みんなの専門学校情報TOP 公認会計士の専門学校 愛知県 大原簿記情報医療専門学校

  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
  • 大原簿記情報医療専門学校画像
4/11
★★★★☆ 3.9 (61件)
学費総額 230~238 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校からのお知らせ

  • 本気になったら大原
    学校法人名古屋大原学園は、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県で公認会計士、税理士、IT、情報処理、ビジネス、コンピューター、医療事務、医療秘書、登録販売者、宅建士、法律ライセンス、ウェディング、ホテル、国家公務員、県庁、市役所、警察官、消防官、海上保安官など様々な職を目指す総合専門学校です。

2024年10月18日更新

学校の特色

  • 【公認会計士・税理士】に強い
    入学後、6月の日商簿記1級に向けて超短期集中カリキュラムで早期合格を目指します。日商簿記1級・全経簿記上級は、毎年高い取得率を出しています。
    287名中 197名合格(平成26年~令和6年)

    【コース名】
    ・公認会計士パーフェクトコース(4年制)
    ・公認会計士チャレンジコース(2年制)
    ・公認会計士レギュラーコース(2年制)
    ・税理士パーフェクトコース(4年制)
    ・税理士チャレンジコース(2年制)
    ・税理士レギュラーコース(2年制)

    【目指せる資格】
    公認会計士 
    税理士 
    簿記検定(日商・全経) 
    電卓技能検定 
    FP技能検定
  • 【IT情報処理】に強い
    自分専用PCでどこでも学習できる環境を整備。MacBook Airを使用し、プログラミング・デザインスキルを修得。即戦力の人材を輩出します。

    【コース名】
    ・プログラミングコース(2年制)
    ・Webデザインコース(2年制)
    ・IT・ビジネスコース(2年制)

    【目指せる資格】
    基本情報技術者試験
    ITパスポート試験
    Microsoft Office Specialist(Word・Excel・PowerPoint)
  • 【医療事務・医療秘書】に強い
    医療事務員に必須なスキルを身につけ、医師事務、簿記、秘書、登録販売者、Word、Excelの資格取得を行い、病院実習により実践的なスキルも高めます。

    【コース名】
    ・医療秘書コース(2年制)
    ・医療事務コース(2年制)
    ・医薬品販売コース(2年制)

    【目指せる資格】
    医師事務作業補助者実務能力認定試験(ドクターズクラーク(R))
    医薬品登録販売者試験
    医療請求事務検定
    医療秘書実務検定
    秘書検定 
    簿記検定(日商)
    Microsoft Office Specialist(Word・Excel)
    電卓技能検定  

学科一覧

すべての学科を見る

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・総合案内書&募集要項
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(61件)
悪い
良い
  • 就職

    3.94
  • 資格

    4.11
  • 授業

    3.96
  • アクセス・立地

    4.26
  • 施設・設備

    3.77
  • 学生生活

    3.77
は会計分野の平均を表しています
  • Pick Up

    勉強し続けていける覚悟がある人のみ
    公認会計士・税理士科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

    公認会計士・税理士科に関する評価

    • 総合評価
      純粋に教え方が上手でちゃんと資格もってたりっていう実績のある先生あってわかり易いです。自分の頑張りしたいで結果はついてきます
    • 就職
      就職は全員が見つかるまで先生がサポートしてくれる印象
      面接練習とかもする
    • 資格
      授業はとても分かりやすい頑張った人のみが伸びていく感じ
      その試験に受かりたい気持ちが強い人の集まりなので勉強する習慣が自然とみにつく
    • 授業
      分かりにくい先生はおらず質問したら気さくに答えてくれます
      わかるまで丁寧に教えてくれる
    • アクセス・立地
      近くにコンビニ3こくらいあります。お弁当とかめんどくさい時は作らなくていいので楽です。
    • 施設・設備
      トイレとかとても綺麗
      清掃の方がいるので常に綺麗です。校舎もそんなに汚れてない
    • 学費
      専門なのでしょうがないですが少し高めです。でも大学と同じくらいだし資格も取得できるので妥当かなとも思います
    • 学生生活
      専門にはいって沢山の友達がつくれました
      色々な人がいるので楽しいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    簿記は1級まで勉強してから入れます。3級から2級まで復習したりもします。
    この学校・学科を選んだ理由 将来その職業を目ざしてたのと大原は知名度が高いので大きな会社の求人が来ると思ったから
    取得した資格 簿記、自動車免許
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・総合案内書&募集要項
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:971612
    2023年12月投稿
  • 本気になったら大原!
    公認会計士・税理士科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業5|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    公認会計士・税理士科に関する評価

