みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 三重県 桑名医師会立桑名看護専門学校 看護学科

桑名医師会立桑名看護専門学校

三重県 桑名市 / 益生駅 徒歩12分

看護学科

3年制 (募集人数 50人)
★★★★☆ 3.5 (16件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
看護師
取得を目指す主な資格
保健師、助産師、看護師

この学科の概要

  • 看護学科では、3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して活躍します。学生一人ひとりの個別性を大切にし、豊かな人間性と専門的知識に基づいた看護技術を身につけ、地域社会に貢献できる看護実践者の育成を目指します。

就職先・内定先

桑名市総合医療センター、三重北医療センター いなべ総合病院、長島中央病院、佐藤病院、富田浜病院、日下病院、青木記念病院、名古屋市立大学病院、稲沢市民病院、等 2024年9月更新

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.5
(16件)
悪い
良い
  • 就職

    3.50
  • 資格

    3.60
  • 授業

    3.54
  • アクセス・立地

    3.73
  • 施設・設備

    3.69
  • 学生生活

    4.00
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 看護師になるためには絶対来るべき!
    看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の看護師になるためにはとても良い専門学校だと思っています。大きい病院から個人の病院まで幅広い就職実績があります。
    • 就職
      看護科の学校では有名な学校で、たくさんの生徒が大きな病院への就職をしている。
    • 資格
      看護師になるための資格をおることが出来、国家試験への合格率は毎年95%を超えている。
    • 授業
      看護師をしていた人達が先生をしているため、詳しく今後のことを聞くことが出来、とてもためになる。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は桑名駅でそこから10分程したところに校舎があります。
    • 施設・設備
      実習室というものがあり、看護師が行う仕事を実践しながらする環境が整えられている。
    • 学費
      看護に必要なものを揃えるので決して安い訳では無いが妥当な金額である。
    • 学生生活
      40人クラスが1クラスのため全員が切磋琢磨し合える環境で先輩たちともコミュニケーションがとりやすい。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    衛生看護科では看護の本質やするべきことに着いて学ぶことが出来ます。
    この学校・学科を選んだ理由 将来看護師になりたいと思っていて高校を通して最短で看護師になることが出来るため。
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1013495
    2024年09月投稿
  • 他の学校を選んだ方が良い
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★☆☆☆☆
    • 就職1|資格2|授業1|アクセス3|設備1|学費2|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      他のところを選ぶべき。ここにくる人は資格だけをとりにきて働く気があまりない人ばかり。先生の気分で成績をつけられる
    • 就職
      他の学校に入学した方がいい
      設備の悪い病院にしか就職できない
    • 資格
      体調不良でも休まさせてくれない、診断書を持っていっても再試験を受けさせてくれない。
    • 授業
      教科書をそのまま読んで授業している。プリントは完成したものを渡されてポイントも何も記入することがない授業ばかり
    • アクセス・立地
      駅から近く、コンビニが近くにある。学校の駐車場は保護者でも使えない
    • 施設・設備
      設備が他のところに比べて古い、最新のものなのだない。古くては汚い
    • 学費
      高い割に充実していない。なんの試験を受けさせるのにもお金をとってくる
    • 学生生活
      3年間同じクラスということもあり仲はとても良くなる。孤立すると少し辛いかも
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師の資格、助産師などの資格を取ることができる。地域の病院で就職活動することができるため地域との関わりを持つことができる
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があり病院勤めをしたいと考えていたところ家から近い桑名看護学校に行かさせていただきました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:956961
    2023年11月投稿
  • 看護師になりたいなら1番おすすめ
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      実習がとても厳しく大変ですですが人の命を扱う看護師になれるならと思っている他にもナイチンゲールの本がとてもながくて大変だった
    • 就職
      看護のことについてよく学べて就職率が高いそして衛生看護科のことをよく学べる
    • 資格
      専攻科の2年で国家試験をするのでその国家試験を合格することが出来れば大手の病院にいけること間違いなし
    • 授業
      先生達はとても良い人が多くテストなどの時成績の上げるこつをおしえてくれる
    • アクセス・立地
      最寄り駅から徒歩3分で着くのですぐに行けるのでとてもいいです
    • 施設・設備
      設備は整っているパソコンなどは自分で買ってつかうようになっている
    • 学費
      看護に関するものなどは買わなくてはいけないけどそれ以外はあまり必要としない
    • 学生生活
      クラスが40人いて大半の子とは仲良く過ごせていて雰囲気のいいクラス

