みんなの専門学校情報TOP イラストレーターの専門学校 静岡県 ルネサンス デザイン・美容専門学校 イラストレーション科
ルネサンス デザイン・美容専門学校
イラストレーション科
3年制 (募集人数 50人)- 目指せる仕事
- イラストレーター、漫画家、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、CGデザイナー、アニメーター
- 取得を目指す主な資格
- Illustratorクリエイター能力認定、Photoshopクリエイター能力認定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
就職先・内定先
株式会社Cygames、(株)サイバーコネクトツー、株式会社日本一ソフトウェア、有限会社クリエイティブハウスポケット、ワンダープラネット株式会社、(株)草薙株式会社インティ・クリエイツ、株式会社ディー・オー、(株)トランジスタ・スタジオ、株式会社メテオライズ、株式会社カラフル、株式会社ディー・オー、株式会社アトリエPlatz、有限会社石垣プロダクション、株式会社ENGI、有限会社カイカイキキSTUDIO PONCOTAN、株式会社エム・ティー・ケー、株式会社名古屋テレビ事業、株式会社studioTRIDEA、株式会社クレスト・ワークス、株式会社テクイジデザイン、株式会社うずまき、グラフィックアンドデザインカプセル有限会社、ホテルマネジメントインターナショナル(株)つま恋リゾート、株式会社キーウエストクリエイティブ、有限会社ウルトラワークス、オオゼキ写真印刷株式会社、杉森印刷株式会社、株式会社アドリブ、株式会社エイエイピー、株式会社アルスタイル、有限会社キヨシ看板店、株式会社 画屋、株式会社サン・プロテック、イズモ株式会社、株式会社杏林堂薬局、株式会社ヤマモリ、株式会社東京美工 他
口コミ
-
とっても楽しく、過ごしてていい場所です!イラストレーション科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
イラストレーション科に関する評価
-
総合評価自分はイラストレーション科を選択したが、将来の夢に向かって日々進歩していると感じれるところだったと思う。
-
就職校内の雰囲気がよく、とても充実していると感じる。この学校にまだ居たいと思わせるような学校。
-
資格サポートは充実している。また、自分も資格を取得できたため、とても満足。
-
授業先生方のしどうはてきせつであると思う。授業内容もてきせつだと思っている。
-
アクセス・立地地理的にわかりやすい場所にあり、とてもアクセスにはいい場所だと思う。
-
施設・設備がっこうのせつびは充実していると感じる。無いものは先生方が足してくれるため、授業に集中出来る
-
学費うちの家は貧乏だったため、少しお金がかかりすぎてるかな?と思うことも多々あった。
-
学生生活自分は友達も多く、誰もがたくさん話しかけてくれる環境だったため、とてもいい。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
イラストレーション科は美術のそれこそイラストレーションについて学ぶことが出来て、とても楽しい。この学校・学科を選んだ理由 自分の将来の夢が美術系だったため、また家から近かったということから 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9090642023年05月投稿 -
楽しみたいならこの学校イラストレーション科 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格5|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4
イラストレーション科に関する評価
-
総合評価もう少し設備を整えて欲しい
だが専門学校の雰囲気はとても楽しかったし良い良い経験も出来て良かったと思う -
就職先生も優しく画力の向上には繋がったがプロ並みとまではいかなかった
就職率は高い -
資格資格はいくつか取れた。
資格に関しては良いと思う。
特にイラストレーションに力を入れていると思った -
授業先生は優しいし授業は楽しいが本格的だとは思わなかった。
プロの方に教わる機会にはなったとは思う。 -
アクセス・立地立地はあまり分からないが周辺環境は良かった向かいの会社に昔父が働いていて良くしてもらったのが印象的だ
-
施設・設備施設の設備に関しては不足があると思った。
他の専門学校の方が充実していると聞いたときはとてもガッカリした -
学費少し高いように思う
家から近いから家賃や交通費はかからなかったからいいがこれにプラスで家賃や交通費がかかったらと思うとゾッとする -
学生生活良い友達が作れたと思う
みんなでワイワイしながら絵を描くのはとても楽しかった。
口コミ投稿者の情報所属 イラストレーション科 アニメーション科 この学科で学べること 学科
漫画やイラストレーションアニメーションなどがある
プロになった卒業生などが教えに来てくれたりする
アニメーションをせんこうしたがパソコンなどの作業やキャラの動かし方などを学べるこの学校・学科を選んだ理由 イラストレーションを学びたがったからこの専門学校を選んだのと家から近いから 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 印刷業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9180392023年06月投稿 -
イラスト関連のノウハウを教えてくれる学校イラストレーション科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3
イラストレーション科に関する評価
-
