みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 兵庫県 姫路福祉保育専門学校 保育こども学科
保育こども学科
2年制 (募集人数 50人)- 目指せる仕事
- 保育士
この学科の概要
就職先・内定先
景福寺 瑞松学院、書写認定こども園、誠心学園保育園、チコハウス山びこ保育園、乳児ホームるり、はおとの森こども園、姫路めばえ保育園、姫路若葉保育園、立正学園、社)よい子の広場福祉会 他
口コミ
-
子どもが好きな人には天国保育こども学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職2|資格4|授業2|アクセス4|設備2|学費3|学生生活3
保育こども学科に関する評価
-
総合評価資格取得もほとんどの卒業生ができましたし就職もそれなりにできました。人手不足の業界の為に就職先には困りません
-
就職人手不足で就職先には困りませんが、待遇は決してよいとは言えない現状です。
-
資格資格取得率は100パーセントに近いです。いろんな資格取得はできないですが
-
授業学科においてはおもに法律に関してがほとんどでテキストにそってご指導いただきました。
-
アクセス・立地最寄り駅からもさほど遠くなくコンビニなども近くにあったので困りません
-
施設・設備少し狭く特にコロナ化の時は食事をとる場所にとても苦労しました。
-
学費決して安いとは言えませんが資格取得率が高い点においては妥当だと思う
-
学生生活コミュニケーションが必須の学校ですのでクラスの雰囲気はとても良かった
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
コロナ禍のために合宿などの実習などがほぼなかったですが今はそんな事ありませんこの学校・学科を選んだ理由 子どもがとても好きだし自分に向いていてやりがいのある事だと思った 希望業界に就職できたか はい 就職先 東山保育園 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10061362024年08月投稿 -
楽しい大学ライフ送れます保育こども学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3
保育こども学科に関する評価
-
総合評価私は保育科ですが全然大丈夫です。十分に学べますし充実しています。友人も多く作れますしひかくてきいい方だと思います。
-
就職十分に福祉、保育について学ぶことが出来ると思います
姫路に住んでいる方で保育科、福祉科を選択している方はここに通っているから多いと思います、就職率もわるくはないですあ -
資格十分だと思います。資格もとれますし別に悪くは無いですね。
資格を取る分には大丈夫だと思います -
授業私個人の意見ですがわかりやすいです
先生にもよりますが比較的充実していると思います。 -
アクセス・立地問題ありません。比較的綺麗な方だと思います。汚いと感じる人もいると思いますがそこまできになりません。
-
施設・設備充実していると思います。ある程度のことはだいたい出来ると思います。
-
学費普通くらいだと思います。まあ少し高く感じる部分もありますが。
-
学生生活友人もできます一緒にグループを組んだりするので友人は作っておいた方がいいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育関係について詳しく知ることができます保育士に向けての十分な取り組みがされていますこの学校・学科を選んだ理由 1番近い保育科、福祉科の大学だったので将来保育士になりたいので。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8713602022年10月投稿 -
普通にいい学校(^-^)保育こども学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
保育こども学科に関する評価
-
総合評価まあまあ良かったとボクは思っていますがほかの人がどうだったかは知りませんですがボクは普通に良かったです
-
就職先生が優しい(-ロдロ-)ゞ
しそれわかりやすい授業だと思います
-
資格優しいおもしろい分かりやすいの三拍子がしっかりとれていていい
-
授業だいぶわかるし先生の話し方にも癖がなく分かりやすいです。。。
-
アクセス・立地それに関してはあまり詳しく分かりませんが普通に暮らす分には困らない
-
施設・設備大体の物は完備されているからこれがあったらいいなはそうそうない
-
学費まあ悪くもなくよくもない妥当な値段に設定されていると思います。
-
学生生活僕の時は普通の学校生活が送れたと思っています
感染症対策としてやっていること
ほかの学校より少し上か変わらないとボクは思っています(*´・ω・`)=3口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
育児などから人としての心得てきなものを教えて貰いました!!。この学校・学科を選んだ理由 とりま(≧∇≦*)子供と一緒に話したりしたいなと思ったからです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8444142022年07月投稿 -
保育を学ぶところ保育こども学科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保育こども学科に関する評価
-
総合評価授業がとても楽しい。難しい科目もあるけどクラスの子みんなが一生懸命勉強できている
-
就職保育所から子育て支援センターや障害者施設など様々な施設で就職されている
-
資格レクリエーションや基礎演習、実習指導など資格に向けて勉強しやすいのでとてもいい
-
授業楽しい授業が多く、いい先生ばかりで授業がわかりやすくて受けやすい。みんな励んでいる
-
アクセス・立地学校近くには公園やコンビニがあり、更に駅も近いので交通便利がいい。
-
施設・設備教室も広々していてピアノ室も一人一人使えて個室もあるのでとても便利である。
-
学費そんなに安いとは思えないけど妥当な学費だと思う。資格も取れるのでいい
-
学生生活同じクラスの子たちは男女仲良くて毎日楽しいです。とても充実してます
口コミ投稿者の情報所属 保育こども学科 ありません。 この学科で学べること 学科
保育科と介護科別れていてふたクラスあります。コース・専攻
ありません。この学校・学科を選んだ理由 保育士資格や体育の資格がとれるから。 取得した資格 まだ取得してません。 就職先 保育士 学校が返信できない口コミ投稿者ID:1237912015年06月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
姫路福祉保育専門学校
保育こども学科 2年制
|
|
評価 |
3.7
(4件)
|
---|---|
学資 総額 |
224万円
|
募集 人数 |
50
人
|
目指せる 仕事 |
保育士
|
エリア |
兵庫県 姫路市
山陽電鉄本線 亀山 (533m) |
|
基本情報
姫路福祉保育専門学校
(ひめじふくしほいくせんもんがっこう)
保育こども学科 2年制
山陽電鉄本線 亀山駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
224 万円
- 保育士を目指せる学科の学費総額の相場
-
228万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
姫路福祉保育専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
保育分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 兵庫県 姫路福祉保育専門学校 保育こども学科