みんなの専門学校情報TOP ヘアカラーリストの専門学校 京都府 YIC京都ビューティ専門学校

  • YIC京都ビューティ専門学校画像
  • YIC京都ビューティ専門学校画像
2/2
★★★★☆ 4.3 (12件)
学費総額 275~294 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 未来のビューティプロフェッショナルへ
    美容業界で活躍するためには、技術だけでなく、その背景にある理論や最新のトレンドを理解することが不可欠です。YIC京都ビューティ専門学校では、学生一人ひとりの夢や目標に合わせたきめ細やかな指導が行われ、美容師、メイクアップアーティスト、ネイリスト、エステティシャンなど、多岐にわたる分野でのプロフェッショナルを目指すことができます。また、実践的なカリキュラムを通じて、即戦力として業界に貢献できる技術と知識を習得することが可能です。さらに、学内での実習はもちろん、業界との連携によるインターンシップなど、実際の現場での経験を積む機会も豊富に用意されています。
  • 高就職率を誇る充実のキャリアサポート
    YIC京都ビューティ専門学校は、卒業生の高い就職率を誇り、美容業界での夢を実現するための強力なサポート体制を整えています。個々の学生の適性や希望を考慮した就職指導により、多くの卒業生が希望する職種に就くことができています。就職活動の初期段階から、履歴書の書き方、面接対策、業界研究など、一人ひとりに合わせた指導を行っています。また、学校独自の業界ネットワークを活用した求人情報の提供や、卒業生とのネットワーキングイベントも定期的に開催され、学生は業界の最前線で活躍する先輩たちから直接話を聞くことができます。
  • 夢を叶える資格取得サポート
    資格は、美容業界でプロフェッショナルとして活躍するための重要なステップです。YIC京都ビューティ専門学校では、美容師国家試験をはじめとする、多くの資格取得を目指す学生を全力でサポートしています。資格取得のための専門的な授業はもちろん、実技練習や模擬試験を通じて、試験に必要な知識と技術を身につけることができます。また、資格取得に向けた個別指導や、試験情報の提供など、学生一人ひとりのニーズに合わせたサポートが行われています。これにより、多くの学生が目指す資格を取得し、自分の夢に一歩近づくことができています。

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(12件)
悪い
良い
  • 就職

    4.19
  • 資格

    4.23
  • 授業

    4.08
  • アクセス・立地

    4.32
  • 施設・設備

    3.70
  • 学生生活

    3.80
はヘアメイク分野の平均を表しています
  • 様々な美容院様との提携に特化
    美容科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    美容科に関する評価

    • 総合評価
      様々な分野を満遍なく学ぶことができるので、入学当初はやりたいことがハッキリしていなくてもそのうち見つけられるという利点があります。また、一年次後期からはヘアデザインとメイクブライダルの2つの専攻に別れるので、より特化したい分野を見つけた方には良いと思います。
    • 就職
      様々な美容院様と提携しており、インターンに特化しています。普段の授業でも、外部から美容師の方が講師として来てくださることも多く、就職先を探すのに役立っていると感じます。
    • 資格
      一年次の間だけでも多くの資格を取得することができます。対策授業も行ってくださるので、不合格だった人はほとんどいないように感じます。
    • 授業
      先生方はとても良い方ばかりで、生徒一人ひとりと真剣に向き合って指導してくださいます。生徒それぞれの苦手分野を解析し、対策をとりながら授業を進めてくださるので、みんなに置いていかれるという感覚はあまりありません。
    • アクセス・立地
      京都駅から歩いて10分もかからないので、アクセスは良いと思います。また、すぐ近くにコンビニやイオンモールがあるので立地も良いです。
    • 施設・設備
      トイレや水道を含め、学校全体は比較的綺麗な方だと思います。各実習科目に特化した実習室やシャンプー台、ウエディングチャペルがあります。また、自動販売機も多く設置されています。強いて不満があるとするなら、ロッカーが少し小さいです。
    • 学費
      安いとは思いませんが、教材費のことを考えると妥当だと思います。それなりの額を払っている分、授業などで必要な教材は惜しみなく質の良いものを用意してくださる他、専攻授業では毎授業外部から講師の方が来てくださるので、学費に対して不満を感じたことは今のところありません。
    • 学生生活
      自身は、この学校で人間関係で悩んだことは特にありません。まだ高校生気分の人は数人いますが、皆さん「他人は他人」と割り切って過ごしているので何ら支障はないと感じます。
    口コミ投稿者の情報
    所属 美容科 ヘアデザイン専攻
    この学科で学べること
    学科
    一年次前期は美容に関する様々な分野の基礎、後期からはヘアデザイン専攻でカットやカラーについて、メイクブライダルでメイクについて学ぶことができます。もちろん、国家試験に出てくる分野も詳しく学ぶことができます。
    コース・専攻
    様々なカットやカラーについて学ぶことができます。毎授業、外部から様々な美容師様が講師として来てくださいます。
    この学校・学科を選んだ理由 幼い頃から馴染みのあった美容に関する仕事で、人のためになることをしたかったからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1023338
    2025年01月投稿
  • 美容師を目指すならここ
    美容科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3

