュラムで、学生一人ひとりをしっかりサポートします。
まず、行政コースでは、国家公務員一般職、都道府県職員、市町村職員、裁判所職員など、行政関連の職種を目指す方に最適です。公務員試験の内容に即した講義を提供し、基礎知識から実践的なスキルまで確実に身につけます。このコースでは、学科ごとの専門知識の習得に加え、公務員として求められる幅広い実務能力を養成します。 -
カリキュラム次に、警察・消防コースは、警察官や消防士を目指す学生に特化したカリキュラムです。身体的なトレーニングを含む試験対策に加え、法的な知識や状況判断力を養うことができます。また、実際の現場で求められる対応能力を高めるため、模擬試験や実習も豊富に取り入れられています。
どちらのコースも、公務員試験を突破するための強力な支援体制が整っています。短期間で効率的に学ぶことができるよう、個別指導や過去問演習も積極的に行われ、学生が自信を持って試験に臨めるようにサポートします。
就職先・内定先
国家公務員一般職、都道府県職員(初級)、市町村職員(初級)、税務職員、裁判所職員、警察官、消防官、海上保安官、刑務官、自衛官ほか
口コミ

-
就職
3.71 -
資格
4.12 -
授業
3.86 -
アクセス・立地
5.00 -
施設・設備
4.43 -
学生生活
3.59
-
公務員になりたい人にはおすすめ公務員学科 1年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
公務員学科に関する評価
-
総合評価とりあえず公務員になりたいと思う方があればおすすめです。専門学校の中でも強いです。卒業生でもたくさんいるのでおすすめします。
-
就職就職率は100%です。多くの卒業生が各地の市役所にいるので安心して就職できます。
-
資格資格を取るための授業などをしているため資格は取ろうと思えばたくさん取れます
-
授業先生の指導や授業はとても分かりやすいです。わからないところは聞けば分かりやすく教えてもらえます。
-
アクセス・立地駅も近く、お店もたくさんあるのでとても通いやすかったです。おすすめです。
-
施設・設備設備は駅近なのもあってとても綺麗で使いやすいです。最新の機器ではないですがかもなく不可もなくと言った感じです
-
学費妥当です。専門学校にはなるので高いには高いですが、大学よりはマシです。
-
学生生活専門学校なので顔見知りしかいないです。普通に仲良くなれます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験に向けた授業が多いです。最終的にはそこになるので何回も言いますが公務員になりたいならおすすめします。この学校・学科を選んだ理由 公務員になって地域に恩返しをしたいと思い、死亡しました。私は卒業しましたがこの学校に行けてとてもとても良かったと思います 希望業界に就職できたか はい 就職先 県内の市役所や役場です。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10266272025年01月投稿 -
オススメ出来ないです。公務員学科 1年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職1|資格2|授業1|アクセス5|設備3|学費1|学生生活2
公務員学科に関する評価
-
総合評価公務員を本気で考えている方にはあまりオススメできません。サポート体制等含めて私自身かなり不満を感じる点が多かったです。体験入学等も実施していたら参加してみることをおすすめします。
-
就職正直、公務員として採用され働く方は少ないのが現状です。狭き門ではありますが独学でも十分に合格できる試験である事は間違いないです。就職サポートも充実しているとは思えないです。かといって公務員対策が万全であるかと尋ねられるとそうではないです。
-
資格専門学校卒業と履歴書等には記載できます。民間企業への就職は一応斡旋はしてくれますが充実しているとは言えません。サポートも充分であるとは言えません
-
授業講師の質もそんなに高くなく独学で書店等で購入した参考書を進めていく方がコスパが良いように思えます。模試などは定期的に実施しているので受けてみる価値はあるかもしれませんがそれも無理に入学しなくても対応できる話です。
-
アクセス・立地駅やバスからは近い距離にあり交通の便だけは非常に満足しています。
-
施設・設備1人ずつ机が完備されていて勉強に集中できる環境はあります。空調設備も整えられているのでストレスなく勉学に励むことができます。学校近辺にはコンビニ等もあるのでそこで購入することもできます。
-
学費正直高いと感じます。ただただそれだけです。決して安くない学費を支払うわけですから誤った選択をしないようにしてほしいと思います。
-
学生生活ほぼ1日を同じ志を持った生徒たちと過ごすので当然仲間意識も芽生えます。それがモチベーションと感じる方もいらっしゃるかとは思います。騒いだり携帯を触ったりして授業に集中できていない方も多く見受けられました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験に合格するための授業が行われています。合格に必要な対策を実施していますこの学校・学科を選んだ理由 公務員希望で独学では厳しいと周りからかなり言われたのでそれを鵜呑みにしてしまい入学を決めました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8350082022年05月投稿 -
公務員目指すなら公務員専門学校に!公務員学科 1年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業-|アクセス-|設備-|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員学科に関する評価
-
