みんなの専門学校情報TOP 電子機器技術者の専門学校 大阪府 大阪電子専門学校

★★★★☆ 3.8 (23件)
学費総額 259~293 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 実践と理論の融合教育
    本校では、最新の技術動向に合わせたカリキュラムを提供しています。学生一人ひとりの興味や将来の目標に合わせて、幅広い分野の中から選択できる科目が用意されています。実践的な技術を身につけるための実習やプロジェクトが多く、産業界との連携も積極的に行っています。これにより、学生は最新の技術トレンドを学びながら、即戦力としての能力を養うことができます。教員はそれぞれの分野のプロフェッショナルであり、現場での経験を生かした指導を行っています。また、少人数制のクラスで、一人ひとりの学生に寄り添った教育を実現しています。
  • 実績豊富なキャリアサポート
    本校は、高い就職率を誇り、毎年多くの卒業生が希望する分野に就職しています。就職支援センターでは、一人ひとりの学生に合わせた就職活動のサポートを行っており、履歴書の書き方から面接対策、企業とのマッチングまで、多角的に支援しています。特に、インターンシッププログラムは学生にとって貴重な実務経験の機会を提供し、就職活動において大きなアドバンテージとなっています。また、卒業生とのネットワークを活用した情報提供も行っており、業界の最新情報や実際の職場環境について学ぶことができます。
  • 夢を実現する資格取得
    本校では、専門的な知識と技術の習得だけでなく、資格取得を目指す学生を全面的に支援しています。資格取得のための特別講座や模擬試験を定期的に開催し、学生が試験に臨むための準備を整えることができます。また、資格取得に向けた個別指導も行っており、学生一人ひとりの弱点を克服し、確実に資格を手にすることができるようサポートしています。これらの取り組みにより、毎年高い資格取得率を達成しており、学生は卒業後、即戦力として多くの分野で活躍しています。

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(23件)
悪い
良い
  • 就職

    3.98
  • 資格

    3.67
  • 授業

    3.98
  • アクセス・立地

    3.62
  • 施設・設備

    3.89
  • 学生生活

    3.90
は機械・電子分野の平均を表しています
  • より専門的な知識が育める学科。
    電気設備科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    電気設備科に関する評価

    • 総合評価
      ふつうより、より専門的な知識を教えてくれるため、将来専門職につこうとしている人にはオススメ。いいと思います。
    • 就職
      教授がわかりやすい授業をしてくれるため、ためになる知識が増える。そのため、社会に役立つことをたくさん知れる。
    • 資格
      英検について、紳士に向き合ってくれるため、英検一級を取得できた。
    • 授業
      先生は、やさしく生徒に接してくれ、関係も非常にによいです。
    • アクセス・立地
      回りには飲食店などが立ち並んでいるため、打ち上げや学校帰りによったりできます。
    • 施設・設備
      自販機がかなりの量あり、種類も充実しているため、こまらない。
    • 学費
      いろいろなものを備えているので少し高いですが妥当だと思います。
    • 学生生活
      クラスでの授業があるので、そこで仲良くなった友達がいっぱいいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    電気けいの仕事につくための最低知識と、基本知識を教えてくれます。
    この学校・学科を選んだ理由 将来、電気けいのしごとにつきたいとおもっていて、そのための知識をつけるためです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1001316
    2024年08月投稿
  • 楽しく学べたい、就職したい人向き
    電気設備科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備5|学費3|学生生活3

    電気設備科に関する評価

    • 総合評価
      超大手に就職したい人は別のところがいいと思います。
      でも、電子の仕事にとにかく就職したい人は、しっかりと学べるのでおすすめできます!
    • 就職
      自分の見てきた先輩は、大体が行きたい企業に就職してましたし、大手も見てきました。
      悪いわけは無いと思います
    • 資格
      サポートは充実していると思いますが、電子ということで難しいところもあるみたいです。
    • 授業
      僕からすると凄くわかりやすい指導です。
      自分でノートを取っている時にも重要なところをわかりやすいように伝えてくれます
    • アクセス・立地
      ちょっと分かりづらいところもありますが1度通えばすぐに分かります。近くに駅がいくつかあるのでアクセスしやすいです
    • 施設・設備
      これが欲しい!など思ったことがありません。
      足りないところを僕は感じたところはありませんね
    • 学費
      決して安い訳ではありませんが、仕方ないと思います。
      電子系の設備があるので高くなるのは承知の上で検討しましょう
    • 学生生活
      僕のクラスは40人いますがよく喋る友達が15人近く居ます。
      高校の雰囲気と余り変わらず、青春!と言った感じです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    主にITです。電子工学の試験合格に向けた学習内容です。
    例えば、回路を学んだり、プログラミングを学んだり、様々です
    この学校・学科を選んだ理由 昔からゲームをしていて、ゲーム機に興味が向き、機会を作ってみたいと思い、この学校を選びました。就職率が良いことを知り、確定しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:997028
    2024年07月投稿
  • 心に残る未来への兆し
    電気設備科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4

    電気設備科に関する評価

    • 総合評価
      正直よいとは思えません。みなさんが思っているほど甘い世界ではありませんでした。ですが、必ず頑張れば報われるので頑張りましょう。
    • 就職
      先生がたはすごくサポートしてくれます!就職実績に関しても、僕の周りを見ているとかなりできていると思われます!
    • 資格
      僕も資格は取得できました!かなり難関ではありましたが、先生方のサポートもあるので取れやすいと思います!
    • 授業
      面白い先生が多いのでかなり授業は充実していると思われます。クラスメイトのみんな仲良く協力しながらがんばってます!
    • アクセス・立地
      近くに公園がありすごくのどかな雰囲気で、緑が公園全体に広がっています!
    • 施設・設備
      他の学校と比べても施設、設備はかなり充実しています!特にPCが1人一台配布されるのでそこも良いと思います!
    • 学費
      決して安いわけではないのですが、施設設備などのことを考えると妥当だと思います!
    • 学生生活
      おかげさまで三人の友人と仲良くさせてもらってます!皆さんも頑張ればできると思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    数学、古典、英語を主に中心として教えられています。わからないところがあれば聞けるのでそこもチャーミングポイントだとおもいます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から英語に興味があり、インターナショナルに携わる仕事をしたいと思っていて学校探しをしました。そんなときに出会ったのがこの学校でした。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:989752
    2024年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

大阪電子専門学校

(おおさかでんしせんもんがっこう)

住所

大阪府大阪市天王寺区勝山4-5-6

地図表示
最寄り駅

大阪環状線 桃谷駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

259~293 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 大阪電子専門学校の評判は良いですか?
  • 大阪電子専門学校にある学科を教えてください
  • 大阪電子専門学校の住所を教えて下さい
  • 大阪電子専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 電子機器技術者の専門学校 大阪府 大阪電子専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪電子専門学校の学科一覧

  • 電気設備科 2年制

    ★★★★☆3.7 13件
    目指せる仕事:
    電子機器技術者,電気技術者,電気工事士
    学費総額:
    293万円
    年制:
    2年制
  • 電子工学科 2年制

    ★★★★☆4.3 4件
    目指せる仕事:
    ロボット設計技術者,サウンドクリエイター,電子機器技術者他
    学費総額:
    -万円
    年制:
    2年制
  • 情報エンジニア科 2年制

    ★★★★☆3.7 7件
    目指せる仕事:
    プログラマー,システムエンジニア,グラフィックデザイナー他
    学費総額:
    259万円
    年制:
    2年制