みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 コンピュータ科
沼津情報・ビジネス専門学校
コンピュータ科
2年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- プログラマー、システムエンジニア
- 取得を目指す主な資格
- ITパスポート試験、応用情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ネットワークスペシャリスト試験、C言語プログラミング能力認定、基本情報技術者試験
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
ABCシステム株式会社、株式会社アイエスエフネット、株式会社アクセスシステム、株式会社アルプスビジネスサービス、株式会社OSP、株式会社技術ソフト、株式会社建設システム、株式会社さまあ、株式会社システムズキューアイ、株式会社ソフテックほか ※他の学科の就職先も含みます
口コミ
-
就職
4.11 -
資格
3.83 -
授業
3.53 -
アクセス・立地
4.08 -
施設・設備
3.93 -
学生生活
3.67
-
利便性の高い学科であるコンピュータ科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
コンピュータ科に関する評価
-
総合評価特に不満もないため、良いのではないでしょうか。主観であり恐縮ですが、普通に良いのではないでしょうか。
-
就職実績は良いのかはよくわからないが、サポートはそれなりにされているのではないかと。
-
資格同じくだが、実際についてはよくわからないが、サポートは十分だと考える。
-
授業個人の意見にはなりますが、充実しているのではないかと考えます。
-
アクセス・立地立地もよく、周辺も穏やかで充実しており、色々と便利ではある。
-
施設・設備綺麗であり、気持ちのいい雰囲気でもあり、とても快適だと思われる。
-
学費特に不満に思うようなことはないので妥当と言えば妥当ではなかろうか。
-
学生生活普通の学校なので、それなりに充実して、普通に通えそうである。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
普通に生活にも応用できそうな利便性の高い内容を学べるのではなかろうか。この学校・学科を選んだ理由 立地の良さが一番である。住みたい場所に近いと目につきますし。 希望業界に就職できたか はい 就職先 普通の業界に進みました。よくある普通の仕事をし、それなりに生活している。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10168942024年11月投稿 -
自分の将来の為の投資コンピュータ科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
コンピュータ科に関する評価
-
総合評価就職して直ぐに活躍したい、即戦力になりたいと言う方にはとてもいい環境だと思います。自身も仕事をしていく上で自信になりました
-
就職専門的な知識を学ぶことができ、就職した今もとても役になっています。校内での活動も充実しています。
-
資格公務員など就職した際に役に立つ資格を積極的に取らせて頂きました。合格率も高く、在学中だけで多くの資格を取得することができます
-
授業授業の質が高く、先生はとても話しやすい方が多く、とても充実していました。
-
アクセス・立地駅の近くのため、アクセスが良く活気に溢れていてとてもいい環境でした
-
施設・設備設備に置いては、駅の近くという事もあり、アクセスもよく、校内も綺麗でした
-
学費専門知識を学べる、資格勉強を教えて頂ける等、自分でやるよりも効率よく勉強出来るため、妥当だと思います
-
学生生活同じ目標を持った友人が多い為、共に資格勉強に取り組むなどいい関係を築けていました
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
公務員試験合格に向け、必要な基礎知識、試験内容についての学習等を行いましたこの学校・学科を選んだ理由 公務員を目指していたので、色々な資格が取れる専門学校に入ろうと思いました 希望業界に就職できたか はい 就職先 地元の設備会社の事務をしています 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9722492023年12月投稿 -
金を掛けるなら、命賭けろよ?コンピュータ科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費2|学生生活3
コンピュータ科に関する評価
-
総合評価将来プログラマーやシステムエンジニアになりたい方は是非通って下さい。
私はデスクワークが苦手だったらしく、体をある程度動かしながらの仕事が出来るよう、別の道に進んでしまいました。
それでもPCでの作業はどんな仕事でも、あり得ます。
色々学ぶのも、仕事の幅を広げるチャンスだと思っています。 -
就職卒業までの就職フォローはいいと思います。
ですが、周りを見ていると就職先が黒い会社が多く、離職率も高いイメージです。
就活の際の企業選定は、別途独自で深く下調べすることを薦めます。 -
資格ちゃんと授業を受けていれば取れる資格も多いと思います。
ですが、言ってしまえば専門学校ですので、高いお金を払って通っているのは自分。寝ていようが、サボっていようが、自分の勝手ですが、資格取得率は著しく下がります。笑 -
授業ちゃんと聞いていれば、問題なく学習できる内容になります。
あとは本人の努力次第に尽きますね! -
アクセス・立地文句無しの満点です。
駅近徒歩5分と交通便には長けています。 -
施設・設備私の入学の数年前に校舎が新しくなりました。
良い環境で勉強ができたのは、とても良かったです。 -
学費これに関しては高いと思います。
私立専門ですので、授業以外に旅行等様々な行事があり、それの積立金も学費に含まれます。 -
学生生活良し悪しあると思いますが、私が在籍したコンピュータ科は所謂「陰キャ」の巣窟でしたので、陽キャの方は苦手かも知れません。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ITパスポート、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験
