みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 大阪府 大阪調理製菓専門学校ecole UMEDA 調理総合本科
大阪調理製菓専門学校ecole UMEDA
調理総合本科
2年制 (募集人数 60人)- 目指せる仕事
- 調理師、フードコーディネーター、食品技術者
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時
学科の特色
高度な調理技術からマネジメント力まで備えた調理師へ
-
実習2年間の実習量は1532時間!圧倒的な実習量で即戦力に!
2年間で学ぶ実習は全国的にトップレベル!一般的な調理師学校と比較して約2倍食材や器具に触れて体感して学べる環境があります。
もちろん、上記実習量とは別に調理理論・歴史など教養や知識を学ぶ時間が豊富にあり国家資格 調理師免許の取得も目指せます。 -
カリキュラム研修費は全額補助!全員参加の海外研修!
2年間の学科・コースを対象に研修費は全額補助の海外研修を実施。
国際化する料理・お菓子を世界規模で学べるチャンスが全員平等にあります。
行き先は食の都「イタリア・フィレンツェ」。本場の食文化を学ぶのはもちろん、クッキングアカデミーにて調理実習や星付きレストランでの会食など贅沢な経験が積めます。
就職先・内定先
リーガロイヤルホテル、ハイアットリージェンシー大阪、ホテルモントレ、ホテルニューオータニ大阪、ザ・リッツ・カールトン大阪、阪急阪神ホテルズ、ホテル ニューアワジグループ、北新地 穂の河、和モード ちよ松、日本料理 ふる里、近鉄レストラン、中国料理 四川 ほか
口コミ
-
手っ取り早く技術が身につくところ調理総合本科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活3
調理総合本科に関する評価
-
総合評価就職と技術と経験を手っ取り早く獲得することができる 他にも資格や企業活動、オープンキャンパスなどで色々身につけることができる
-
就職就職率ほぼ100%で、全てのジャンルを学べて海外研修がついてくる。企業とのコラボもある
-
資格絶対調理師が取れる。他にもフグ、野菜ソムリエなど様々な資格に挑戦できる
-
授業少人数で詳しく教えてくれる テレビで教室の後ろの方でも良くみえるようにされてる
-
アクセス・立地場所はいいが、梅田や大阪駅からは最低でも15分くらい歩かないといけない
-
施設・設備基本的なものから専門的なものまで全部揃ってると思う お客をよべるスペースもある
-
学費海外研修も含んだ値段だと思うのでかなりお高め 後はopencampasで無料で食べれるようになってるのは、私たちの学費から出てると思う
-
学生生活人数が少ないので、積極的に他クラスと交流を持たないと交友関係が広がらない
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 調理総合本科 調理総合本科の西洋専攻コース この学科で学べること 学科
1年生は西洋、中国、日本料理を満遍なく学び 2年生はそれの中で専攻を選び、3科目に+詳しく学ぶこの学校・学科を選んだ理由 就職する上で資格と技術と経験が必要だったから どのジャンルに進むか悩んでいたので、全ジャンルが学べるところにした 取得した資格 野菜ソムリエ フグ 調理師 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大阪調理製菓専門学校 総合ガイドブック・入学要項- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7651862021年07月投稿 -
毎日の実習が可能です調理総合本科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
調理総合本科に関する評価
-
総合評価数年前に2年制ができたが1年制よりも食べ比べであったり個人での創作が多くなり指導もしていただけるので知識は豊富になる
-
就職コロナ下ということがあるので現段階でしか判断できないが他の学校と比べると高い方ではないと思う
-
資格特に他の学校と違うという点はないと思うと思う資格は取りやすい
-
授業1年前はコロナ下だったため分散登校だったが現在は1クラス40~50名くらいで行っているため効率が良いとは言えない
-
アクセス・立地最寄りはJR大阪、JR東西線北新地駅、大阪梅田でどこからでも通いやすい場所にあります
-
施設・設備器具と施設はしっかり揃っていて困るようなことはないと思います。
-
学費他の学校の海外研修費も含めた値段で考えるとあまり差はなく妥当である。
-
学生生活学内の人と関わることが多いので充実した学校生活を送ることができると思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
数年前から二年制ができたが一年制よりも幅が広い国の料理や技術など深く掘り下げて勉強できるこの学校・学科を選んだ理由 元から料理人になることが夢だったので将来的な経験を積むために毎日実習がある本校を選びました 取得した資格 フグ調理師免許 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大阪調理製菓専門学校 総合ガイドブック・入学要項- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7688202021年08月投稿 -
調理業界で若くして活躍したいなら絶対大調調理総合本科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3
