みんなの専門学校情報TOP ツアーコンダクターの専門学校 京都府 京都外国語専門学校 韓国・朝鮮語学科
京都外国語専門学校
韓国・朝鮮語学科
2年制 (募集人数 20人)- 目指せる仕事
- ツアーコンダクター、ホテルスタッフ、キャビンアテンダント、グランドスタッフ、通訳、通訳案内士、翻訳家
- 取得を目指す主な資格
- 観光英語検定
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
京都ホテルオークラ、ロイヤルオークホテル、びわ湖大津プリンスホテル、ホテルボストンプラザ草津ホテルモントレ、ANA クラウンプラザホテル京都、ホテル日航プリンス京都、京都東急ホテル、京都タワーホテル、チェックインホテル、米子全日空ホテルほか ※他の学科の就職先も含みます
口コミ
-
就職
4.17 -
資格
3.75 -
授業
3.96 -
アクセス・立地
4.38 -
施設・設備
4.04 -
学生生活
4.50
-
みんなでたのしくまなべる!!!韓国・朝鮮語学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
韓国・朝鮮語学科に関する評価
-
総合評価わかりやすい先生と、授業、一緒にいて楽しめる仲間がいるので、毎日楽しく過ごすことができます!就職や、大学編入など、将来のこともサポートしてくれます!
-
就職読む、書く、話す、聞く、を、バランスよく学ぶことが出来、カリキュラムにそった独自の教材を使っているので、韓国語を、無理なく、効率的に習得するとができます!
大学編入や、就職、留学、編入留学をすることが出来るので、自分のしたいことをすることができます! -
資格入学したら、2週間ほどでハングル文字を、習得することができます!韓国語能力検定は、3級以上で、ハングル能力検定は2級以上とることができます
-
授業ネイティブの講師がいるので、本場のイントネーションや、スピードになれることが出来ます。
-
アクセス・立地駅から近いのでとても通いやすいです。
三条駅が近いから、遊びにも行きやすい! -
施設・設備東山駅から徒歩約7ふんで、三条駅から、徒歩約10分で行くとができます!駅から近いので通いやすいです!
-
学費学費は、妥当だとおもいます!
安くも高くもないかなっておもいます。 -
学生生活同じ趣味を持った子同士で集まるので、話があってとても楽しいです。お互いに頑張れるから、いい!!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
韓国、朝鮮語の他にも、第二外国語で、えいごもまなぶことができます!!この学校・学科を選んだ理由 韓国が好きで、韓国で暮らしたいと思ったから。
留学してみたかったから。希望業界に就職できたか いいえ 就職先 韓国の大学に編入 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7253582021年03月投稿 -
韓国語を学ぶならここ韓国・朝鮮語学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費3|学生生活5
韓国・朝鮮語学科に関する評価
-
総合評価語学を集中的に学びたい方にはとてもよい専門学校だと思います。
また、卒業後の進路も一人一人相談に乗ってくださりました。 -
就職1年生の頃からキャリアの授業があり、就職サポートは手厚い方だと思いました。
-
資格資格取得の対策授業があり、過去問を解いたり分からないところは個別で教えてもらったりと、対策授業の内容は良かったです。
-
授業どの先生もとても分かりやすく教えてくださり、分からない箇所があると詳しく説明してくださり、理解しやすかったです。
-
アクセス・立地駅からも遠くもなく、また最寄駅が河原町周辺だった為立地は良かったです。
-
施設・設備教室により、設備や広さなどは変わってくるのですが、これと言った不満はなかったです。
-
学費教科書などを別途で購入するのですが、教科書全範囲を習わなかった授業があったので、その点は少し不満でした。
-
学生生活学科内の中でもクラスがあり、クラス内ではみんな仲が良かったです。別学科とはあまり交流の機会がないので、別学科の友人は出来にくかったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に韓国語の授業が中心で第二言語で英語を学びます。また、コンピューターや他の授業などもあります。この学校・学科を選んだ理由 韓国語を習得したいと思い専門学校に進学しました。その後は韓国の歴史や文化などを研究したいと思い大学に編入学しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 大学へ編入学 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7808252021年10月投稿 -
なかなか良い韓国・朝鮮語学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業3|アクセス-|設備4|学費3|学生生活4
韓国・朝鮮語学科に関する評価
-
総合評価初心者でもハングルから学べて良いが、先生によっては同じような授業を毎回する人もいたりします。また、就職先は学校に求人が来たり先生達も手伝ってくれます。
-
就職ほとんどが編入や、留学ですけど就職する人にもしっかりサポートしてくれます。求人から選んだりもできます。外国語が使える仕事もたくさんあって良いです。
-
資格いろいろな検定を受けることができます。検定対策講座という授業を受ければ対策もできます。授業でやったりもします。
-
授業最初にハングルが読めるとか少し勉強していたとかでクラスわけされます。内容はクラスによって違います。先生もクラスによって変わったりします。
-
施設・設備専門学校なので、食堂とかはありません。でも近くにスーパーやコンビニがあるので、便利です。狭い分移動が楽です。
-
学費他の学校がどうなのかはよくわかりません。入試の結果や検定を持っているかで割引とかはあります。
-
