みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 大阪府 大阪調理製菓専門学校 調理師科
大阪調理製菓専門学校
調理師科
1年制 (募集人数 160人)- 目指せる仕事
- 調理師、フードコーディネーター、バリスタ
- 取得を目指す主な資格
- フードコーディネーター、専門調理師・調理技能士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
- 調理師科は、複数の専攻に分かれており、和食専攻、フランス・イタリア料理専攻などの3つの専攻があります。
和食専攻では、学生は調理師などの資格取得を目指し1年間勉強し、割烹などに就職して、活躍します。この専攻は、調理師免許取得に必要な衛生や栄養などの基礎的な知識・理論を学びます。また、社会に出てからのマナーや姿勢も同時に習得します。実習では、調理が初めての人でも確実に技術が身につくよう、包丁の扱い方から、高度な調理技術まで、じっくりと段階的に学んでいきます。
フランス・イタリア料理専攻では、学生は調理師などの資格取得を目指し1年間勉強し、レストランなどに就職して、活躍します。この専攻は、フランス・イタリア料理を中心にそれぞれの下味やかくし味から、盛りつけ、メニュー考案までの知識や技術のすべてを習得します。
カフェ専攻では、学生は調理師などの資格取得を目指し1年間勉強し、カフェなどに就職して、活躍します。この専攻は、和・洋・中すべての基礎を大切にしながら、それにプラスしてオリジナリティを発揮できるよう、アレンジ方法や盛りつけ、食器の選択、ドリンクについても学んでいきます。
就職先・内定先
割烹屋 ゆず、和モード ちよ松、日本料理 花川、日本料理 喜一、阪急阪神ホテルズ、NAクラウンプラザホテル大阪、インターコンチネンタルホテル大阪、ホテル大阪ベイタワー、ホテルニューオータニ大阪、ザ・リッツ・カールトン大阪 ほか
口コミ
-
就職
3.21 -
資格
3.52 -
授業
3.18 -
アクセス・立地
3.41 -
施設・設備
3.30 -
学生生活
3.45
-
高校生に戻れるなら選んで無かった調理師科 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費1|学生生活2
調理師科に関する評価
-
総合評価今から通う人は良いかもしれないですけど、私は学校に不満しかないです。オーキャンの時に、在学生に「大調辞めといた方が良いで~笑」ってノリで言われて「もうAO申し込みました言ってくれるの遅いです~笑」ってやり取りしたの今でも覚えてるけどほんとその通りでした。学費の使い道はっきり記載してくれる学校に行った方が良いと思います。
本気で調理師やパティシエになりたい人は某調理学校の方が良いと思います。 -
就職就職して卒業する者や就職しない人も様々でした。私は、履歴書や自分のPRポイントなどを親身になって一緒に考えてくれる先生がいたので助かりましたが、友達は周りにそういう先生が居なかったのでクラスによってサポートが十分かはわかれます。
-
資格お金を払って対策講座を受けたら資格は取りやすいって形ですかね。とりあえずお金払えばテストも何回も出来るし、留年もしない制度なのでとりあえずお金って感じの学校です笑
-
授業先生にもよりますが、某調理学校と比べるとABCクッキングに近いです。楽しく技術を覚えようって感じでした。友達が某調理学校に行っていたのですが、そっちは厳しく全員に教えていたそうですが、大調は楽しく授業して放課後残って練習する子にはしっかり教えてくれるって感じです。
-
アクセス・立地駅近は良かったです。けど、体育大会がヤンマースタジアムは遠かった。それが原因で行かない人多かったですよ。まぁ今は徒歩1分ぐらいの所にグラウンド建てましたけどね
-
施設・設備次の学費の所の話見てもらったらわかる通り、今入学する人は設備が充実してると思います。学校近くにグラウンドも出来たし、コンロも新しいし、新しい教室も出来たし。
-
学費Wライセンス科で入学して、2年制の人達はフランス研修が学校からの支援としていけると言われていたのですが、実際の所学費に絶対含まれていたと思います。年間100人ぐらいはフランス研修行くので何千万もしくは何億とかかかるので学費で研修費とは書かず違う項目で多めに請求してそれを研修費に当てていたと思います。
そして、私が在学している年がコロナで研修に行けなくなりました。そのお金は帰って来ず、授業も短縮や休みが多くなったので材料費とかも浮いているはずなのに返ってきてません。
医療者などに、お菓子を学校から渡していて多分材料費がそっちに使われていたのだと思います。私達のお金で作って学校がいい事してるって世に広まってるのが気に入りませんでした。
話はズレましたが、卒業式の日に学校に行くとコンロが新しくなっていたり新しい教室を作る為に工事をしていたり、卒業してから学校を通ると新しいグラウンドや駐車場が出来ていました。急にそんな工事するお金が湧いてくる訳無いし研修費でしたのは明確でした。
学費がそういうのに使われているのがとても卒業生は不満に思ってました。 -
学生生活Wライセンス科は約30人ぐらいでどういう分け方をしたのか分かりませんが、同じ学科なのに女5割男5割のクラスもあれば、女9割男1割のクラスもあります。平等に分けてほしかったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 調理師科 ブライダル専攻 この学科で学べること 学科
製菓は、カフェ、シェフパティシエ、ブライダルがあって自分が学びたい専攻を選べます。
