みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 CGデザイン科

CGデザイン科

3年制 (募集人数 20人)
★★★☆☆ 3.5 (7件)
学費総額 366 万円
目指せる仕事
グラフィックデザイナー、イラストレーター、WEBデザイナー
取得を目指す主な資格
ITパスポート試験、CGクリエイター検定、色彩検定、DTP検定

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • CGデザイン科では、3年かけてCGデザインについて学びます。学生は CGクリエイター認定などの資格取得を目指し勉強し、デザイン会社などに就職して活躍します。デザインの基本を身につけ、様々なツールを駆使し、時代が求める広告・映像・ゲーム・Webサイト・アプリなどを 制作できる基礎を習得。映像・ゲーム・アニメーションのコースや広告・Webデザインのコース別学習で目標に応じた スキルを磨き、コンピュータを使用した制作能力に、感性や創造力にあふれる企画・提案ができる人材を育成します。

就職先・内定先

IKIF+、アサダ印刷株式会社、株式会社木村印刷所、東洋印刷株式会社、ムーンクラフト株式会社、株式会社Kスタジオ、株式会社ウィル、有限会社信和印刷、株式会社日設技研、レマコム株式会社ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.5
(7件)
悪い
良い
  • 就職

    3.71
  • 資格

    3.58
  • 授業

    4.00
  • アクセス・立地

    3.94
  • 施設・設備

    3.48
  • 学生生活

    3.32
はデザイン分野の平均を表しています
  • 友達作りや業界就職したいならここ
    CGデザイン科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    CGデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      仲間が作りやすい環境なので分からないところを聞いたり遊んだり就職率も高いのでかなり満足出来ます、
      PC関係が全く分からなくても一から教えてくれるのでおすすめ
    • 就職
      就職率90%越えなのでとても安心感があり、転職を考えている時も相談に乗ってくれるらしい
    • 資格
      色彩検定とCG検定を取得出来る
      他にも申請すればいくつかの資格は取れる
    • 授業
      現役の講師や実際に企業で勤めてる方を呼んで授業をすることがある
    • アクセス・立地
      駅から徒歩五分ほどで着くのでかなり立地はいい、
      周りにコンビニが少ないのでそこはbad
    • 施設・設備
      喫煙所はないが、校内の各階に自販機が置いてあり種類も多いので丸
    • 学費
      専門的なことを沢山教えてくれるので妥当だと思うが言葉足らずな先生がいて時々理解できないことがある
    • 学生生活
      同じ趣味の仲間がたくさんいるので友達はかなり作りやすいと思う
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    3Dモデリングやアニメーションの基礎やWebのコーディングやプログラミング
    この学校・学科を選んだ理由 昔からCG関係に興味があってアニメやゲーム関係の仕事をしてみたいと思っていたことと他に興味のあることが見つからなかったから
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1017330
    2024年11月投稿
  • 自分の夢をつかめる場所
    CGデザイン科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活4

    CGデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      専門的なことを学びたいならオススメです。近場で学べる点はかなり大きなアドバンテージだと思います。。。
    • 就職
      様々な業界に同期は旅立ちました。大手企業から色々なところでみな活躍してます。
    • 資格
      必要な資格を摂るためのサポートもあるので、資格の取得率は高い方だと思います。
    • 授業
      わかりやすい授業と指導はとても技量をみにつけるには持ってこいだとおもいます。
    • アクセス・立地
      最寄り駅から歩いてすぐのため通学にはとても良く感じました。。
    • 施設・設備
      様々なものが揃っているのでやりたいことが出来る楽しさはあります。
    • 学費
      専門的なことを学べる点では学費はそこまで高くないと感じました。
    • 学生生活
      高校の延長線の感じで人数も多くもなく少なくもなく、和気あいあいとしてます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    画像処理やデザインの作成、写真編集のやり方など細かいところ全て
    この学校・学科を選んだ理由 近いところで専門分野を学ぶことが出来そうだったのと比較的新しい学校だったから。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1008575
    2024年09月投稿
  • 絵師さんになりたい方に向いている学校
    CGデザイン科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4

    CGデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      一流になりたい方にとってはとても良い学校だと思います。何も知らない人でも1から基礎その後に応用とやるのでしっかり色々なことを学べます。
    • 就職
      就職実績はあまり良い方ではないようです、ですが教員の方々といろいろ相談し、自分にあった就職場所が見つかると思います。
    • 資格
      色々な資格取得が出来て、資格試験の勉強もしっかりとしたサポートをしてくれるため多方面に活躍するためにとてもお勧めだと思います
    • 授業
      プロの講師の方が4人ほどいて、しっかりとしたアドバイスもしてくれるので授業の質はとても高いです。
    • アクセス・立地
      最寄りは沼津駅です。歩きで30分と少し遠いため通える距離ですが、バスを使っている学生も多くいます。駅の近くにショッピングモールや遊べるところもあります。
    • 施設・設備
      校舎は少し古めですが、最近は一つずつ最新のものに変えているらしく、予定が確認できるテレビなどが置かれました。
    • 学費
      プロの講師が担当なので決して安くはありませんが、妥当だと思います。
    • 学生生活
      絵画専攻約30人で構成されたクラスが3クラスあります。女子が多いため、男子は少し入りにくいかもしれないです。
      2年生なったら他の学年と作業するので交流が深まります