学生生活同じ学科の人だけではなく、選択科目をとると他の学科の人とも仲良くなったりします。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
まずはハングルを読めるようになること。文法などを教わり自分で分を作れるようになります。会話の練習などもします。実際によく聞き取れるようになったなとは思います。この学校・学科を選んだ理由 これといってやりたい事もなくただ韓国が好きだったという理由で入りました。他の外国語も学べてラッキーと思いました。 就職先 外国語を使う仕事 学校が返信できない口コミ投稿者ID:4905662018年10月投稿 -
学べば伸びる韓国・朝鮮語学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
韓国・朝鮮語学科に関する評価
-
総合評価駅から近く近くにバス停もあるため通いやすい。卒業後は編入が多い。過去にエアラインなどに就職してる人がいる。毎日語学を学べるためしっかり勉強すれば身に付く。
-
就職1年の時点で卒業後のことを考え、授業を選択する。エアライン系も過去に就職してる人もいる。1年から就職の準備をする。
-
資格英米学科は授業でTOEICの資格をとれるが、他の学科ではとれない。選択できる授業でその科目の資格のことについては話される。
-
授業しっかりしてる授業もあるが、ラフな授業もある。言語の授業は毎日ある。先生はその言語が母国語の先生もいて、充実してる。
-
アクセス・立地最寄り駅は東山駅。近くにバス停も何個かあり便利。学校の近くにイオンがあって、お昼とか買いやすい。三条からも近く空きコマに行くことができる
-
施設・設備学校はせまいため、休憩時間は移動しやすい。教室は人が多いと狭いと思う。授業に必要な設備は揃ってると思う。
-
学費学費は大学と比べると安いが、実際通っている感想としては高いと思う。入試の方法によって、受験費が違う。
-
学生生活学科の友達もできるが、他の学科の友達もできることがある。同じ学科でも、同じクラスじゃない子とも友達になれる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
全くハングルがわからない子は1からハングルを学び、少しでもできる子は単語から始まり、1年の時から文章を読み書きする。資格は強制ではない。取得した資格 ハングル検定、TOPIKが主 学校が返信できない口コミ投稿者ID:3967402017年10月投稿 -
良いと思います。とても、楽しい。韓国・朝鮮語学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4
韓国・朝鮮語学科に関する評価
-
総合評価少人数クラスなので分からないところはすぐ解決できる。
ネイティブの先生がほとんどなのでしっかり学べる。
実用的な会話を学べる。留学や就職にも強い! -
就職卒業後もしっかりと、サポートしてくれる。
-
資格検定については普通に授業を受けていれば確実に受かる可能性があります。しっかり検定対策もあるので自分の欲しい検定が取得できる
-
授業ネイティブの先生が多いので楽しいし分からないところはしっかり教えてくれる。韓国の話も聞けるので楽しい!
-
施設・設備トイレも数が多いので並ぶことが少ない!
常に綺麗に施設が保たれている。、 -
学費学科によりすこし値段が変わります。
しかし妥当な金額。 -
学生生活クラスが少人数なので、仲良くなれる
みんなで休み時間に遊んだり、三条なども近いため放課後みんなで遊びに行ける!立地条件もとても良いと思います
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
韓国語の基礎
韓国語会話
韓国の歴史(時事問題)
検定取得に向けての勉強この学校・学科を選んだ理由 韓国に興味があり好きだし
就職率もよかったから学校が返信できない口コミ投稿者ID:3725032017年10月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラムどちらともいえない
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
京都外国語専門学校
(きょうとがいこくごせんもんがっこう)
韓国・朝鮮語学科 2年制
京都市営地下鉄東西線 東山駅 徒歩10分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
235 万円
- ツアーコンダクターを目指せる学科の学費総額の相場
-
242万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
観光分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP ツアーコンダクターの専門学校 京都府 京都外国語専門学校 韓国・朝鮮語学科
京都外国語専門学校の学科一覧
-
4.0 23件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ,キャビンアテンダント,グランドスタッフ,通訳他
- 学費総額:
- 237万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアーコンダクター,キャビンアテンダント,グランドスタッフ,通訳他
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 6件
- 目指せる仕事:
-
ツアーコンダクター,ホテルスタッフ,キャビンアテンダント他
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ツアーコンダクター,ホテルスタッフ,キャビンアテンダント他
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
通訳,通関士,通訳案内士,翻訳家,日本語教師
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2年制