カフェ専攻は、ラテアートや軽食がメイン。
シェフパティシエ専攻は、パティスリーで置いてある一般的なケーキがメイン。
ブライダル専攻は、ウェディングケーキやコースのデザートなどがメインでした。この学校・学科を選んだ理由 某調理学校と迷っていたのですが、フランス研修が行けて( 私たちの時は無理だったけど)、ブライダル専攻があったので大調にしました。 取得した資格 製菓衛生師免許、調理師免許 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 PISOLA 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8882322023年01月投稿 -
調理師にオススメな専門学校調理師科 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
調理師科に関する評価
-
総合評価一流の調理師になりたいと思ってる学生にとってはとても良いと思うし、特にホテル就職したい人にはオススメ
-
就職ホテルに就職が多いため、ホテルに就職したい人はとても良いと思う。
-
資格1年で調理師免許とれるため、調理師免許を取りたい人はオススメです。
-
授業毎日実習で他の学校より実習ができるため、実習したいひとはオススメ
-
アクセス・立地駅から近いし、コンビニもすぐあるため、通学などしやすいととおもう
-
施設・設備大量調理が行われており、ホテルや給食などにしたいひとはオススメ
-
学費某調理師学校よりかは学費が安いので、学費を少しでも抑えたいひとはオススメ
-
学生生活卒業してからも友人と仲が良い関係を築いていけるため、
おすすめ
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理師免許取得できるカリキュラムで、卒業同時に調理師免許取得できるこの学校・学科を選んだ理由 卒業と同時に調理師免許取得できるし、自転車で通える距離だったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7709192021年08月投稿 -
おすすめしない。調理師科 1年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職1|資格1|授業2|アクセス4|設備3|学費1|学生生活5
調理師科に関する評価
-
総合評価確かに色々なことは学べるが、専門的なことは学ばない。
もっと学科にあった技術、専門的な能力がほしかった。 -
就職就職専門の先生が1人しか居ない。
他の事務の仕事もしている為忙しいのか返信が遅いことも多い。 -
資格一万円払って製菓衛生師の講座は受けれるが、オンラインの為、役に立たない。それなら資料を買って自分で勉強した方が役に立つ。
-
授業製菓の時は先生も生徒のことをまめに見てくれていて不満は無かったが、調理になってからデモの時間は長いし、先生自ら生徒に質問することはない。
-
アクセス・立地和泉府中駅に徒歩で7分で着く。
近くに住んでいる子も多い。
駅の近くに住んでいなかったら、荷物を沢山持って帰ることもあるので大変だと思う。 -
施設・設備綺麗な校舎で整備は整っていると思う。
だが、1人一台機械がある訳ではなく一人一人の技術が身につく訳ではない。 -
学費2年で400万以上払って、コロナの影響か、元々あったフランス研修も無くなってその代わりの沖縄研修も無くなった。
お金も1円も返って来ず、卒業。ありえない。
いつもと変わった状況になった時臨機応変に対応できる学校ではないことは明らか。 -
学生生活学年やクラスによると思うが、充実していた。
クラス分けによって人の合う合わないはあると思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 調理師科 ダブルライセンスカフェマスタークラス この学科で学べること 学科
一年ずつ製菓衛生師と調理師の免許を取れるダブルライセンスクラスに通うと2年でどちらも取れる。
技術には差がある。この学校・学科を選んだ理由 昔から製菓に興味があり、将来カフェに就職したいと言う夢があったため。 取得した資格 製菓衛生師 調理師免許 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7101522020年12月投稿 -
知識・現場を学ぶならここ調理師科 1年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格4|授業2|アクセス-|設備1|学費3|学生生活4
調理師科に関する評価
-
総合評価座学、実習共にしっかりしているのでとてもいいと思います。実習も毎日あるのでオススメ出来ます。プロになって現場で活躍したい人にはお勧めしたいと思います!先生に関しては当たり外れは激しいです。必要事項を早めに連絡くれる先生とそうじゃない先生に分かれたりします。先生によって言ってる事がバラバラだったり、事務の人が発言した事と先生の発言が違ったりと意思の疎通が中途半端な所も多いです。
-
就職1年生を選ぶ方は5月から就活が始まるので気をつけていた方がいいです。本校、姉妹校どちらも同じ時期に始まるので有名ホテルなどは競争が激しいです。求人については山ほどあるので早めに探していれば何の問題もありません。面接などが不安な方は先生が本番形式で練習してくれたりするので安心してください。
