みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 愛知県 岡崎市立看護専門学校

岡崎市立看護専門学校

愛知県 岡崎市 / 北岡崎駅 徒歩11分
★★★★☆ 4.2 (30件)
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 専門知識と実践力を磨くカリキュラム
    岡崎市立看護専門学校は、看護師を志す高校生のために、専門知識と実践力を高めるカリキュラムを提供しています。学生は、看護の基礎から臨床に至るまで、実践的なスキルを学ぶことができます。教員陣は豊富な経験を持ち、学生一人ひとりの成長をサポートします。実習施設も充実しており、地域医療機関での実地研修を通じて、卒業後の即戦力としてのスキルを身に付けられます。質の高い教育プログラムを通じて、看護師としての基礎から臨床の現場で活躍できる能力まで、全方位的に学ぶことが可能です。
  • 地域医療機関への就職実績が豊富
    岡崎市立看護専門学校は、卒業生の就職率が非常に高く、卒業後すぐに現場で活躍できるような支援体制を整えています。就職サポートでは、キャリアアドバイザーが個別にカウンセリングを行い、学生の適性や希望に合った就職先を見つけるお手伝いをします。地域医療機関への豊富な就職実績があり、卒業生の多くが地元で活躍しています。サポート体制の充実により、就職活動に不安を感じる学生も安心してサポートを受けることができます。
  • 資格取得を目指すサポート体制
    岡崎市立看護専門学校では、国家試験の合格率が非常に高く、毎年多くの卒業生が看護師としての資格を取得しています。試験対策には、専任の教員による個別指導や模擬試験が含まれ、学生が自信を持って国家試験に臨めるようサポートします。また、先輩たちが築いた合格実績があるため、学生は安心して試験準備に取り組むことができます。資格取得のための全面的なサポート体制が整っているため、初心者でも安心して学びを深められます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(30件)
悪い
良い
  • 就職

    4.21
  • 資格

    4.11
  • 授業

    4.13
  • アクセス・立地

    4.44
  • 施設・設備

    3.99
  • 学生生活

    4.19
は看護・治療分野の平均を表しています
  • とてもいい学校なのでオススメです
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護学科なので看護系に就職する人がほとんどなのでみんなで教え会いながらやるのでとてもいいとおもいました。
    • 就職
      先生のサポートが手あつい。進路に真剣に考えてくれるからとても良かった
    • 資格
      先生のサポートが手厚いので資格取得はとてもしやすかったイメージ。
    • 授業
      先生の指導はとても良く真剣に授業に取り組めたのがよかったと思う。
    • アクセス・立地
      駅からは近くはないけど遠くもないのでアクセスはいいほうだと思う
    • 施設・設備
      設備は比較的新しいので過ごしやすかったし、トイレも綺麗だった。
    • 学費
      決して安くはないけどそれに見合った授業などがされるのでいいと思います
    • 学生生活
      話しやすい雰囲気があるので友達は作りやすいし楽しいと思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護学科なので看護のことは基本全て学べるのでいいと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があったので入りたくこの学校に入学した感じです
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1017406
    2024年11月投稿
  • 看護学が詰まっています
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の看護師になりたいと思っている学生にとってはとてもよい場所だと思います。常に向上心が持てるような場所です
    • 就職
      十分なサポートもあり、充実しています。卒業生の方もいい報告が多いです。
    • 資格
      同級生の方も、資格をとっている人は多いです。資格取得
      向けての先生方のサポートもとても充実しています、
    • 授業
      先生も熱心な方が多く、個人個人にあった対応をとっていていいと思います。授業もとてもわかりやすく、グループ活動などでクラスメイトとの関係も深まります。
    • アクセス・立地
      いい場所だと思いますし、周辺も危ない道などが少なくいいと思います。
    • 施設・設備
      少しボロいですが、不便な点はありません。満足しているし、いいと思います。
    • 学費
      親が基本管理しているので詳しくは分かりませんが、多分妥当です。
    • 学生生活
      色んな人と関わう機会もあり、勉強面で高めあえるような友人が沢山居ます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    まあ色々あるんですけど1番は看護学についてです。試験合格を目指しています
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護学に興味があり、看護学を学びたかったので、市内のこの高校にしました。
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1007512
    2024年08月投稿
  • LINEのクエストです。参考
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      やはり得意な子達が集まってるんだなとひしひし感じます。
      適当に入った子などが置いて行かれている感じがします。
    • 就職
      LINEのクエストみたいなやつです。全く行ったことも見たこともないので
      参考にしないでください。すみません。
    • 資格
      先生からのサポートが厚くて楽しんで学校生活を送ることができます。
    • 授業
      授業中の雰囲気がとても良いです。
      先生方の優しいご指導でとても楽しいですよ。
    • アクセス・立地
      私の家からは少し遠いですが、学校生活が楽しいため特に不便だな、とは思いません。
    • 施設・設備
      体育館が広いです。
      沢山はしゃげます。
      おおよそ2クラスほど入れると思われます。
    • 学費
      学費少しお高めですかね。
      でもそれなりに常識人が揃っておりますので十分楽しめるかと
      思います。
    • 学生生活
      先生から生徒さん、先輩まで気軽に話しかけてくれます。
      みなさんフレンドリーで居心地がいいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    とにかく色々です。実習などがとても多いので、楽しめるかと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から興味があり、親の母校でもあったので行ってみたいなと思い、行ってみました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:944657
    2023年09月投稿

基本情報

学校名

岡崎市立看護専門学校

(おかざきしりつかんごせんもんがっこう)

住所

愛知県岡崎市伊賀町字西郷中104

地図表示
最寄り駅

愛知環状鉄道線 北岡崎駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 面接・筆記
社会人入試 面接・小論文・筆記
推薦入試 面接・小論文・筆記
指定校推薦入試 面接・小論文
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

岡崎市立看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 岡崎市立看護専門学校の評判は良いですか?
  • 岡崎市立看護専門学校の住所を教えて下さい
  • 岡崎市立看護専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 愛知県 岡崎市立看護専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

岡崎市立看護専門学校の学科一覧