総合評価公務員になりたいと思っている学生にはとてもよい専門学校だと思います。公務員試験対策が充実しており、いろいろな試験対策や面接対策が学べるのでとても良いです。
-
就職先生方は相談や、納得のいく練習まで付き合ってくれて、とても親身になってくれました。
面接ではたくさんの練習をみてもらい、自信がつきました。 -
資格過去の国家試験の分析もしっかりと行っているため、きちんと対策してくれます。授業だけでなく補習をしてくれたりなど、カリキュラムで補いきれないところをフォローしてくださいました。
-
学費学費は安いわけではありませんが、そのぶんきちんと勉強して恩返しをしたいとおもいます。休暇中の補習は希望者のみなので、人によって金額は違います。
-
学生生活クラスの人数が少ないため、高校と変わらない雰囲気で落ち着けます。行事も開かれるので、そので他クラスとの交流もありますが基本的にはクラスが違うので関わりはありません。
口コミ投稿者の情報就職先 市役所勤務 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3687042017年09月投稿 -
努力すれば必ず叶う!公務員学科 1年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員学科に関する評価
-
総合評価勉強する環境が整っている。
しかし、真面目に勉強を取り組む生徒と授業中も騒ぐ生徒がいるため、授業中の話がよく聞こえない時があったのが残念でした。
先生方の教育はとてもよく、資料などもたくさん配ってくださっていて助かりました。
警察官や消防士、県庁の事務や自衛隊になる人がクラス全体の人数が多いにも関わらず、公務員になるひとがとても少なかったことには驚きました。
しかし、真面目に勉強すれば必ずなりたい職業に行くことができるのでぜひ勉学に励んで夢を叶えてもらいたいと思います。
主にこの学科では警察官になる人が多く見られたと思いました。
試験の申し込み書の手続きもサポートしてくださっていたり、二次試験の面接のサポートなどもしておられ、嬉しかったです。
しかし、クラスで不特定多数の人としか先生が会話をせず、浮いている生徒に関しては目を当てない場面もあり、見ていて非常に悲しかったです。
その生徒がどのような思いで学校生活を送っていたのかと思うと胸が痛くなります。
口コミ投稿者の情報就職先 事務 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3318812017年04月投稿 -
大変ですが頑張れば結果がでる公務員学科 1年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活2
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員学科に関する評価
-
総合評価公務員に絶対になりたい人にオススメ
一年間で受からなければもう一年ほど編入して短大の資格がもらえる
警察官と消防士になりたい人が多い
筋トレ施設が少しある
男性が多い -
就職就職はもし公務員以外を受ける場合には最後まで見てくれる
就職して辞めてもここはどうかと進めてくれたりしてくれる -
資格合格率は高いためすごくいい
資格も在籍中に何個かとれることができ、公務員以外でも就職はできる
簿記を受けることができるのはいいと思う -
授業授業は基本的に座ることばかりだか実習として見学に行くこともある
途中からは毎日テストがあり、大変ですが点数がよくなるにつれて嬉しいです -
アクセス・立地駅の前にあるため1分ぐらいでつく
車での登校も可能なぐらい駐車場がある
買い物する場所はあまりないです
歩いて行かないといけない -
施設・設備教室等はきれいなため使いやすい
実習等は基本的に外部に出てするため教室にいるときにはテストか授業があるだけ -
学費学費に関しては私立のため少し高い
奨学金制度もあるため設備はきちんとしている
しかし高いためお金がいると思う -
学生生活女性が少ないため女性で固まることが多く
男性はみんなでタバコを吸ったりする
女性はみんなで恋愛などの会話をしたり
口コミ投稿者の情報所属 公務員学科 公務員コース この学科で学べること 学科
一時は授業が早いため毎日勉強したほうがいい
実習はたくさんはないため授業と授業の間の休憩は休んだ方がいい
資格の取得はみんなで教えあう取得した資格 簿記3級
日本語検定4級学校が返信できない口コミ投稿者ID:4321972018年03月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
YIC公務員専門学校
公務員学科 1年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
60
人
|
目指せる 仕事 |
国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、自衛官
|
エリア |
山口県 山口市
JR山陽本線 新山口 (325m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計5名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類公務員が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
YIC公務員専門学校
(わいあいしーこうむいんせんもんがっこう)
公務員学科 1年制
JR山陽本線 新山口駅 徒歩4分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 国家公務員を目指せる学科の学費総額の相場
-
114万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
公務員分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
山口県
YIC公務員専門学校
公務員学科
