みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 広島県 広島工業大学専門学校 ITスペシャリスト学科

ITスペシャリスト学科

3年制 (募集人数 40人)
★★★☆☆ 3.3 (3件)
学費総額 350 万円
目指せる仕事
システムエンジニア、プログラマー、ITコンサルタント、データサイエンティスト、WEBディレクター
取得を目指す主な資格
CCNA、応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験、基本情報技術者試験

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

AI技術を習得し未来を拓くエンジニアへ

  • カリキュラム
    ITスペシャリスト学科では、システム開発に必要な基本情報技術者試験合格を目指し、コンピュータやインターネットの基礎から学びます。2年次には、Javaプログラミングやセキュリティ、データベースの応用知識を深め、サーバ構築などの実践的な技術を学びます。さらに3年次では、AIプログラミングやIoTデバイス演習、モバイルアプリ開発など、先進的な技術を学び、卒業制作を通じて総合力を鍛えます。また、CCNAや基本情報技術者試験など、世界で通用する資格の取得も可能です。

就職先・内定先

(株)上垣組、中国計器工業(株)、日本自動化開発(株)、(株)エイジェック、中国電設工業(株)ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.3
(3件)
  • プログラミングが難しい
    ITスペシャリスト学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

    ITスペシャリスト学科に関する評価

    • 総合評価
      ITスペシャリストと言う通り専門的な内容を学んでいます。
      教科によっては進行が早くついて行けないかもしれません。
      ただ、基本情報技術者はほとんどの人が取れると聞いています
    • 就職
      1年次は個人で学習することが多いが
      2年次ではグループワークがかなり増え多くの人と関わることが出来、学習への理解が深まる
    • 資格
      基本情報技術者の勉強を主にするのですが
      科目Aの方はかなり意欲的に授業をする一方
      科目Bの内容はあっさりしていて自分で勉強する必要がある
    • 授業
      教師によって違うが基本、テスト+提出物で成績が出る
      成績が良いと特待生になる事ができ、様々な恩恵がある
    • アクセス・立地
      すぐ近くに電車が通っている
      徒歩10~20分で本通りがあり、立地は良い
    • 施設・設備
      運動ができる階があり、卓球や筋トレができる。
      食堂はカレーが人気。
      カップラーメンやパンの自動販売機がある。
    • 学費
      決して安くは無いが、どれだけ資格を取れるかによってその価値は変わるのかも知れません。
    • 学生生活
      2年次からは約15人の少人数クラスになるがグループワークが多くなるので自然と仲良くなれる。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    かなり多くのプログラミング言語を学べる。
    基本情報技術者に合格するための勉強をする。
    この学校・学科を選んだ理由 高校でも情報系の学科に所属しており、
    プログラミングを学んで行くうちに興味を持ちました。
    取得した資格 情報検定3級
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1005066
    2024年08月投稿
  • 明るく協力し合う良い集団
    ITスペシャリスト学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5

    ITスペシャリスト学科に関する評価

    • 総合評価
      授業の質も、内容の理解しやすさももう一声と言いたい所はありますが、基礎をしっかり教えてくださるのはありがたいです。
    • 就職
      就学実績だけを見ると芳しく無いと思うかもしれませんが、就職した後に活躍される先輩方は多いです。
    • 資格
      生徒同士でどんな資格を受けるつもりなのかを言い合っているので、知らなかった資格に出会えたりする事も多いです。
    • 授業
      授業では、生徒同士で教え合うというスタンスでより自分にあった説明を聞ける事が多いです。
    • アクセス・立地
      周辺環境は少し悪く、悪臭が漂う事が年に数回ありますが、基本的にはありません。
    • 施設・設備
      最新の物が多いかはわかりませんが、先生達が私たちが勉強しやすい環境づくりに積極的に動いています。
    • 学費
      高すぎる事は無いと思います。どの学校に行ったとしてもお金はかかるので、設備を見るのが良いでしょう。
    • 学生生活
      授業内で交流する時間が多いので、休憩時間からすぐに仲良くなるのが難しい人には特にオススメできます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    就職試験に向けて特別授業があったり、進学に向けての特別授業があったりと、進路を中心とした授業構成がされています。
    この学校・学科を選んだ理由 インターネットで通える範囲でしたい事が学べる学校は無いかな~って探していたら、見つかったという感じです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:937456
    2023年09月投稿
  • 広島では1番いい学校
    ITスペシャリスト学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    ITスペシャリスト学科に関する評価

    • 総合評価
      友人関係も先生との関係も良く、周りの生徒が勉強熱心なので、頑張ろうと思えるのがとてもいいなと感じた。
    • 就職
      先生方も相談を親身になって聞いてくれるし、就職後も仲良くさせていただいてる。
    • 資格
      分からない所は聞いたらわかるまで教えてくれる。
      周りの生徒も勉強頑張っているから、自分も頑張ろうと思える。
    • 授業
      分かりやすい板書で分かりやすい説明をして下さるので助かる。
      分からない所は分かるまで徹底的に教えてくれる。
    • アクセス・立地
      路面電車を使えばかなり楽に学校へ行けるのはとても有難い。
      周辺にはコンビニやスーパーが充実していて良かった。
    • 施設・設備
      最新のものが用意されていて、とてもやりやすい。
      校舎も綺麗で過ごしやすい。
    • 学費
      最新のものが多いので妥当。
      そして、それに見合った授業を展開してくれる。
    • 学生生活
      周りの友人も勉強熱心なので、自分も頑張らなきゃと思える。
      メリハリがしっかりある。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    もちろん、専門分野のことはとてもよく学べるが、これから生きていく上での人生の糧となろうである物を沢山学べる。
    この学校・学科を選んだ理由 家から近かったというのもあるし、先輩に聞くといい学校だと教えてもらったから。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 大手企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:919177
    2023年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

広島工業大学専門学校
広島工業大学専門学校
ITスペシャリスト学科 3年制
評価
★★★☆☆ 3.3 (3件)
学資
総額
350万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
システムエンジニア、プログラマー、ITコンサルタント、データサイ...
エリア
広島県 広島市西区
広電2号線 西観音町 (209m)

基本情報

学校名

広島工業大学専門学校

(ひろしまこうぎょうだいがくせんもんがっこう)

学科名

ITスペシャリスト学科 3年制

住所

広島市西区福島町2-1-1

地図表示
最寄り駅

広電2号線 西観音町駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

350 万円

システムエンジニアを目指せる学科の学費総額の相場

354万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 広島県 広島工業大学専門学校 ITスペシャリスト学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

広島工業大学専門学校の学科一覧