    美容科に関する評価

    • 総合評価
      丁寧に教えてくださるので就職にも困らないしすごく良い専門学校だと思います。また努力次第で就職もしっかりできます
    • 就職
      先生方が親身に向き合ってくださり、不安だった就職も安心して考えることができました。
    • 資格
      何人か落ちていた友達もいましたが、先生方の指導、自主練などちゃんと努力すれば必ず受かります。これは自分の努力しだいです。
    • 授業
      毎日充実した授業を受けることができました。先生方も丁寧に教えてくださったのですごくよかったです。
    • アクセス・立地
      京都駅のほぼ隣くらいにあるので、すごく便利です。近くにはたくさんご飯屋さんもあるので学校帰りに遊ぶのにも最適です
    • 施設・設備
      可もなく不可もなくです。マネキンなども1人一台あるので一人一人が丁寧に学べます。
    • 学費
      設備も充実していますし、授業もすごく丁寧なので、金額としてはすごく高いですけど妥当だと思います。
    • 学生生活
      入学した時にある程度グループができてしまってそこに入らなかった子は少し辛いかもです笑でもそれなりに仲良いし楽しいですよ
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    美容師の国家試験に向けたカリキュラム構成です。二年間で基本から丁寧に教えてくださいます
    この学校・学科を選んだ理由 駅近でとても通いやすいと思ったのと、美容師に興味があって国家資格を取りたいと思ったから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 美容サロン
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1027704
    2025年01月投稿
  • 京都で一番の美容学校
    ビューティスペシャリスト科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    ビューティスペシャリスト科に関する評価

    • 総合評価
      毎回の授業で二人組、三人組を作るので沢山友達ができました。真面目な子が大半かと思っていましたが、杞憂でした。楽しい学科です。
    • 就職
      取れる検定のレベルがとにかく高い。なので就職には困らない方かと。
    • 資格
      先に述べたように、他の専門学校では受けられない検定を受けることが可能。
    • 授業
      ビューティスペシャリスト検定特許を持つ教師の方々いる学校は全国でここだけです。
    • アクセス・立地
      京都駅から近いです。ですが、2つほど前の停留所で降りれば行きやすいです。
    • 施設・設備
      施設の中にはエレベーターもあり、沢山の分野がある学校にしては綺麗です。
    • 学費
      授業に使うメイク道具は資生堂プロフェッショナルというプロも使う道具です。学費は高めですが、分割払いで何とかなります。
    • 学生生活
      美容科とビューティスペシャリスト科でコースが別れているので、同じ趣味を持った人の集まりだと思ってください。大丈夫です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    メイクの学校ですが、解剖学まで学びます。所作は敬語だけでなく、日常に必要な物以外も学べました。
    この学校・学科を選んだ理由 いろいろオープンキャンパスで美容系の学校は回りましたが、京都の中で一番の学校だと思ったからです。
    取得した資格 ビューティスペシャリスト検定2級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 美容部員です。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:896658
    2023年02月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

YIC京都ビューティ専門学校

(わいあいしーきょうとびゅーてぃせんもんがっこう)

住所

京都府京都市下京区油小路通塩小路下る西油小路町27

地図表示
最寄り駅

琵琶湖線 京都駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

275~294 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP ヘアカラーリストの専門学校 京都府 YIC京都ビューティ専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

YIC京都ビューティ専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校