みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 広島県 福山医療専門学校 救急救命学科

救急救命学科

3年制 (募集人数 30人)
★★★★☆ 4.0 (4件)
学費総額 427 万円
目指せる仕事
救急救命士
取得を目指す主な資格
救急救命士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

国家試験・公務員試験 W合格への万全な支援

  • 資格
    福山医療専門学校救急救命学科は、救急救命士を目指す学生のための専門的な学びの場を提供する、中国・四国地方唯一の学科で、2014年の設立以来、多くの卒業生が各地の消防本部や医療機関で活躍し、地域社会に貢献しています。
    学科の特徴の一つに、国家試験と公務員試験のW合格実績を目指した指導があります。国家試験対策では、一人ひとりの得意分野や苦手分野を徹底的に分析し、定期的な模擬試験を実施することで合格率100%を目指しています。また、公務員試験対策では、専任教員が3年間を通じて授授業や模擬試験、面接試験対策を提供し、合格に必要な知識やスキルを段階的に習得できるようサポートしています。
  • カリキュラム
    1年次には、基礎医学や応急処置の基礎を学びながら、消防や医療の現場を見学し、職業理解を深めます。2年次には、症状別対応や応急処置の実践力を磨き、病院や救急車での実習を通じて、実際の現場での対応力を向上させます。3年次では国家試験、公務員試験に向けた対策が中心となり、模擬試験や課外授業などを通じて知識の定着を図ります。
    さらに、体力づくりのための保健体育や実習では、繰り返しの練習を通じて基礎的な救命処置を確実に習得します。これにより、知力と体力の両面でプロフェッショナルとしての準備を整え、学生は現場で即戦力となるスキルを備えることができます。

就職先・内定先

東京消防庁、広島市消防局、福山地区消防組合消防局、尾道市消防局、三原市消防局、井原地区消防組合、備北地区消防組合、笠岡地区消防組合、近森病院、瀬戸内市消防本部、益田広域消防本部、松山市消防局、久万高原町消防本部、呉市消防局、今治市消防局、東広島市消防局、新居浜市消防本部、浜田市消防本部、北広島町消防本部、島根大学医学部附属病院救急救命センター、岡山大学病院 高度救命救急センター、倉敷中央病院救急救命センター、セコム株式会社、自衛隊 など。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(4件)
  • 合格率が低いので他校に行った方が良い
    救急救命学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

    救急救命学科に関する評価

    • 総合評価
      救急救命士の勉強はできるが、合格率が低いのでおすすめはできない。
      放課後はトレーニングルームを使っている人も多い
    • 就職
      教育環境が悪い。正直違う学校に行ったほうが良い。就職実況はとても良い。
    • 資格
      国家試験の合格率が低く今後が不安である。サポートは少しクオリティーが低い
    • 授業
      熱心な指導はしてくれない。基本的な知識は教えてくれる。他は…
    • アクセス・立地
      駅から遠く、非常に困る。もう少し近かったらなと度々思います。
    • 施設・設備
      トレーニングルームもあり、施設は他の学校と変わらないと思う。
    • 学費
      医療系の専門学校なので、決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います
    • 学生生活
      学生同士のコミュニケーションは充実しており、仲良く交流している。
    口コミ投稿者の情報
    所属 救急救命学科 救急救命士コース
    この学科で学べること
    学科
    シュミレーションや実習などの環境はあるが、指導者の熱心な指導はない。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に興味があり、救急救命士に携わる仕事をしたいと思い学校探しをしました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1018766
    2024年11月投稿
  • 努力は必ず報われるから最後まで頑張れ
    救急救命学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

    救急救命学科に関する評価

    • 総合評価
      自分の夢をかなえることができるすてきなばしょだとおもっていますたくさんの優しい教師の方々がいたので凄く楽しいところでした
    • 就職
      すごくサポートガンダムの充実していていました!いいところです
    • 資格
      将来の夢をかなえるための資格が取れる数少ないがっこうですあた
    • 授業
      テストの点数を合計した成績でクラスが分かれるので分からないことは近くの人と教え会えることができます
    • アクセス・立地
      自分は学校にジテンシャでいつていたので時間はかかったけとけど体力がついたからよかった
    • 施設・設備
      学校の校舎がすごくきれいで少しいたんでるところなどもありません
    • 学費
      学費は高かったけど自分がほしいスキルを学べると考えると安いと思います
    • 学生生活
      周りの生徒たちは優しく親切だったのですぐに仲良くなることができました