総合評価県内唯一のイラストの専門学校という事もあり、イラスト、漫画、ゲーム、アニメ等の技術力の向上や就職を目指す方にはおすすめできる学校です。
-
就職静岡県で唯一のイラストレーション専門の学科で、イラストレーター、漫画家、ゲーム、アニメ等のクリエーターや会社への就職を目指せます。講師やゲスト講師は、実際にアニメーター、漫画家、イラストレーターとして活動している方が多く、プロの技術を間近で感じられるのは良いポイントだと思います。就職率は高く、私も実際に漫画の制作会社へ就職しましたが、クリエーター系の業界へ就職したのは全体の1/3くらいです。紹介やサポートは充実していますが、必ずしも業界に入れるという訳ではないです。基礎的な技術はしっかり教えてくれますが、それを使って自主的に練習や活動をしていかないと、業界で仕事をするのは厳しいです(どこの専門でもそうですが)。3年制という事もあり、費用はまぁまぁすると思うので、本気で業界に入りたい!と思っていないともったいないと思います。私も入学してから意識が変わったので、イラストやアニメ、ゲーム、漫画の技術を向上させて仕事にしたいという方にはおすすめできる学校です。
-
資格adobeのソフト(illustrater、photoshop)の技能検定や、カラーデザイン検定など、デザインやイラスト等で実際に役立つ資格を授業内で取得できます。デザインやイラスト等で就職を目指している場合にはかなり有利だと思います。
-
授業主にClipstudioPaintを使ったイラスト、漫画の描き方の基礎的な技術を教えてくれます。人体デッサンや描いたものの添削等がメインなので、何を描くのかやソフトの使い方等は自主的に考えたり調べたりする必要があります。授業で行うのは基礎の部分だけで、あとは課題を提示してそれを制作していく、という授業が多いので、とにかく課題は多いです。
-
アクセス・立地浜松駅から徒歩15~20分くらいです。遠州鉄道の遠州病院駅からは徒歩5分くらいと、決して駅近ではないですが、結構街の中心部にある学校です。コンビニなどは割と多いため、お昼休みに昼食を買いに行く人が多いです。浜松駅までのアクセスは充実しているので、電車やバスで通学している人が多いです。(浜松駅からは歩き)
-
施設・設備入学時に一人一台、ノートパソコンとタブレット(板)を購入します。図書室は狭いですが、専門書などが充実していて、参考資料としてほしいと思った本はリクエストすると学校で購入してくれたりします。図書室とは別に、漫画だけを保管している部屋があり、人気のものから今話題になっているものまで充実しています。
-
学費3年制という事もあり、決して安くはないです。また、授業料とは別に初期費用として教科書やノートパソコン、タブレットの購入費などもかかります。奨学金を借りている人が多かったです。
-
学生生活年度にもよりますが、だいたい一クラス30人前後です。最近はデザイン科とイラスト科の統合があったり、県内唯一のイラスト専門の学校という事もあり、浜松周辺からだけでなく県内各所、あるいは県外からも来るのでそれなりに多い方だと思います。グループ活動などもあるので、クラス内での交流の機会はまぁまぁあります。個人制作の時間が多いですが、クラス内で気軽に相談したり手伝ったりできる環境です。
感染症対策としてやっていること
県外からの非常勤講師の方がリモートになったりしました。施設や設備の消毒も定期的に行っているようです。入口にはアルコールの消毒液が設置されています。一時はリモート授業になりましたが、主に生徒は普通に登校しています。口コミ投稿者の情報所属 イラストレーション科 イラストレーション科マンガ専攻 この学科で学べること 学科
人体デッサン、ClipstudioPaintを使ったデジタルイラストの描き方、背景パース、デザイン系の検定試験など、デザイン、イラスト、漫画の授業と、ビジネスマナー等の就職のための授業があります。コース・専攻
デザイン専攻は(詳しくないですが)、紙媒体、Webのデザインや広告、写真等。イラスト専攻では、ClipstudioPaintを使ったイラストレーション(キャラクター、ラノベ、ゲーム系)、Live2D等。マンガ専攻は、SNSに掲載するような短編のマンガ制作や、雑誌に投稿するマンガを制作します。この学校・学科を選んだ理由 イラストやマンガを描くのが好きで、技術を向上させたく、あわよくばその業界で就職できたらな~くらいの軽い気持ちで入学しました。 取得した資格 カラーデザイン検定3級、(Illustrater、Photoshop)クリエーター検定試験スタンダー 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 私は卒業後、広告漫画の制作会社へ就職しました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7682662021年07月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
ルネサンス デザイン・美容専門学校
(るねさんす でざいん・びようせんもんがっこう)
イラストレーション科 3年制
遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅 徒歩5分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
352 万円
- イラストレーターを目指せる学科の学費総額の相場
-
378万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
アニメ分野 x 東海おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP イラストレーターの専門学校 静岡県 ルネサンス デザイン・美容専門学校 イラストレーション科