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ナイチンゲールの本を読み看護というものを学び看護師の仕事内容などを学ぶ実習があります
    この学校・学科を選んだ理由 看護師の方が医者のことを支えているとゆうことがかっこよく見えたから
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:915367
    2023年06月投稿
  • とてもいいところなのでぜひきてください
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職2|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の看護師ななりたいといった生徒にとってとてもいい学校だとおもいます。看護師になりたいひとにはおすすめです
    • 就職
      不十分なところがあります。
      ですがいい面もあります。1、授業がちゃんとしている。2、実技が多いです。
    • 資格
      わたしは、まだわからないですが先輩が実績はいいほうだとおっしゃていました
    • 授業
      適当にやる教師もいますがそれとはべつにいい教師がたくさんいます。
    • アクセス・立地
      電車が近くなので学校付近まで電車で行きそこから歩いても疲れない距離です。
    • 施設・設備
      学校内はキレイでトイレとかも清潔感がありとても使いやすいと思います。
    • 学費
      学費は親が払ってくれてるので分からないですが授業がいいのでオッケーです。です。
    • 学生生活
      わたしには友人がたくさんいます。みんなの仲もいいので居心地がとてもいいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    そこは親に任せました親の言われたとうりにやってます。ごめんなさい
    この学校・学科を選んだ理由 こどものときからお母さんにあこがれて私も看護師になりたいと思ったのが理由です。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:895576
    2023年02月投稿
  • 楽しく学べるいい学校!
    看護学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      かんごしになりたいと思っている学生にとってはとても良い学校だと思います。また、病院に関する職業の専門学校のため医療事務などにもイカせると思います。
    • 就職
      とても優しい先生ばかりです!!
      毎日楽しく通っていました。!!
    • 資格
      日頃のテストで点数が取れれば結構な確率で受かるらしいです!!
    • 授業
      優しい先生がとても多く、授業はとてもわかりやすいので満足してます
    • アクセス・立地
      近くに桑名駅があり、交通の便が良いので通学には困らないと思います!
    • 施設・設備
      校舎は狭すぎず、広すぎずで、ちょうどいい感じの広さです!!!
    • 学費
      年間約100万円ほどするので安いわけではありませんがとても良い学校です
    • 学生生活
      年によって違いますが、私の年は友達関係がとても良い年でした!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験の看護師の試験ごうかくに向けたカリキュラム構成です。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になるのが夢だったのでこの専門学校を志望しました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 医療事務で働いています
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:969447
    2023年12月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

桑名医師会立桑名看護専門学校
桑名医師会立桑名看護専...
看護学科 3年制
評価
★★★★☆ 3.5 (16件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
50
目指せる
仕事
看護師
エリア
三重県 桑名市
近鉄名古屋線 益生 (998m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計3名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    どちらともいえない

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    どちらともいえない

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    どちらともいえない

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    どちらともいえない

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

桑名医師会立桑名看護専門学校

(くわないしかいりつくわなかんごせんもんがっこう)

学科名

看護学科 3年制

住所

三重県桑名市本願寺市之縄262-1

地図表示
最寄り駅

近鉄名古屋線 益生駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

看護師を目指せる学科の学費総額の相場

288万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

桑名医師会立桑名看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 三重県 桑名医師会立桑名看護専門学校 看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

桑名医師会立桑名看護専門学校の学科一覧