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    学校で授業を受けたりリモートで学校の授業を受けたりして感染対策をしていました
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    医療のことについてたくさんのちしきをの学べることができますか
    この学校・学科を選んだ理由 むかしから医療のことに興味がありたくさんの人たち救う仕事をしたかったから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 さまざまなかいしゃの面接をうけ内定をもらえた会社にいきました
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:885773
    2023年01月投稿
  • 元気のある優しい人間
    救急救命学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    救急救命学科に関する評価

    • 総合評価
      資格試験は、教官が手厚くサポートしてくれるので、心強いです。また、男女問わず仲良く生活できるので、良いところです。
    • 就職
      実習の器具が充実しており、さらに教官の指導カリキュラムも何年新しいものに更新されていくので常に新しい学びができ、大変良い場所です。
    • 資格
      実習が多いので、資格を取るだけでなく実践できる技術も身に付きます!
    • 授業
      専門機械が多くあるので、よりリアルに学ぶことができ、充実している。
    • アクセス・立地
      看板等で案内がされており、初めて行ってもすぐに入れると思います。
    • 施設・設備
      毎年新しい設備や資材が導入されており、設備が充実しています。
    • 学費
      少し割高ですが、設備、実習面でのクオリティより、文句はありません。
    • 学生生活
      男女関係なく、和気あいあいと生活できており、生徒指導も充実しております、

    感染症対策としてやっていること

    オンラインでの授業もネットワークが安定しており、ズームを使って問題なく行えました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    救急救命に関する技術、知識など多岐にわたるが、資格試験などもある。
    この学校・学科を選んだ理由 患者に寄り添う救急救命を行い、痛みを少しでも和らげる救急救命士になりたい。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:821221
    2022年03月投稿
  • congratulations
    救急救命学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4

    救急救命学科に関する評価

    • 総合評価
      全体的なみて、医療の専門的な知識を学べられてちからが身に付くのでとてもいい専門学校だなと思いました!
    • 就職
      サポートとはとてもしっかりとしていました!
      それに就職実績もとてもよかったです!
    • 資格
      医療の現場で活躍できるように医療についての重要な資格を取ることができる学校です!
    • 授業
      とても話しも聞き取りやすく、わからないところも優しか教えてくれてとてもいい
    • アクセス・立地
      周辺の環境はとてもよく、豊かです!通学もしやすくとても便利です!
    • 施設・設備
      資格などいろいろとり、知識を得るために施設がきちんとされていてとてもいいです!
    • 学費
      少し高いというのもありますが将来のためならこのぐらい安いものだと思います!
    • 学生生活
      いろんな人たちと関われることができるのでコミュニケーションのうがつきます

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    消毒を徹底的にしたり、密にならないようにお互いにいい合ったりしました!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    幅広くて、医療全般を学べられるのでとてもいい学校だと思います!
    この学校・学科を選んだ理由 昔から人を助けることが好きで、なので医療のちからで人を助けたいと思ったのでこの学校を志望しました!
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:827295
    2022年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

福山医療専門学校
福山医療専門学校
救急救命学科 3年制
評価
★★★★☆ 4.0 (4件)
学資
総額
427万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
30
目指せる
仕事
救急救命士
エリア
広島県 福山市
JR山陽本線 東福山 (1478m)

基本情報

学校名

福山医療専門学校

(ふくやまいりょうせんもんがっこう)

学科名

救急救命学科 3年制

住所

広島県福山市引野町南1-6-45

地図表示
最寄り駅

JR山陽本線 東福山駅 徒歩20分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

427 万円

救急救命士を目指せる学科の学費総額の相場

423万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 広島県 福山医療専門学校 救急救命学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

福山医療専門学校の学科一覧