調理総合本科に関する評価
-
総合評価1年でも即戦力になれる授業を2年間も学べるし今年はコロナで無くなったが海外研修にも行けるのでとても貴重な体験を沢山できて調理業界で活躍したいならぜひ行くべき学校やと思う。
-
就職大調は実習時間が他校に比べ圧倒的に長く、即戦力になり知名度はまだ低めだが企業様からの評価が高く就職はとてもしやすい。
サポートは少し残念な点が多い先生同士連携が取れてなかったり重要な連絡事項を忘れられたりするので事務の先生が変わってくれたら完璧な学校になる。 -
資格大調は教員が全員現場出身の先生で一人一人自分にあったやり方をできるようになるまでしっかり丁寧に何回でも教えてくれるので資格などはとても取りやすい。
-
授業大調は教員が全員現場出身の先生でそして他校にはない大量調理の授業が週一回あり、すぐに現場で使える技をたくさん教えてくれるし現場で使える調理以外の事も教えてくれるので調理の専門学校の中で1番の授業をしてくれる学校だと思う。
-
アクセス・立地学校の場所は北新地の中にあり、とてもアクセスがいいし飲食店に囲まれているので食の勉強もできるし、梅田で遊んで帰ることも出来最高の立地だと思う。
-
施設・設備学校の設備はしっかりしているし、設備や調理器具も自分達でしっかり手入れや掃除をしているで自分達が真面目にやれば綺麗で自分達の使いやすいように使える。
-
学費実習の量も質も最高レベルで即戦力の人材になれるので高いお金を払う価値は重要ある、なんなら安いと思う。
-
学生生活クラスはそこまで多くないので仲良くなればとても楽しく学校生活を送れると思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業もしているし密を避けた授業の組み方をしているし試食の時も飛沫が飛ばないよう徹底しているし触れた場所はこまめにアルコール消毒しているし、コロナ対策はバッチリだと思う。口コミ投稿者の情報所属 調理総合本科 寿司・和食専攻 この学科で学べること 学科
2年あるうちで、1年目は調理業界で絶対必要な基礎技術を完璧になるまで学び、2年目で基礎技術の応用を使った料理を学んだり自分達である食材をメインにして料理を自分で考え作ったりします。コース・専攻
色々な寿司の作り方や調理が難しい食材や高級な食材を使った料理を学べる。この学校・学科を選んだ理由 昔から料理に興味があったが、ほとんど料理をした事がなく不安だったが説明会にいた大調の先生も初めは包丁握ったこともないぐらいだったが大調に入ってすぐに色々な料理をできるようになったと聞いたのと他校に比べて圧倒的に多い実習時間に惹かれて大調を選びました。 取得した資格 フグ調理師免許 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大阪調理製菓専門学校 総合ガイドブック・入学要項- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7134242021年01月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
この学科の時間割モデル
1年次
1年目は基礎固め。日本料理、西洋料理、中国料理といった全ジャンルをじっくりと学び基礎知識・技術を習得します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 8:50~10:20 |
実習 | 実習 | 実習 | 調理理論 | 実習 |
2時限 10:30~12:00 |
実習 | 実習 | 実習 | 調理理論 | 実習 |
3時限 13:00~14:30 |
世界の食通信 | ヘルシーライフ研究 | フードセーフティー論 | 専攻実習 | 食品栄養学 |
4時限 14:40~16:10 |
食品栄養学 | ヘルシーライフ研究 | フードセーフティー論 | 専攻実習 | 語学 |
※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
2年次
2年目にはいると学びはより高度に。2年制だからできる高度な調理実習からサービス、マネジメントまで幅広く学びます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 8:30~10:20 |
高度調理実習 | 高度調理実習 | フードサービス実習 | 高度調理実習 | 高度調理実習 |
2時限 10:30~12:00 |
高度調理実習 | 高度調理実習 | フードサービス実習 | 高度調理実習 | 高度調理実習 |
3時限 13:00~14:30 |
高度調理実習 | デザイン | 高度調理実習 | 国際コミュニケーション | |
4時限 14:40~16:10 |
デザイン | 高度調理実習 | マネジメント |
※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
基本情報
大阪調理製菓専門学校ecole UMEDA
(おおさかちょうりせいかせんもんがっこう)
調理総合本科 2年制
JR東西線 北新地駅 徒歩7分
京阪本線 淀屋橋駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
396 万円
- 調理師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 大阪調理製菓専門学校の特徴、学科、就職、キャンパスライフ、入試、学費についてやオープンキャンパススケジュールがわかる資料をお届けします。
- 発送予定日
- 随時