みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛知県 愛北看護専門学校 看護学科

愛北看護専門学校

愛知県 江南市 / 江南駅

看護学科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 4.2 (19件)
学費総額 138 万円
目指せる仕事
看護師
取得を目指す主な資格
看護師

この学科の概要

  • 看護学科では、3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して活躍します。看護師として必要な知識及び技能を習得させ、あわせて豊かな人間性を涵養し、地域医療に貢献し得る有能な看護師を育成します。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(19件)
悪い
良い
  • 就職

    4.61
  • 資格

    4.49
  • 授業

    4.15
  • アクセス・立地

    3.70
  • 施設・設備

    4.39
  • 学生生活

    4.09
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 皆仲良く楽しめる最高の学校
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      この学校は医療業界での就職実績がしっかりあり有名な病院に就職した卒業生も沢山いることと国家試験の合格率も高く非常にいい学校です
    • 就職
      分からないところがあればすぐに周りに聞ける環境が整っていて素晴らしいです
    • 資格
      資格も取りやすく満足です合格率も高く看護学校に行きたいと思っている人に非常におすすめできます
    • 授業
      学校の授業はとても分かりやすく実技の授業も豊富なので色々な経験をつむことができます
    • アクセス・立地
      歩いていける距離ではないかも知れませんが近くの駅を使って通えばそんなに困ることはなさそうです
    • 施設・設備
      どの学科でも道具が揃えてありとても良いです
      そして最新の機器が揃っているので他の学校よりも
      スムーズに取り組むことができます
    • 学費
      施設が施設なだけある為学費はそれほど安くないですがこんなに色々揃えてあるのでそれを加味したら安い方かもしれません
    • 学生生活
      みんな雰囲気が良くすぐ友達ができます
      人見知りの私でもすぐ友達を作ることができました