    • 総合評価
      本気で税理士、公認会計士になりたい人にとっては願ったり叶ったりの環境です。勉強できる環境は整っているので後は自分の努力次第だなと感じます。
    • 就職
      先生方が熱心なのでとても勉強に最適な環境です。一人一人サポートをしてくれるので、こちらもやる気になります!
    • 資格
      大原に入学したということは何かしら目標があって入学してきていると思います。学校側のサポートは十分なので後はどれだけ踏ん張れるか、かと思います。
    • 授業
      学校にいる間は勿論、家にいる時でも分からない問題があればチャットで対応してくれます。基礎的な事でも分かりやすく教えてくれるのでとても充実していると思います。
    • アクセス・立地
      結構いいと思います。駅からも近いですし、周りにコンビニもあります。
    • 施設・設備
      エアコンもついており、十分な設備だと思います。近くで工事などがある時、少し建物が振動して揺れる?ところだけ気になりました。
    • 学費
      安い訳ではありませんが、それ相応のサービスを提供してくれるので、妥当だと思います。
    • 学生生活
      勉強にでは同じ志を持つクラスメイトと切磋琢磨し合える環境であり、教室の雰囲気も賑やかで、充実しています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    主に簿記の資格を取ります。日商簿記、全経簿記、日ビ簿記、勿論途中で税理士や公認会計士を諦め、普通に就職したいというのも可能です。先生たちが手厚くサポートしてくれます。
    この学校・学科を選んだ理由 元々商業科の高校出身で、さらに上の簿記の資格をとり、税理士になるために志望しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・総合案内書&募集要項
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1000799
    2024年08月投稿
  • 真面目に勉強した人から内定が決まります
    公務員科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費4|学生生活1

    公務員科に関する評価

    • 総合評価
      真面目に自分で勉強していれば一次は受かります。そういう人から内定が決まっていき、ずっとうるさく遊び呆けている人ほど内定はなかなか決まりませんでした。
    • 就職
      先生でもサポート力の際は差異ありますが、基本的に学生が勉強をしっかりしていれば一次は受かります。
    • 資格
      漢検3級は取らないと卒業ができないため最低限の漢字能力は得ることが出来ます。
    • 授業
      先生によりますが、公務員試験によく出るところから学ぶことが出来るため勉強時間の短縮に有効です。
    • アクセス・立地
      名駅から地下街を通っていくため傘無しで学校周辺までたどり着くことが出来ます。
    • 施設・設備
      高校のような普通の教室の広さです。御手洗も従業員さんが清掃してくださるため綺麗です。ただエレベーターのみ少々難しいです。
    • 学費
      特待生度や推薦による学費免除などを上手く使えば安くすみます。
    • 学生生活
      不仲ではありませんが、女子は複数のグループに別れてお互い干渉しませんし、挨拶すらありません。男子も誰とも関わらずひとりですごしている人もいますが、とにかくうるさい迷惑なグループがどのクラスにもあります。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員試験勉強、漢検3級はマストです。2年生の後半からはほぼ遊びのようなよく分からない時間が続きます。
    この学校・学科を選んだ理由 公務員の何かになりたいと決まっていた訳では無かったため、一旦何かの目標が決まるまで公務員試験の勉強をしようと入学しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・総合案内書&募集要項
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1025493
    2025年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・総合案内書&募集要項
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

本気になったら大原!公務員になるなら大原!

基本情報

学校名

大原簿記情報医療専門学校

(おおはらぼきじょうほういりょうせんもんがっこう)

住所

愛知県名古屋市中村区名駅3-20-8

地図表示
最寄り駅

名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅 徒歩1分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

230~238 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面談・書類審査
一般入試 書類審査
推薦入試 書類審査
指定校推薦入試 書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・総合案内書&募集要項
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 大原簿記情報医療専門学校の評判は良いですか?
  • 大原簿記情報医療専門学校にある学科を教えてください
  • 大原簿記情報医療専門学校の住所を教えて下さい
  • 大原簿記情報医療専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 公認会計士の専門学校 愛知県 大原簿記情報医療専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大原簿記情報医療専門学校の学科一覧