みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 大阪府 愛仁会看護助産専門学校 看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 80人)- 目指せる仕事
- 看護師
- 取得を目指す主な資格
- 看護師
この学科の概要
就職先・内定先
愛仁会リハビリテーション病院、井上病院、高槻病院 救急センター、等。 2024年5月更新
口コミ
-
就職
4.16 -
資格
4.06 -
授業
4.01 -
アクセス・立地
3.92 -
施設・設備
4.24 -
学生生活
4.08
-
愛仁会看護助産専門学校きてねっっ看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価講義や物品の設備などはいいためかなりいい状況で学ばして頂いているが先生がかなりおかしな方が多いため気をつける
-
就職学校の設備はかなりよく学費も安いため学びとしてはかなりいい学校!!
また他学年との交流も多いことも人数が少ない専門学校のいいところだと思う!
でも場合によっては高校より校則が厳しい
ネイル、毛染めなど禁止 マスク必須つけてないとめっちゃ怒られる
学食なし コロナが感染しだしたらみんなで講義形式で黙食
大学より短い時間でぎゅっと詰めるから専門学生の方が実技にしても何にしても多くのことが出来るようになる
1年生の間から実習に行くためかなり実践ができる -
資格模試の結果からチューター制度を設けて担当の先生が模試のからやり直しなどのアドバイスをくれる
-
授業実際にリンチで働いている看護師や医師、理学療法士などさまざまな職種の方々が毎回来られる
実際の患者の事例などと講義を絡ませて分かりやすく教えてくれる -
アクセス・立地駅から近く、周りには沢山料理屋があるため帰りに寄って帰ることも可能
-
施設・設備実際の病院を模した形であるためかなりわかりやすいし実際臨地に行っても比較的行いやすかった
-
学費施設がいいためかなりの施設費を払っている
授業料は安い方ではあると思う -
学生生活実際みんなと仲良くなれないと思っていても実習を通して仲良くなれるため友好関係はどこの学校よりもいいと思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
人体の構造と機能から病態生理まで人体について多く学びます
楽しいとこもあるけど眠くなることも多々この学校・学科を選んだ理由 助産学科があって施設が綺麗だからです
また駅からも近く栄えているところであるためです学校が返信できない口コミ投稿者ID:9978812024年07月投稿 -
看護について実践しながら学べる学校看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価先生の態度、指導などがとてもいいです、とても優しい先生が多いのでとても楽しく過ごせています実践できていい
-
就職実践しながら学べる学校きついですが楽しいです勉強も難しいけど先生も優しいので頑張れる
-
資格看護師に就職するための看護資格が取れる数少ないがっこうです。
-
授業先生とは親しみやすく実践しながら学ぶことができるのでいいと思います
-
アクセス・立地JR高槻駅が近くにあるのでアクセスはとてもしやすいと思います
-
施設・設備ほかの学校よりも施設が充実しており不備なく過ごせいごこちがいい
-
学費決して安くはないと思うしかし私は妥当なきんがくだとおもいます
-
学生生活友人とみんなで協力しながら日々を過ごしていますとても楽しく過ごしています
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護資格が取れるような内容を勉強している難しいですが楽しいですこの学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと小さい時から思っていたのでこの学校に行こうと思いました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9905292024年06月投稿 -
高い技術が身につく看護学校看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護学科は国試に受かるだけではなく将来看護師として働くための実践的な勉強をさせてもらえるため、高い技術が身につく、
-
就職就職率100%で就職は実習先で言ったところに行くために安心できる
-
資格ほぼ100%で直近は80人中3人が落ちた。
難しいけどサポートは手厚い -
授業実戦に基づいて授業をしてくれるためわかりやすく将来に役に立つ。
-
アクセス・立地高槻駅から徒歩10分でとても近く、駐輪場もあるため自転車通学も可能
-
施設・設備学校は綺麗で演習の時も道具を使って実践的にできるため今後に役に立つ。
-
学費奨学金もあり学費もとてもお手頃価格。
卒業後愛人会グループで働くと安くなる -
学生生活同い年だけでなく年上の人もいるため社会勉強にもなり充実している
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国試で出る範囲は必ず教えてもらい、社会のことについても教えてもらえる。会話のはばが広がり一般知識も身につくこの学校・学科を選んだ理由 愛人会はとても大きなグループで組織としてもら良いし学校も人気があるのでずっと気になっていたので選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9850282024年05月投稿 -
充実した毎日を過ごせるいい学校看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価とてもいいと思う。
だけど不満などをもっと解消すると
とっても素晴らしい高校になるだろう。
そして夢も叶えることが出来ると思う -
就職就業実績も他の高校と同じレベルで高く
安心して学業に挑むことが出来る。
また校舎や施設も整っており勉強できる環境はすごく整っていると思う。 -
資格とてもいいと思う。
自分の取りたいと思う資格を安心して取れるのでは
ないかと思うのでぜひおすすめする! -
授業たまに嫌な先生もいるが
どこの高校にも必ず1人入ると思うのでそこまで
気にする必要はない。 -
アクセス・立地駅も近くにあり
とても通いやすいと思う。
この学校はほかの県から来る人も多いので
人それぞれだが -
施設・設備とても綺麗で居心地のいいと感じるが
トイレはあんまり私は好ましくない
これは個人の意見なので全員がそう思ってるわけではない -
学費少し他よりも高いが特にこの学校に不満はないので
そこまできにしては無い -
学生生活いじめもなくいいと思う。
とゆかいじめをそもそも聞いたことがない
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護コース この学科で学べること 学科
実習などはもちろん基礎的なことから応用まで
すべてを学ぶことが出来るコース・専攻
実習では実際に病院におじゃまして
体験したりと非常に充実していると思うこの学校・学科を選んだ理由 もともと将来看護師になりたいと思っていたので
この高校を選んだ希望業界に就職できたか いいえ 就職先 地方の病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9355932023年09月投稿 -
看護について興味や将来の目標にしている方看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価専門学校をしていく中で、大切なことが学べる地なので学生にとっても
親御さんにとってもかなり安心して将来に行かせると思う -
就職先生の方々がとても優しく頼りになれる。
しっかりとわかりやすく教えていただいてます。
分からないところがあれば丁寧に支持していただき、
困ったことがあればご指導してくれるので、大変良いところ -
資格すごくいい、サポートをしていただいて資格の実績もかなり上です
-
授業かなり、いいご指導をしてくれます、授業も楽しいです、
分からないところがあれば即座に教えていただいています -
アクセス・立地周囲の妨害はなく、楽しく行ける専門学校となっていると思います
-
施設・設備かなり充実した整備と施設である。実習もしやすいようになっています
-
学費学費は専門学校なので決して安い訳ではありませんが
妥当な学費だと思います -
学生生活元々居た友達と仲良くしてますが、みんな優しくて趣向があっている人達などで
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護のコースは実習したりと国家試験の合格への道筋を立ててくれるこの学校・学科を選んだ理由 昔から看護について興味があり、専門学校に行こうかなと考えていたから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8661042022年09月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
愛仁会看護助産専門学校
看護学科 3年制
|
|
評価 |
3.9
(26件)
|
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
80
人
|
目指せる 仕事 |
看護師
|
エリア |
大阪府 高槻市
JR京都線 高槻 (978m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
愛仁会看護助産専門学校
(あいじんかいかんごじょさんせんもんがっこう)
看護学科 3年制
JR京都線 高槻駅 徒歩13分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください