みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
広島県
呉共済病院看護専門学校
看護科
看護科
3年制 (募集人数 35人)
- 目指せる仕事
- 看護師
- 取得を目指す主な資格
- 看護師
この学科の概要
口コミ

-
就職
4.35 -
資格
4.28 -
授業
3.83 -
アクセス・立地
4.20 -
施設・設備
3.91 -
学生生活
4.28
-
呉で看護師になりたい人へ看護科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価専門的なサポートはしっかりしていますし、卒業後のサポートもすばらしいですね。そして素晴らしい仲間とチームワークを
-
就職そのまま呉共済病院に高い確率でそのまま入れるのが良いと思いますね。
-
資格卒業後の資格をちゃんととれるようにサポートしてくれます、きびしいですが。
-
授業やさしい先生がたくさんいますし、卒業後の職場の講師もおおしですしおすし。
-
アクセス・立地待ちのど真ん中なので交通便で不便はありませんね。周りに基本なんでもあります。
-
施設・設備充実した設備がそろっていますし、これ以上いうことありませんね。
-
学費それなりにかかりますが、ちゃんとやればちゃんと就職できます。
-
学生生活人間関係はチームワークは大事だと思いますので、コミュニケーションをしっかりとりましょう。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護科 看護福祉 この学科で学べること 学科
看護師になるための基礎知識から、それに必要な資格をかならずとらないとならない。コース・専攻
看護師資格と福祉士資格の取得のための実習や授業などです。そして、最高の先生この学校・学科を選んだ理由 看護師になり困った人をたすけることができること。そして、困った人を助けるためにたすけることが重要だと思うこと。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10224602025年01月投稿 -
とてもいい専門学校です看護科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価一流の看護師さんになりたいと思っている方々にはとてもぴったりな専門学校だと思いました。先生たちもアドバイスをいっぱいしてくれて助かりました
-
就職サポート十分。すごくいい学校です先生たちもとても親身になって対応してくれます。分からないところがあれば親切に教えてくださいます。とてもいい学校で同期たちも明るく面白くて優しい方々ばかりでした
-
資格割とみんな取れていました。やはり先生たちがいいからかなと思います
-
授業質問をしても嫌な顔ひとつせずすぐに答えてかいせつしてくださいます。
-
アクセス・立地交通の便もよくとても最高なリッチでした。お昼ご飯なども困ることはありませんでした
-
施設・設備夏は涼しく冬は暖かいです。快適に勉強できました。おすすめです
-
学費むしろ安いくらいだと私は思いました。是非通ってみてください。
-
学生生活イジメやはぶりなどは一切なく一丸となって資格しゅとく獲得に励みました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師免許試験合格に向けたカリキュラム構成です。とてもいいです。この学校・学科を選んだ理由 祖母が昔看護師でちいさいころ憧れていた為私も専門学校に進みました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10293342025年01月投稿 -
他の学校入学するべき!看護科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職2|資格3|授業2|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価安い学費で看護師資格を取りたいならばいいと思いますが、やる気の差が大きいし、先生もその日の気分や生徒の好き嫌いで態度を変えたりと面倒臭いことはあります。
-
就職付属の病院に就職しないと言った瞬間に態度激変。
ほったらかしにされ、面接指導を受けたくてもだめと言われて最悪な先生たちの集まりです。 -
資格自分たちの言う通りの勉強方法をしない生徒に対して裏で悪く言い、他の後輩たちを自分の言いなりにさせようとしています。
-
授業病棟からNsやDrが教えに来たりしますが、ただ教科書読むだけの先生がいたりテスト対策を作ってくれる優しい先生がいたりと様々でとにかく自分で学ぶ環境を作れって感じです。
-
アクセス・立地近くに消防署、病院、警察署などがあってサイレンの音がすごく賑やかですが、駅チカだからすごくいいですよ。
-
施設・設備学校は汚い。設備はボロボロ。環境がすごく整っているとは言えないが、実習先が横にあるってのが唯一のいいところですかね。
-
学費学費は安い方だと思います。ただ追試代1科目につき2000円、よくわからない変な先生が模試対策を教えに来て1回6000円ぐらい別途で取られますが。
-
学生生活平気で嘘つくしらこい人間や、グループワークに参加しない人間などうざったい人はいますが、一生仲良くできる自分に合う友達もいますよ!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師国家試験合格を目標とした学校で3年生と言うこともありハードです。この学校・学科を選んだ理由 大して学力も高くなく、受験勉強をせずに入学できる学校だから。 希望業界に就職できたか はい 就職先 総合病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9147822023年06月投稿 -
楽しい学校生活がおくれる!看護科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価満点です、良くも悪くもなく自分がやりたいことなので!たのしくできている!みんなも同じことをしたい人がたくさんいるので楽しく授業をうけれる!
-
授業しているとおもう!
先生が優しく授業が受けやすいことから!
楽しく学校生活がたのしめる -
アクセス・立地コンビニなどもあり弁当も忘れたときは買いに行くことができるので良い
-
施設・設備チャンと休憩できるスペースなどもありかいてきにすごすことができるのでよい!
-
学費ちゃんとお金を払っているぶんだけあって先生の教え方は最高です!
-
学生生活している、やりたいことがおんなじだから気軽に話せるいい友達関係を築いている!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
簡単にいうと体について細かく知ることができ対処の仕方などを学べる!この学校・学科を選んだ理由 やはり小さいときに看護師を、みてカッコいいなぁーと思ったのがきっかけでした! 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9100362023年05月投稿 -
厳しいが勉強になる。看護科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護科に関する評価
-
総合評価一流ではなくても、就職できればいいと言う人にはおすすめです。就職実績はよく、学校自体も楽しく行けたので。
-
就職サポートがとても良かった印象が強いです。就職実績も良く、おすすめです。
-
資格サポートをとても丁寧にしてくれて、とてもモチベーションを保てていたと思います
-
授業授業はやや早めですが、とてもわかりやすい説明で良かったです。
-
アクセス・立地わたしの家から近かったので、私は徒歩でしたが、駅からも10分くらいで着くし、いいと思います
-
施設・設備施設は申し分なく、設備も過ごしやすかったです。トイレきれいでした。
-
学費妥当だと思います。設備も良く、授業もやりやすかったので、妥当な金額だと思います。
-
学生生活わたしは学校で友人を多く作って生活をおくれました。いい人多いです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本的な看護について、学科に合った医療関係のことや、緊急時の対応方法などこの学校・学科を選んだ理由 母が医療関係者で、母の仕事姿に憧れ、わたしも医療関係者を目指しました 希望業界に就職できたか はい 就職先 医療事務 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9567122023年11月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
呉共済病院看護専門学校
看護科 3年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
229万円
|
募集 人数 |
35
人
|
目指せる 仕事 |
看護師
|
エリア |
広島県 呉市
JR呉線 呉 (949m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
呉共済病院看護専門学校
(くれきょうさいびょういんかんごせんもんがっこう)
看護科 3年制
JR呉線 呉駅 徒歩13分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
229 万円
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
291万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
呉共済病院看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
最近見た学校
