みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 修成建設専門学校 建築学科

  • 修成建設専門学校画像

建築学科

2年制 (募集人数 150人)
★★★★☆ 4.1 (24件)
学費総額 257 万円
目指せる仕事
建築士、インテリアコーディネーター、インテリアデザイナー、建築系CADオペレーター、宅地建物取引士
取得を目指す主な資格
二級建築士、一級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、宅地建物取引士、カラーコーディネーター検定、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、建築CAD検定

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学科の特色

一級建築士を目指すための確かな一歩

  • カリキュラム
    修成建設専門学校の建築学科は、建築士を目指す学生に向けた実践的かつ多角的なカリキュラムを提供する学科です。この学科では、設計製図や構造力学、施工管理といった基本的な建築の技術や理論に加え、最新の建築法規やデジタル技術も学びます。1年次には、建築製図や建築材料学などの基礎的な知識を習得することから始まり、現場での実践力を養うために、様々な実験や実習も豊富に取り入れています。特に「建築デザイン演習」では、公共建築物を題材にしたコンペにも取り組むことができ、創造力と技術を高めるチャンスがあります。
  • 資格
    2年次になると、建築士や施工管理技士の資格取得に向けたより専門的な科目が中心となり、さらに選択科目を通じて個々のキャリアに応じた分野を深く学ぶことが可能です。卒業制作では、これまでに習得した知識を集大成し、実際のプロジェクトに近い経験を積むことができます。また、カリキュラム全体を通して、建築士資格の取得に向けた強力なサポートが提供されており、資格取得後の就職活動も視野に入れた教育が行われています。

就職先・内定先

大和ハウス工業 株式会社、パナソニックホームズ 株式会社、タマホーム 株式会社、ミサワホーム近畿 株式会社、住友不動産 株式会社、トヨタホーム近畿 株式会社、旭化成住宅建設 株式会社、株式会社 ヤマダホームズ、積和建設関西 株式会社、住友林業ホームエンジニアリング 株式会社ほか ※他の学科の就職先も含みます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(24件)
建築分野ランキング 24位
分野内順位
悪い
良い
は建築分野の平均を表しています
  • 環境も整っており最高です
    建築学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    建築学科に関する評価

    • 総合評価
      わかりやすく専門的な知識を得ることができ。周りの環境も完璧で過ごしやすい学校。私はとても良いと思います
    • 就職
      卒業生も就職先をみて、サーポートは充実しているとおもう。とても良い
    • 資格
      実績がよくしかくを取るのには、とても充実した環境で良いと思う。
    • 授業
      授業もわかりやすくて、先生の指導が充実していて勉強に専念できる。
    • アクセス・立地
      環境はよく過ごしやすい。校舎へのアクセスもよくてストレスがたまらない。
    • 施設・設備
      綺麗な学校で日々充実した学校生活を送れます。エアコンもついていて良い
    • 学費
      資格も取得できて、個人的には学費からしたら妥当な額だとおもう。
    • 学生生活
      周りに馴染みやすい環境なので居心地がよかった。先輩もやさしい

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    専門的な知識を得ることができる。将来に役立つ有益なものになっている
    この学校・学科を選んだ理由 資格などを取ることも可能で、将来性があったのでこの学校にしようと思った。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:984548
    2024年05月投稿
  • 建築企業に就職するにはもってこいの場所。
    建築学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備2|学費3|学生生活5

    建築学科に関する評価

    • 総合評価
      しっかりと資格取得まで面倒をみてくれて、やる気も評価してくださるので最高の環境だと思います。ここで勉強ができて本当に良かったです。
    • 就職
      先生達の指導が行き届いていて、在学中は色んな企業のインターンシップも受けれます。
    • 資格
      専科に進むのとほぼ8割建築士の資格がとれます。かなり難関なのにこれはすごい。
    • 授業
      学科ごとに特色のある授業や、先生方の優しい指導により安心した学校生活が送れます。
    • アクセス・立地
      駅から少し離れていて、立地がいいとは言えませんし、周りにお店もほとんどありません。
    • 施設・設備
      校舎が小さくて、あまり充実しているとはお世辞にも言えません。
    • 学費
      2年間しっかりとインターンシップや、資格取得講座などのサポートをしていただけるので妥当かと。
    • 学生生活
      少人数でお互いに協力し合って、グループワークなどに取り組むので、友人関係には困りません。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    建築士の資格取得を目指したカリキュラムで、建築法規や、CADでのデザインなど、基礎から多くのことを学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 建築士の資格を取るためには、しっかりとサポートも手厚い学校が1番です。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:883212
    2023年01月投稿
  • 皆が,全体が明るく楽しい!
    建築学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    建築学科に関する評価

    • 総合評価
      100点です!建築系の職につきたい人にはとてもおすすめできます!満足すぎるし楽しい学科でした!先生の授業がわかりやすい!
    • 就職
      希望する就職先や、やりたい仕事につけるように入学直後からサポートしてくれます!
    • 資格
      資格取得のために付き添ってくれたり,サポートは満足すぎるくらいです!
    • 授業
      生徒と先生同士でコミュニケーションが取りやすく,全体が明るい雰囲気の学校でした!
    • アクセス・立地
      少し入り組んだところにあるものの日々の通学に全然問題ないと思います!
    • 施設・設備
      とても充実しています!1つの事に沢山細かいことを知ることが出来ます
    • 学費
      妥当だと思います!とても満足な学校です!是が非でもおすすめします!
    • 学生生活
      クラス全体,学校全体が明るいのでたくさんの方々とコミュニケーションを取れます!

