みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 愛知県 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校 英米語学科
トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校
英米語学科
2年制 (募集人数 -人)- 目指せる仕事
- 通訳、テーマパークスタッフ、ホテルスタッフ、翻訳家
- 取得を目指す主な資格
- 観光英語検定
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
就職先・内定先
ANA関西空港・ソラシドエア・韓進インターナショナルジャパン・ドリームスカイ名古屋・羽田空港グランドサービス・ジェイアール東海パッセンジャーズ・ミリアルリゾートホテルズ・帝国ホテル・ホテルオークラ アムステルダム・星野リゾート・マネジメント・ハレクラニ沖縄・富士屋ホテル・TBCグループ・トヨタエンタプライズ・ホテイフーズ・矢崎総業・ヤハギ貿易 ほか
口コミ
-
英会話を日常的に使用できます!英米語学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
英米語学科に関する評価
-
総合評価グローバル学科よりは英語を話す機会が少ないのですが、低い学力からでもしっかりと英語を学ぶことができます!
-
就職将来やりたいことが決まって無い方は是非!
四年制大学よりも短期間で就職への道に進むことができます! -
資格英検やTOEICなどの取得ができます。
試験の合格率も高いみたいです! -
授業グローバル化には外国人の先生がいらっしゃいます。日常的に英会話をすることができるのでおすすめです。
-
アクセス・立地駅近でバスもあります。
名古屋市なので周辺も賑やかで授業が終わったあとはお出かけをする学生も多いです。 -
施設・設備割と綺麗な方だと思います。
学校内にチャペルがあったりと、実習にも向いています。 -
学費たくさんの備品があるので決して安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活アグレッシブな方が多い気がします!
それぞれ皆さん夢に向かって励んでいます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
英会話を日常的に使用できるようにするためのカリキュラム構成です。
留学に行く生徒もいます。この学校・学科を選んだ理由 昔から英語に興味がありましたが、大学に行けるほどの学力はなかったのでここを志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9098822023年05月投稿 -
楽しく、明るい未来を目指せる学校英米語学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
英米語学科に関する評価
-
総合評価グローバル学科総合英語専攻ですがものすごく専門的なことを学べます。先生たちの海外の経験などものすごく面白いです。
-
就職先生達も優しく授業もわかりやすいです。ネイティブの先生も面白く楽しく授業を受けれます。行事にも力を入れていて毎日が楽しいです。
-
資格生徒任せではなく、学校からお知らせをしてくれたり、先生が個人的にこういうのどう?と言ってくれます。
-
授業ものすごくわかりやすいです。先生によっては辞書をひいてはいけないという先生もいて、分からない単語などがあればその場で聞きなさいと細かいところまで教えてくれます。
-
アクセス・立地名古屋駅から徒歩約5分。学校周りにも沢山飲食店や遊べる場所があるので楽しいです。
-
施設・設備校内はものすごく綺麗です。駅からも近く、周りにも飲食店がありとても便利です。
-
学費学費以上のものを学習できていると思います。勉学の部分だけではなくプライベート的なことにも頼りになります。
-
学生生活ものすごく充実しています。授業とは別にネイティブの先生と話す時間があり、その際に友達と行ったりと。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
グローバル学科は約10ヶ月の留学を2年生時に行います。1年生では基本英語から現地で生活できる以上の英語力が得れます。この学校・学科を選んだ理由 英語力の習得。留学サポートがしっかりしている学校を選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7856632021年10月投稿 -
職にするのは難しい気がする英米語学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4
英米語学科に関する評価
-
総合評価留学をしたい!語学を学びたい!という方は良いと思います。
ですが就職については難しいかもしれません。ガクチカを作りにくいです。 -
就職エアライン学科やホテル学科に比べると業種や職種が様々なので、就職実績については何とも言えないです。
-
資格資格を取得しないと単位が貰えない科目もあり、みんな頑張って取得しようとしていました。
-
授業先生によって教え方が異なるので可もなく不可もなくです。
また、言語を学びたいというだけなら良いかもしれませんが、通うだけで上達するわけではないので自習が必須です。 -
アクセス・立地名古屋駅からは少し歩きますが、周りに飲食店もありショッピングにも最適です。
-
施設・設備エレベーターが2つしかなく、混雑します。
昼ごはんも各教室を使って食べるため、混雑したり空き教室がなかったりします。 -
学費留学も合わせると休みとは言えませんが、相当の学費です。
少し高いと感じるかもしれません。 -