と3段階で資格を取得出来る様、構成されたカリキュラムとなっています。
その他、MOSなど汎用性のある資格も取ることができます。この学校・学科を選んだ理由 特に夢が定まっておらず、高校時代からパソコンを触れることが好きだった為。 取得した資格 基本情報技術者試験 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 IT業界 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9448152023年09月投稿 -
自分のつきたい職業に向けて全力で頑張れるコンピュータ科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
コンピュータ科に関する評価
-
総合評価自分のつきたい職業に向かって頑張ろうと思うことができるためいいと思う更にそれを一緒に目指す仲間と生活できるため良い
-
就職生徒同士での挨拶が徹底されていることや校舎内の掃除なとが徹底されており生活しやすい
-
資格資格は比較的取りやすいため評価は高いがサポートが不十分なとこが少しある
-
授業生徒一人一人に寄り添って指導がされているためいいことだと思う
-
アクセス・立地自分的には最初は電車を使ってその後バスなどを使って登校することが多い
-
施設・設備他の学校と比較すると一人につきパソコンが1台多く置かれている
-
学費他の学校と比較してしまうと高いと感じてしまうところがあったと思う
-
学生生活お互いを尊重して日々生活していたためこちら側としては生活しやすかった
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
コンピューターについてを主に学習するため自分に適切な学科を選ぶべきこの学校・学科を選んだ理由 自分が小さい頃からコンピュータというものに興味を持ってそれを学んで将来に生かそうとしたため 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8689292022年10月投稿 -
資格取得をメインとする学校コンピュータ科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
コンピュータ科に関する評価
-
総合評価資格取得に重きが置かれていて、そこのサポートはかなり満足、他にも教養科目などの授業がありいろいろ学べる
-
就職関わりのある先輩方はみんな問題なく就職できている印象、サポートもある程度してくれる感じがある
-
資格資格取得は学校のメインくらいにかなりサポートしてくれる、コンピューター科ではプログラミングなどもしっかりやっている
-
授業コロナ下でしっかりオンライン授業に対応している、パソコンを使った授業は問題なく行えている
-
アクセス・立地駅から徒歩で行ける距離でだいぶアクセスはいい、沼津駅の近くなので沼津市の人は自転車でも十分
-
施設・設備十分綺麗です。パソコンも完備していて、かなり使いやすいので問題なくプログラミングなど行えます
-
学費さすがに大学に比べたら高いが、専門学校なのを考えたら妥当だと思います
-
学生生活コンピューター学科は男子が多く男子校のような雰囲気で楽しいです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
Javaなどのプログラミング言語やマイクロソフト関係の知識も学べるこの学校・学科を選んだ理由 自分は就職にするにあたって、プログラミング関係の仕事につきたかったので、プログラミングの資格を取れるこの学校は自分にあっていた 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7693682021年08月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
沼津情報・ビジネス専門学校
(ぬまづじょうほうびじねすせんもんがっこう)
コンピュータ科 2年制
JR東海道本線 沼津駅 徒歩22分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
247 万円
- プログラマーを目指せる学科の学費総額の相場
-
238万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 東海おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 静岡県 沼津情報・ビジネス専門学校 コンピュータ科
沼津情報・ビジネス専門学校の学科一覧
-
4.4 5件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,パン職人
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 11件
- 目指せる仕事:
-
幼稚園教諭,保育士
- 学費総額:
- 366万円
- 年制:
- 3年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
3.8 15件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 247万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 6件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,ゲームプログラマー他
- 学費総額:
- 358万円
- 年制:
- 3年制
-
3.5 7件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,イラストレーター,WEBデザイナー
- 学費総額:
- 366万円
- 年制:
- 3年制
-
3.4 15件
- 目指せる仕事:
-
事務職,営業職,販売員,経理
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 7件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,医療秘書
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,自衛官,消防士,地方公務員
- 学費総額:
- 127万円
- 年制:
- 1年制