みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 京都府 京都自動車専門学校 自動車整備工学科
京都自動車専門学校
自動車整備工学科
2年制 (募集人数 50人)- 目指せる仕事
- 自動車整備士
- 取得を目指す主な資格
- ITパスポート試験、ガス溶接技能講習、乙種危険物取扱者
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
京都トヨタ自動車(株)、滋賀トヨペット(株)、京都日産自動車(株)、兵庫日産自動車(株)、(株)ホンダネット京奈、(株)京滋マツダ、京都スバル自動車(株)、奈良スバル自動車(株)、(株)スズキ自販近畿、滋賀ダイハツ販売(株)ほか
口コミ
-
京都自動車専門学校楽しかったーー自動車整備工学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
自動車整備工学科に関する評価
-
総合評価他の専門学校と比べて比率は高いのでほとんどの学生が卒業と同時にそれに合った仕事をしてます。なのでとてもよろしいかと思います。
-
就職最終的には、自分に合った就職先を見つけることができました、のでいいと思います
-
資格非常にお勤めできる学校だと思います。なのでとてもよろしいかと思います
-
授業授業も先生の指導もとても充実しておりとてもよろしいかと思います
-
アクセス・立地学校の近くには遊べるような場所はないので駅までいかなければなりません
-
施設・設備実際の仕事現場と同じことができると思います。なのでとてもよろしいかと思います
-
学費補修を多く受けている人は学費が高いと感じると思います。なので補修を受ける方はおすすめしません
-
学生生活高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で、友人はできやすいと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
過去問の分析もしているので、ピンポイントで対策できました。なのでとても良いかと思いますこの学校・学科を選んだ理由 昔から興味があり、就職率もいいことから志望させていただきました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8930852023年02月投稿 -
幸せな生活を築くため自動車整備工学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
自動車整備工学科に関する評価
-
総合評価一流になりたいと思っている学生にはとても良いと思います。
自分の将来を見つめることができると思います。
-
就職自分の学びたいことを学ぶことが出来る
就職先を選ぶのが大変だが、とても色々あって良い -
資格資格をとることができる
自分の取りたい資格をしっかりとることができるようです -
授業とても分かりやすく良い
成績が取りやすく、授業がわかりやすい
とても満足です -
アクセス・立地周辺の環境はとてもよく、問題ないです。
駅も近いので幸せです。 -
施設・設備一人一人が授業をしっかり受けれるようにたくさンあり、授業が進む
-
学費決して安い訳では無いのですが、妥当な金額だとは思っています。
-
学生生活先輩も仲良くしてくださり、初めてでも心配いらないと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
とてもよくて自分の学びたいことを学ぶことが出来る
とってもいいです
学習がわかりやすいので、誰でもできます
この学校・学科を選んだ理由 昔から車に興味があり、車に携わる仕事をしたいと思っていました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8939192023年02月投稿 -
自分のなりたい夢が叶う学校です。自動車整備工学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備5|学費4|学生生活5
自動車整備工学科に関する評価
-
総合評価みんな国家資格を目指して頑張れる環境が整っていて、なりたい職種になれる学科だと思う。自分の夢を叶えなれるチャンスの場所だと思う。
-
就職きちんとしていればほぼ100%自動車関係の仕事につけるはずです。
-
資格卒業生の約9割方国家整備士2級を取得しているので、サポートは十分と感じた。
-
授業生生がとてもパワフルな方で、内容は少し難しいところもあったが熱心に指導して下さり乗り越えられた。
-
アクセス・立地最寄り駅から15分程離れているので少し遠いかなと感じました。
-
施設・設備とても細かく部品も管理されていて、施設等もとても充実していたと思う。
-
学費決して安いわけではないが、まじめに学科に励めばほぼ間違いなく就職出来ると思うので妥当な金額と感じた。
-
学生生活少しヤンチャそうな人が多いのかなと思っていたが、そうでもなく楽しく学校生活を過ごせた。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
エンジン、シャン、電装をみんなわかりやすく教えてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 子供の頃から自動車が好きて、大人になったら必ず自動車関係の職に就きたいと思っていたから。 希望業界に就職できたか はい 就職先 京都日産 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7108282020年12月投稿 -
自分の夢を実現させてくれる1つの道自動車整備工学科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス-|設備4|学費3|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。自動車整備工学科に関する評価
-
総合評価自分の夢があり、それに向かおうとなりたいと思っている人には最適なところだと思います。これから自分達が就職するので、もちろん先生方もある程度協力はしてくれます。
-
就職就職率としては100%となっているので自分次第ではありますが、必ず就職できます。そのために先生方も充分協力して頂いたと自分では思います。
-
資格資格を取ろうと思えば多くの資格を取れます。危険物についてはわざわざ授業をして頂けたので勉強はできました。その後はやっぱり自分次第ですが。
-
授業自動車整備士を目指す上で必要なことを教えてもらえる。 先生方も質問したら分かりやすく教えて頂けるのでとても勉強はやりやすいと思います。
-
施設・設備実際ディーラーで使うような工具やジャッキなどの機器は全て揃っているので、その知識はつけれます。施設も特に不自由とは思わなかったです。
-
学費自分の工具はもちろん買うので安いとはなりませんが、1年目で100万ちょっと、2年目も100万ほどは必要になるので、奨学金を借りながらになると思うのでちょうど良いとも言えませんでした。
-
学生生活基本は1クラスでまとめられるので、同じ学年では全員友達になると思います。自分達の時は、40人ほどいて、クラスこそ一緒でしたが、実習はやはり人数が多過ぎるので半分の20人ずつほどにしていたので、それはそれでその20人と仲良くすることはできます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2級整備士試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年の間は実車はあまり触らず基本的なところを座学で学び、実習では長さを測るノギスやマイクロメータなどの工具から勉強します。 2年になって実際に車を触ったり、エンジン分解など本格的な実習をします。この学校・学科を選んだ理由 子供の頃からミニカーなどの車や機械に興味があって、そういう日常で普段皆さんが使う車の仕事に携わろうと思い、自動車関係の道に進もうと思い、友達から聞いただけですが、京都自動車専門学校が一番実習させてくれるみたいなことを聞いたのでここにしました。 取得した資格 二級ガソリン自動車整備士 二級ジーゼル自動車整備士 損害保険募集人一般試験基礎単位 損害保険募集人一般試験自動車保険単位 ガス溶接技能講習 アーク溶接特別教育 就職先 トヨタカローラ京都株式会社 学校が返信できない口コミ投稿者ID:4904572018年10月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
京都自動車専門学校
(きょうとじどうしゃせんもんがっこう)
自動車整備工学科 2年制
近鉄京都線 東寺駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
258 万円
- 自動車整備士を目指せる学科の学費総額の相場
-
244万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 京都府 京都自動車専門学校 自動車整備工学科
京都自動車専門学校の学科一覧
-
4.8 4件
- 目指せる仕事:
-
自動車整備士
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 2年制