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 CGデザイン科 イラスト専攻
    この学科で学べること
    学科
    絵画を学ぶ、絵画専攻と陶芸専攻、イラスト専攻があります。イラスト専攻に入っている人が一番多いと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から絵を描くのが好きで、何か関われる仕事がしたかったため学校を探しました。
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:988845
    2024年06月投稿
  • 0からでも大丈夫です。
    CGデザイン科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

    CGデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      この授業大丈夫か?と思う時もありますが自分のやりたいことを探し、それを重点的にやれば業界就職は目指せると思います。大学で勉強しないのであればこちらの専門学校に入るのはありだと思います。
    • 就職
      業界就職に関してはある程度面倒を見てくれる。

      先輩後輩との関係はほとんど無いため就活に関して相談出来る、体験を話せる機会があればさらに良さそう。
    • 資格
      資格自体は取れるが本当にその資格が必要なのかは分からない。知識を入れるという意味ではいいと思う。
    • 授業
      正直先生によって差があると思います。
      作業が多いため自分で上を目指す貪欲さがないと吸収出来ないと思います。
    • アクセス・立地
      駅近なので立地はいいと思います。食事する場所も多いと思います。
    • 施設・設備
      充実しているようでしていないです。
      払っている設備費が還元されてるかと言われれば微妙だと思います。
    • 学費
      高いですが、自分でその分頑張ると決めているならいくらでも安くなると思います。
    • 学生生活
      人によります。年ごとに学科の雰囲気が違うらしいです。私の年は優しい人が多い印象です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    3DCG、Webデザイン、グラフィックデザイン、モデリング、モーション
    この学校・学科を選んだ理由 デザインを仕事にしたいと思った。専門的な技術を学びたかった。
    取得した資格 色彩検定、CGクリエイター検定
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 デザイン系
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:950018
    2023年11月投稿
  • 技術が身につき夢に繋がる
    CGデザイン科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活2

    CGデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      業界就職を目指しているのであればオススメしたいですが悩んでいる方や楽そう・楽しそう等…面白半分で入ると後々後悔します。
    • 就職
      業界就職に向けて力が入っており、業界のインターンや就職情報が沢山回ってくるため業界就職率は高めですが一般の情報は自分で調べない限り全く入ってきません。
    • 資格
      授業内で資格勉強が出来るので資格は取れやすいです。対策問題も教えてくれるのでとても助かりました。
    • 授業
      どの授業も丁寧でスキルに繋がります。ですが授業内では学びきれない面も多々あるので授業や課題以外にも自主制作が重要となっきます。また、一部の先生は贔屓がすごいです…。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分程度なので通いやすいです。
      場所も比較的分かりやすい場所にある為迷うことはありませんでした。
    • 施設・設備
      施設内はとても綺麗で、設備も充実しています。
      ただ、授業にて実習室を使う機会があまりありませんでした。基本教室で自身のパソコンを使い作業をしているだけです。
    • 学費
      初年度は学費に加えUSBメモリ等の購入をするので少し出費がかさみますがそれ以外での追加購入は特にありませんでした。
      学期末で欠課があると追加で再試験料がかかります。
    • 学生生活
      人によりますがオンライン授業が多いので登校してもあまり話せる相手はいません。社交的な人はかなり楽しそうにしているのでその人次第です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業 検温機設置 アルコール消毒
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    DTP関係/ロゴデザイン/色彩学/3DCG/アニメーション/WEBデザイン
    この学校・学科を選んだ理由 イラストを描くことが好きでデザイン業界に興味があった為ため。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:762561
    2021年08月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

沼津情報・ビジネス専門学校
沼津情報・ビジネス専門学校
CGデザイン科 3年制
評価
★★★☆☆ 3.5 (7件)
学資
総額
366万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
20
目指せる
仕事
グラフィックデザイナー、イラストレーター、WEBデザイナー
エリア
静岡県 沼津市
JR東海道本線 沼津 (1760m)

基本情報

学校名

沼津情報・ビジネス専門学校

(ぬまづじょうほうびじねすせんもんがっこう)

学科名

CGデザイン科 3年制

住所

静岡県沼津市西条町17-1

地図表示
最寄り駅

JR東海道本線 沼津駅 徒歩22分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

366 万円

グラフィックデザイナーを目指せる学科の学費総額の相場

369万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 CGデザイン科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

沼津情報・ビジネス専門学校の学科一覧