みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 愛知県 日本福祉大学中央福祉専門学校

  • 日本福祉大学中央福祉専門学校画像
  • 日本福祉大学中央福祉専門学校画像
2/2
★★★★☆ 4.4 (18件)
学費総額 201~236 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 社会に貢献する専門技術を
    福祉の分野で社会に貢献したいと考えている皆さんに、理想の進学先として最適な環境を提供しています。本校では、実践的なスキルと深い理論知識の両方を身につけることができるカリキュラムを整えています。学生一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出すための個別指導にも力を入れており、学生の夢や目標に寄り添った教育を実施しています。また、多様な福祉の現場での実習を通じて、即戦力となる専門性と実践力を養うことができます。地域社会との連携も深く、実際の福祉現場での経験を通して、社会のニーズに応えることができる福祉の専門家を育成しています。
  • 実績豊富なキャリア形成支援
    本校では、学生一人ひとりの夢や目標に合わせた就職サポートを行っています。高い就職率を誇り、卒業生は福祉関連の様々な分野で活躍しています。個別のキャリアカウンセリングや就職活動に関するセミナーの開催、履歴書の書き方や面接対策など、就職に向けた具体的なサポートを提供しています。これらのサポートにより、学生は自信を持って就職活動に臨むことができ、多くの学生が希望する職場に就職しています。
  • 資格取得への確かな道
    本校では、福祉の分野で必要とされる様々な資格取得を目指す学生を全力でサポートしています。特に、社会福祉士や介護福祉士など、将来性の高い資格取得に向けた専門的なカリキュラムを提供しており、高い資格取得率を誇っています。資格取得に向けた学習支援だけでなく、試験対策のための特別講座や模擬試験の実施など、学生が資格を取得できるように多角的なサポートを行っています。これにより、学生は自分の夢や目標に一歩近づくことができます。

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.4
(18件)
福祉介護分野ランキング 22位
分野内順位
悪い
良い
は福祉介護分野の平均を表しています
  • しっかりと学べます。おすすめです。
    社会福祉士科(夜) 1年制 / 夜間制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    社会福祉士科(夜)に関する評価

    • 総合評価
      まだ通学中なので、総合評価はなんとも言えないのですが、現時点では満足しています。これから頑張っていきたいと思います。
    • 就職
      福祉では有名な専門学校で、就職場所には困らなくて、自分のしたい仕事に付けると思います。
    • 資格
      自分は社会福祉士の資格を取りたくて通っていますが、今のところしっかりサポートしていただいています。
    • 授業
      経験豊富な先生が指導してくださるので、しっかりと学べると思います。
    • アクセス・立地
      市内中心部なので、よほど遠くでない限り、通学には問題ないと思います。
    • 施設・設備
      あくまで資格を取得する為に通っているので、最低限の施設があれば良いとかんがえています。
    • 学費
      自分にはある程度妥当なところだと思います。後はそれぞれが判断することではないかなと思います。
    • 学生生活
      さしたるトラブルもなく、勉強することが最優先なので、こんなものではないかと思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    社会福祉士の資格を取るために必要な事を教えていただけるので、自分は満足しています。
    この学校・学科を選んだ理由 大変な仕事だとは思いますが、それだけやりがいがあるのではないかと思い、志願しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1027155
    2025年01月投稿
  • 和気あいあいと学べる楽しい学科
    介護福祉士科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    介護福祉士科に関する評価

    • 総合評価
      すごく充実しているし先生も優しく学生との距離も近いので学校生活が楽しい
      すごくためになるので通って損なし
    • 就職
      母体が日本福祉大学ということもあり求人がたくさん来る
      ほとんどの学生が就職するし求人数も圧倒的
    • 資格
      毎日のように少人数での対策クラスがある
      2年生の後期から指導始まる
    • 授業
      実際の現場に出ると感じることがたくさん
      ふとした時にアドバイスを思い出すし褒められる
    • アクセス・立地
      駅から近い
      地下鉄と在来線があるから多治見の学生もいた
      鶴舞公園の近くだから花見が楽しめる
    • 施設・設備
      設備は充実しているが大学に比べると少し古い
      ベッドや機械浴などは充実してるし練習もたくさんできる
    • 学費
      奨学金の制度もあり負担なく通える
      卒業後の勤務規定はあるが助かる制度
    • 学生生活
      年上の学生や留学生と仲良くなれる
      実習など行くと仲が深まる
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    介護福祉士を目指す学科です。国試の合格に向けて授業や実技の練習もたくさんある
    この学校・学科を選んだ理由 母体が日本福祉大学だから信頼もあったし編入も視野に入れることが可能だった
    取得した資格 介護福祉士
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1025823
    2025年01月投稿
  • 多くの学びができます。
    介護福祉士科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活5

    介護福祉士科に関する評価

    • 総合評価
      毎年介護福祉士の国家試験は合格率100%です。 実習先や就職先からは現場での即戦力になる人材と言ってもらえるような学びができます。
    • 就職
      社会人を経験した学生も多く、様々な視点からの介護観にを学ぶことができる。 また、演習の授業などは小クラス、小グループで行われるため専門的技術や知識を身に付けやすい環境である。
    • 資格
      1年時から国試対策として模擬試験を実施し、自分の苦手分野の理解や勉強方法の獲得ができる。
    • 授業
      小クラス、小グループで行われる授業も多くあるため、質問もしやすく、学びか深められる。
    • アクセス・立地
      JR線、地下鉄線が通っています。 駅からも徒歩10分程で通えます。
    • 施設・設備
      演習室には多くのベッドや機械浴、個浴、ストレッチャー、車椅子等実際に体験し、身に付けることのできる機器が揃っている。
    • 学費
      学費の他に教科書代やユニホーム代、調理実習費などが必要になります。
    • 学生生活
      社会人を経験した学生も多く、様々な年齢の人と一緒に学ぶことができます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    こまめな手指消毒、教室内の換気、広い教室での授業、マイク等のこまめな消毒
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格に向けた授業内容、現場で生かすことのできる技術を学ぶことができます。
    この学校・学科を選んだ理由 知り合いに卒業生がおり、社会人経験者も多くいるという安心感から。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:794373
    2021年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

日本福祉大学中央福祉専門学校

(にほんふくしだいがくちゅうおうふくしせんもんがっこう)

住所

愛知県名古屋市中区千代田3-27-11

地図表示
最寄り駅

JR中央本線 鶴舞駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

201~236 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 日本福祉大学中央福祉専門学校の評判は良いですか?
  • 日本福祉大学中央福祉専門学校にある学科を教えてください
  • 日本福祉大学中央福祉専門学校の住所を教えて下さい
  • 日本福祉大学中央福祉専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 愛知県 日本福祉大学中央福祉専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日本福祉大学中央福祉専門学校の学科一覧