みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 滋賀県 滋賀県立農業大学校

滋賀県立農業大学校

滋賀県 近江八幡市 / 安土駅
★★★★☆ 4.1 (14件)
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 豊富な現場学習で農業技術を習得
    滋賀県立農業大学校は、地域農業の発展を支えるために、実践的な教育を提供している学校です。農業に必要な基礎知識だけでなく、現場での実習を通じて、実際に役立つスキルを身につけることができます。カリキュラムには、作物の栽培技術、家畜の飼育方法、農業経営など、幅広い分野が含まれており、学生は自分の興味や目標に応じた専門分野を選択できます。また、学校内には農業実習施設や圃場が整備されており、最新の技術や設備を活用しながら、実践的な学びができる点が大きな特徴です。地域農業の第一線で活躍するための知識と技術をしっかりと学べる環境が整っており、卒業後の進路も幅広く開かれています。
  • 地域農業を支える卒業生たち
    滋賀県立農業大学校は、地域農業を支える人材育成に力を入れており、毎年高い就職率を維持しています。令和2年度末までの卒業生総数1,239名のうち、過去5年間(平成28年度末から令和2年度末)では、卒業生123名のうち約46%が農業従事者として自営または雇用され、36%が農業関連企業に就職しています。具体的な就職先としては、地域の農協や農業生産法人、農業関連企業などが挙げられ、多くの卒業生が地域農業の指導的な役割を担っています。また、滋賀県外での農業法人や企業でも、多くの卒業生が活躍しています。
  • 資格取得でキャリアアップ
    滋賀県立農業大学校では、学生が将来の就農や就職で役立つ資格を取得できるよう、充実したサポート体制を整えています。希望者は、大型特殊免許(農耕用)やけん引免許(農耕用)、危険物取扱者(乙種各類)などの資格を取得することができます。また、アーク溶接等の業務特別教育や家畜人工授精師(畜産専攻生向け)といった専門的な資格取得も支援されています。さらに、農業技術検定や農業簿記検定など、実務に直結する資格も取得可能であり、これにより卒業後の就職活動が非常に有利になります。資格取得に向けた講義や実習も充実しており、特別講座や個別指導が行われるため、学生一人ひとりが自信を持って資格試験に臨むことができます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(14件)
農林水産分野ランキング 28位
分野内順位
悪い
良い
は農林水産分野の平均を表しています
  • 生物学はとても面白い内容でした。
    養成科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    養成科に関する評価

    • 総合評価
      専門を目指しているならとてもおすすめだと思います。皆んなも目指してみてください。卒業した後は自分それぞれの道を歩めます。
    • 就職
      サポートは十分ですね。就職成績はまあまあですね。みなさんもがんばれ!
    • 資格
      サポートは十分ですね。資格所得成績はそれなりに取れました。。
    • 授業
      とても充実しています!。逆に面白いくらいでしたね。とても雰囲気のよかった授業でした。
    • アクセス・立地
      僕は電車で通っています。近くもないが、遠くもないので、通いやすいです。
    • 施設・設備
      ウォーターサーバーなど、とても充実しています。キンキンで美味しいです。
    • 学費
      あまり気にしたことはないのですが、どちらかと言えば少し高い方でしたかね。
    • 学生生活
      新しい友達や、面白い人がいたりして、とても充実しています!。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    それぞれ専門がありますが、生物のことに関してはとても興味をそそられる内容でした!
    この学校・学科を選んだ理由 生物について興味があって、水中の生き物についての仕事をしたいと思いました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:997323
    2024年07月投稿
  • お茶碗の模様ぐらきのテンションで行ける
    養成科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4

    養成科に関する評価

    • 総合評価
      星が5個中、星5です。正直に満足していますものすごく楽しいです。
      みなさんもぜひ入っていかがですか?
    • 就職
      授業もわかりやすく、先生の対応がよかったです!!しかも学校内の敷地が広く、広々とした場所であり落ち着きます。卒業後、農業関連の職場につけるので、迷っている人は来てみても良いかも!!。
    • 資格
      先生の教え方が良いので、わかりやすいです。しっかり基礎を確認し大事なところはしっかり押さえとくべきです。
    • 授業
      充実しています。上記にあったとうりよい先生がたくさんいるのでいや学校です。
    • アクセス・立地
      むっちゃ良いです。まじで適している環境だと思います。こうしゃは汚いけど、
    • 施設・設備
      敷地内が広く開放感があります。農業学校ということもあり農業に適した会場施設があります
    • 学費
      正直高い値段ですが、将来なりたい職業になれるチャンスなのでこの値段は妥当だと思います。
    • 学生生活
      面白い生徒も多く楽しい学校生活が送れます。マジで!!先生も面白いよ!
    口コミ投稿者の情報
    この学校・学科を選んだ理由 もともと家に田んぼがあったため受け継ぐためこの学校に入学しました。専門分野が学べると思ったからです。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 おうちの畑を受け継ぐ予定であります。無理だったらやめるかもしれません
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:988416
    2024年06月投稿
  • しっかりとした良い大学です!
    就農科 1年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4

    就農科に関する評価

    • 総合評価
      私にとって将来のため選んだ学科なので自分が本当にしたいことをしっかり見て判断してほしいです。自分のために頑張ってください。
    • 就職
      通いやすくとても思い出に残る学生生活を過ごさせていただきました。
    • 資格
      サポートも充実しておりために為になります。将来に向けて着実に進めると思います。
    • 授業
      先生方もとても親切な方です。優しい方も、厳しい方も、もちろんいます。
    • アクセス・立地
      いいと思います。もう少し行けば都会にも行けますし、私は困ったことはありません。
    • 施設・設備
      学校自体もいろいろ意見はありますが私は何不自由なく過ごしました。
    • 学費
      私にとって決して安くないですが、将来のためだと思えば妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      もともと人見知りなので、友人は少ないですがそれでも積極的に交友関係を気づけると思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    学科のとおり就農が学べます!ホームページなどに詳しく書いてあるので見ればめっちゃ分かりやすいです。
    この学校・学科を選んだ理由 私は就農に興味があり家からできるだけ近いところを選んだのが志望動機です。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 家業
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1006213
    2024年08月投稿

基本情報

学校名

滋賀県立農業大学校

(しがけんりつのうぎょうだいがっこう)

住所

滋賀県近江八幡市安土町大中503

地図表示
最寄り駅

琵琶湖線 安土駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

滋賀県立農業大学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 滋賀県立農業大学校の評判は良いですか?
  • 滋賀県立農業大学校の住所を教えて下さい
  • 滋賀県立農業大学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 滋賀県 滋賀県立農業大学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

滋賀県立農業大学校の学科一覧