学生生活クラスの人数が20人程なので悪い噂は聞きませんでした。
私はクラスの全員と仲良くなれたと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
英語に加えて、専攻によってはアジア言語やヨーロッパの言語を学ぶことが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 外国語と海外の文化を学びたかったため、オープンキャンパスに参加をし雰囲気が良かったので通うことに決めました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 地元の中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9098002023年05月投稿 -
英語とアジア言語を学べます英米語学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業2|アクセス4|設備3|学費2|学生生活2
英米語学科に関する評価
-
総合評価ホテル業界やエアライン業界を目指す方などには良い学校だと思います。しかし授業だけではそんなに実力がつかないので自主的な勉強があって英語力などがかなり上がると思います
-
就職就職実績は良いと思います。
ホテル業界やエアライン業界を目指す方にいいと思います -
資格英語の授業が主なため、TOEICの点数が上がります。授業+自分での勉強次第でかなり上がります
-
授業授業の質の高さは先生によって異なります。基本的にわかりやすいですがとても分かりにくい授業をされる方もいます
-
アクセス・立地名古屋駅から近いので通いやすいです。地下を通って行けるので雨の日でも通いやすいです
-
施設・設備施設は比較的きれいだと思います。英米語学科ではとくに用意されている設備はありません
-
学費学費の割には授業で英語力が上がったとは思いません。自分でやるかでかなり変わると思います
-
学生生活少人数生のクラス構成で 友達は作りやすいです。後期にクラス替えがあること以外は高校とあまり変わらないと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 英米語学科 韓国語専攻 この学科で学べること 学科
英語+アジア言語です 英語7割アジア言語3割程度です。英語、アジア言語共に実力に合わせたクラス構成がされているのでわからなくてついていけないなどということはあまりないです。コース・専攻
韓国語を学べます。一年次後期に3ヶ月の留学がありますこの学校・学科を選んだ理由 英語とアジア言語両方学べる点に魅力を感じて進学しました。名古屋駅からの通いやすさも重視しました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6092892020年01月投稿 -
国際色豊かな所学校です英米語学科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
英米語学科に関する評価
-
総合評価名古屋のど真ん中にある都会の学校でとても楽しい毎日要外国人の人たちと触れ合いながら英語力を磨きがとても良いところだと思います。ただ、英米語学科は将来の夢を持っていない
-
就職英米語学科は明確ななりたい職業を持っている人などがあまりないので他の学校よりも就職率が低い
-
資格英検資格対策講座やTOEICの授業なども充実しているので資格を取るにはとても良いと思います
-
授業通訳や翻訳の授業から就職サポート第二言語などたくさんの授業があるので充実しています
-
アクセス・立地名古屋駅から徒歩7分、地下鉄桜通線国際センター駅までは1分で着くのでとても便利な場所にあります。金山や栄、コースなど魅力的な場所に簡単に行くことができます
-
施設・設備学校には専属のお掃除さんがいていつもトイレや教室をきれいにしてくれるのでとても清潔な学校になっています
-
学費名駅と言う都会のど真ん中にあるビルなので家賃が高いので仕方ないかなと思います
-
学生生活学校にはアジア圏やヨーロッパ、アメリカやカナダ出身の人たちがたくさんいるので異文化交流がたくさんできます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
通訳や翻訳コース、貿易や旅行関係、エアラインやホテル、ブライダル関係など様々な選択肢がありますこの学校・学科を選んだ理由 最初は大学希望でしたが大学には落ちてしまったので第3希望にしていたこの専門学校に入学しました 取得した資格 実用英語技能検定2級 TOEIC 530点 ワープロ検定3級 Excel検定3級 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 英米語学科で将来の夢が何もなかったので内定がいただけなかっ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7009202020年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計3名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校
(とらいでんとがいこくごほてるぶらいだるせんもんがっこう)
英米語学科 2年制
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩5分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
222 万円
- 通訳を目指せる学科の学費総額の相場
-
228万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!