オープンキャンパスでは全国に就活先があると言われますが県によっては学校のオススメが1つしかなかったりしますのでしっかり選ぶ事をオススメします。学校の求人がいいものが無ければ自分で探し就活担当の先生に連絡すれば就活希望先に連絡を取り合ってくれます -
資格資格に関しては様々あるのでとてもいいと思います。食育インストラクター、ふぐの調理免許など将来役に立つのでオススメ致します。
調理師免許に関しては卒業と同時に貰えますので学校生活を送るだけでも良いという人もいます。ただ製菓の免許に関しては試験があるのでそちらを合格しないと取れないので気をつけてください -
授業授業に関しては当たり外れが激しかったりします。実習は先生によって説明が下手すぎて質問しないと分からないレベルの人もいます。逆に説明がすごく丁寧で手順が分かりやすい先生もいます。
仕方ない事だと思いますが現場の先輩でありプロであるなら説明をしっかりして欲しいとは個人的に思います。
座学に関しては先生の入れ替わりがあってもその授業一筋の人ばかりなので分かりやすい授業が多いです。たまに臨時で来る先生などがいるのですが臨時でこられる人の場合は分かりづらい先生が多めです -
施設・設備設備に関してはとても良いとは言えません。機材が足りないのは当たり前で壊れた器具や明らかに曲がっていて使いづらいものなども買い替えない。姉妹校に関しては西洋料理の実習室のみ広くて後は無理に詰め込んだ様な形なのでとても動きづらいです。
外観はとても綺麗ですが実習室は酷いものです -
学費他の学校に比べて比較的に安い方だと思います。実習が毎日ある中この学費は妥当とも言えます。休みが多い方などは補習で別料金になるでご注意を。他にコック帽や学生証ストラップ紛失やコックコートなどに関しては新しくする際は実費になります。
残って自主練などする方は食材が実費になるので授業の中で出来るだけ覚えるのをオススメ致します -
学生生活約30〜40人で構成されたクラスが調理製菓合わせて8クラスあります。自身のクラス内だけでも楽しく過ごせますが別のクラスと話したりすると更に楽しく過ごせます。
授業に関しては基本的には別なので自身のクラス内だけでも良いかも知れません。たまに合同授業などはあります
口コミ投稿者の情報所属 調理師科 日本専攻 この学科で学べること 学科
調理師科・製菓衛生師科・ダブルライセンス科
この3つがあります。1年目は基礎を学んでいきとても楽しい授業は多い方だと思います。2年コースに関しては1年目の繰り返しなので資格のみ欲しい!という方は1年をオススメします。
ダブルライセンス科に関しては調理、製菓共に1年ずつ学び調理師免許も卒業と同時に貰えます。製菓衛生師免許に関しては試験があるのでそれに合格すれば貰えますコース・専攻
日本専攻では日本料理に関することのみピンポイントで教えて貰えます。中には現在進行形で活躍する現場の料理長などが来て学校では教えてもらえないような内容も教えていただけます。学校が返信できる口コミ投稿者ID:4830782018年11月投稿 -
自分の身になるものを付けるならいいと思う調理師科 1年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3
調理師科に関する評価
-
総合評価調理の職に就く上での知識、経験動き方など経験豊富な講師の方達より教わることは多く就職口も様々あり選択肢は多いと思った。
-
就職調理の知識だけでなくより実践的な授業、現場に役立つ経験を身につけることができる。料理だけでなくスイーツや菓子などの授業もあり自分の得意なことや興味のあるものを発見しやすい環境にあると思う。
-
資格調理では河豚の免許取得のサポートなどもあり他にも講師の方に相談すれば様々なサポートを受けられる。
-
授業授業はより実践的なものから基礎のものまで丁寧に教えてくれ、実技テストもそれほど高度なものは無く授業を受け自分なりに予習してあれば対応出来るものだった。
-
アクセス・立地それほど遠くも無く普通程度だと思う。周辺にコンビニやスーパー飲食店もあり昼食を食べに行くのにも困らない。
-
施設・設備ロッカーはやや狭いように感じたが我慢出来ないほどではない。
その他の教室などは広く器具も充実していた。 -
学費私の場合は250万ほどしたので専門学校にしては高いのかな?と思いましたが手に職をつけられて一生役に立つ知識と経験を身につけることが出来るなら仕方ないのかなと思う。
-
学生生活その人それぞれによる。専門学校には自分よりも何十才も年齢の離れた人達が数人いた。高校までではほとんどない経験なので戸惑いもあったが授業を通す事で協力する事が出来るようになった。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理の知識だけでなく技法、工程、仕組み等経験豊富な講師が丁寧に教えてくれた。この学校・学科を選んだ理由 手に職をつけ一生涯自分の身になるものをと思い、調理の道を目指そうと思った。 希望業界に就職できたか はい 就職先 調理 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6010432019年12月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大阪調理製菓専門学校
(おおさかちょうりせいかせんもんがっこう)
調理師科 1年制
阪和線 和泉府中駅 徒歩3分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
205 万円
- 調理師を目指せる学科の学費総額の相場
-
144万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!