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    患者に対する正しい対応やリハビリの際のサポートなど他にも沢山学ぶことができます
    この学校・学科を選んだ理由 子供の頃に看護師さんに憧れてずっとなりたかったことと就職率も高いのでこの高校にしました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:983844
    2024年05月投稿
  • 本気で夢を追いかける者
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      本気で看護師になりたい子はおすすめで、自分が目指す看護師像が見えてくる。さらに夢に向かって頑張る仲間がいるので諦めずに頑張れる
    • 就職
      就職は8個の厚生病院のどれかで就職率は100パーセントである。
    • 資格
      チューター制があり、ひとりひとりにあった勉強方法、指導を行ってくれる
    • 授業
      外部講師で臨床のお話が充実しとても面白い、興味深い話してくれくださる
    • アクセス・立地
      バスあり近くにドン・キホーテやドラッグストアなど色々なお店がある
    • 施設・設備
      実習室や模型、モデルなど病院と変わらない設備かととのっている
    • 学費
      大学や私立の専門学校と比べてとても安く、しょうがくきんが支給される
    • 学生生活
      学年、、クラスの人数が少なくみんな友達、先輩後輩関係なく仲が良い
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師に向けたカリキュラム、実践的な練習や、実習があり実技が整っている
    この学校・学科を選んだ理由 病院が近くにある、母親が看護師でありその姿に憧れてこの学校を志望した。
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:934515
    2023年09月投稿
  • とても楽しいいい学科
    看護学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      授業は、とても、わかりやすく楽しく受けれた。
      総合科でもしっかりしていた。
      またたくさんの知識を手に入れれた
    • 就職
      とても学校がきれいでとてもいいです、。
      就職を手助けしてくれ十分できた。
    • 資格
      シンプルにいい。
      充実している。資格を、自分は少なく3つしか取得してないけどできるひとは、たくさん取得できる
    • 授業
      先生たちは、しっかり生徒に寄り添ってくれて授業もわかりやすい
    • アクセス・立地
      自分の家からは、遠いからこれにかんしては、なにを言えない。電車で通っていてそんなには、歩いていない
    • 施設・設備
      設備もきれいで、整っていて満足している。しかも図書室がとてもいい!
    • 学費
      少し高いと思うけど施設之維持費などを考えれば妥当だと思う。また生徒数も、いるのでその道具などでお金がかかるからしょつがない。
    • 学生生活
      自分は、友達は、多いほうだったから楽しかった。
      自分のしるかぎりは、いじめなどもないから安心して、学校にいける。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家資格之試験を試しに受けたけどさすがに難しくて受からなかった。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からあんまり好きなものがなかった、から親に専門学校に入れと言われはいった。
    取得した資格 漢字検定準1級
    英検1級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 美容系
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:996279
    2024年07月投稿
  • 先生と密に関われ実習も座学も充実している
    看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師の資格をとりたいと思っている学生にとってとても条件がいい専門学校だと思う。国家試験の合格率がほぼ毎年100%であり、実習先や就職先も充実している。
    • 就職
      愛知県厚生連の8病院のいずれかに100%就職出来る。
      敷地内にある江南厚生病院が主な実習先なため、就職前に実際の雰囲気を感じることが出来る。
    • 資格
      看護師国家試験合格率が100%で1年生の頃から国試対策を行ってもらえる。模試が多く自分の苦手分野や成長具合がわかりやすい。
    • 授業
      1学年40人と母数が少ないため、1人1人先生に見てもらえる。
      最終学年は4-6人で1グループになり、専属の先生がついてくれるため気軽に相談しやすく、面談の回数も多い。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は名鉄犬山線の江南駅で病院までの名鉄バスがあるため、駅からバスで通学したり、自転車でも約10分ほどあるため自転車で通学する生徒もいる。
    • 施設・設備
      3階の実習室には実際に病院で使用している器械や物品が揃っており、臨床に近い状態での学内演習が行える。
    • 学費
      学費は安く、さらに入学すると厚生連から奨学金で1ヶ月に5万円ずつ(3年間で計180万円)貰えるため学費に当てることが出来る。(就職先で3年間働くと返済義務免除)
    • 学生生活
      1学年40人と少なく、授業でグループワークなども多いためみんなと交流でき、仲を深めることが出来る。また縦割り(1学年2人数計6人グループ)での遠足や学習会などもあるため他学年とも交流があり1年生の頃から実習や国試対策などの情報交換ができる。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師国家試験の範囲で授業が構成されている。主に解剖生理学、病態生理学、薬理学、看護学など。学内演習や臨地実習も多く、知識だけでなく技術も身につけることができる。
    この学校・学科を選んだ理由 愛知県厚生連の病院への就職率が100%であるため
    看護師国家試験の合格率が100%であったため
    アクセスがいいため
    学内演習、臨地実習が充実しているため
    取得した資格 看護師免許
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 急性期病院(600床越え) 三次救急
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:937488
    2023年09月投稿
  • 看護師になりたいならおすすめの学校
    看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師になりたいと思っているならとても良い専門学校だと思います。卒業すれば資格もとれますし厚生病院でも働けます。
    • 就職
      看護師をめざしている人はおすすめしたい高校です。就職率を考えても良いです
    • 資格
      いいです!国家試験合格後も病院に必ず就職出来ます。秘術、知識共にいいです!
    • 授業
      先生方が熱心に指導していただけて、相談にも乗ってくれるし頼りになります
    • アクセス・立地
      悪い噂は聞いた事ないです、環境もいいし、充実していると思います。
    • 施設・設備
      施設が綺麗で充実しています。治安もいいです、先輩も仲良くしてくれます
    • 学費
      学費は約150万で(3年間の合計)でそのほか校外研修などのお金が別で必要です、10月に2分割での支払いです
    • 学生生活
      充実しています!先輩方も仲良くしてくれますし、気ずかいできる人が多いです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師になるためのことを学べます。病気のことや実技、実習をします
    この学校・学科を選んだ理由 看護師を目指していて、口コミとか見てもいい感じだったし専門学校は早く就職出来るからです
    取得した資格 看護師資格
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 厚生病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:913583
    2023年06月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

愛北看護専門学校
愛北看護専門学校
看護学科 3年制
評価
★★★★☆ 4.2 (19件)
学資
総額
138万円
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
看護師
エリア
愛知県 江南市
名鉄犬山線 江南 (2799m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    どちらともいえない

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    多い

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

愛北看護専門学校

(あいほくかんごせんもんがっこう)

学科名

看護学科 3年制

住所

愛知県江南市高屋町大松原137-7

地図表示
最寄り駅

名鉄犬山線 江南駅

学費総額

138 万円

看護師を目指せる学科の学費総額の相場

288万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

愛北看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 愛知県 愛北看護専門学校 看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

愛北看護専門学校の学科一覧