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    全部で10学科もの種類があり,各学科を広く,深く学ぶことができます!
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からものづくりが好きだったのでこれを大人になっても続けたいと思ったから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 土木分野の中小企業の会社
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:915786
    2023年06月投稿
  • とっても楽しい学校!修成建設専門学校
    建築学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費3|学生生活4

    建築学科に関する評価

    • 総合評価
      友達などど一緒に学びとても楽しい。まだ就職などは決まっていないが日々勉強を頑張り楽しんでいきたい。オープンキャンパススタッフがとても楽しい
    • 就職
      かなり良いです昔からあるので安心です。
      先生方も優しく就職先もかなりあります
    • 資格
      資格取得専用の講義や取れたらお金をくれます。自分の就職先にどんな資格があれば有利など詳しく教えてくれます
    • 授業
      生徒一人一人をしっかり見てくれていて授業もとてもわかりやすいです。休み時間など質問をしてもしっかりと分かるまで教えてくれます
    • アクセス・立地
      近い方だか最寄りから歩かないと行けない。治安がかなり悪い。周辺にご飯を食べる場所が少ない
    • 施設・設備
      新しくできているトイレは綺麗汚いところもある事務室が新しくなりとても綺麗セブンイレブンの自販機はとてもありがたい
    • 学費
      安い訳では無いが見合っている授業をしてくれています。もう少し安くなって欲しい
    • 学生生活
      オープンキャンパススタッフなどで他の学科の人や授業で先輩としたり色々な人と関われてとても良いです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    製図やCAD、実習などもあり色々なことを学べて楽しい!文化祭みたいなものがありそれを考えたりする授業やアニメの構造ブツを実際に製図したりすふのがたのしい
    この学校・学科を選んだ理由 建築系の職業につきたいと思い学校の先生に相談するとここをおすすめしてくれてオープンキャンパスに来ると良さそうだったので選びました。資格取得サポートもあり選ぶきっかけになりました
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:870484
    2022年10月投稿
  • 本気で建築を学びたい人におすすめの学校
    建築学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5

    建築学科に関する評価

    • 総合評価
      プロの建築家になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。現在、実務で活躍されてる先生方がいらっしゃるので、様々な視線から建築をみることができます。また先生方と仲良くなると現場にも行かせてもらうこともあるので、とても良いと思います。
    • 就職
      事務局の方や先生方が全力でサポートしてくれます。時には相談に乗ってもらうこともあります。自分が将来何をやりたいかと一緒に考えてくれるので、心強いです。
    • 資格
      福祉住環境コーディネーターや色彩検定や積算士補などの資格に対策講座を開いたり、過去問をくれたりするのでとても試験に自信を持って受けれることができます。
    • 授業
      本気で建築を学びたい人にとっては、先生方が全力でぶつかってくれます。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は阪神本線の千船駅と阪神なんば線の出来島駅です。
      千船駅の方が近いですが、帰りによるところもなくほとんどの人は梅田や難波で遊ぶ人が多いです。
    • 施設・設備
      模型を作る時は、材料をくれるのでお金が浮きます。
      また、放課後にはノートパソコンを借りれるので、AdobeのソフトやCADのソフトも使えます。
    • 学費
      決して学費は安いわけではありませんが、+α設計や資格勉強したい人にとっては、安いと思います。
    • 学生生活
      約40人ほどの構成されたクラス複数あります。時には学科を超えて仲良くなるパターンもあります。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    2年間という短い期間を勉強するので、比較的実務に特化した学問(施行、計画、CAD演習など)が多いです。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から建築に興味があり、建築に関わる仕事をしたいと思っていました。オープンキャンパスで行った時に、私の話を真剣に聞いてくれたのでいい学校だと思い、ここで建築を学びたいと思いました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:785424
    2021年10月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

修成建設専門学校
修成建設専門学校
建築学科 2年制
評価
★★★★☆ 4.1 (24件)
学資
総額
257万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
150
目指せる
仕事
建築士、インテリアコーディネーター、インテリアデザイナー、建築...
エリア
大阪府 大阪市西淀川区
阪神本線 千船 (517m)

オープンキャンパス

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計6名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    どちらともいえない

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    どちらともいえない

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

この学科の時間割モデル

1年次

基礎から応用まで段階的に学ぶので初めての人も安心

1時限
9:00~10:30
建築施工 建築製図 建築デザイン演習 建築構造力学・同演習
2時限
10:40~12:10
建築計画学 建築製図 福祉住環境 建築デザイン演習 建築構造力学・同演習
3時限
13:00~14:30
情報処理・同演習 建築製図 建築材料学 建設ビジネス学 建築史
4時限
14:40~16:10
建築一般構造学 建築総論Ⅰ 木造演習 不動産

※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
9:00~16:10(1限90分授業)
時間割は年度により変更になる可能性があります。

基本情報

学校名

修成建設専門学校

(しゅうせいけんせつせんもんがっこう)

学科名

建築学科 2年制

住所

大阪府大阪市西淀川区大和田5-19-30

地図表示
最寄り駅

阪神本線 千船駅 徒歩6分
阪神なんば線 出来島駅 徒歩12分
JR東西線 御幣島駅 徒歩20分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

257 万円

建築士を目指せる学科の学費総額の相場

232万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 大阪府 修成建設専門学校 建築学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

修成建設専門学校の学科一覧