みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 静岡県 専門学校中央医療健康大学校

  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
  • 専門学校中央医療健康大学校画像
3/7
★★★★☆ 4.2 (15件)
学費総額 338~567 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 実践重視の学びで未来を開く
    専門学校中央医療健康大学校は、学生が医療分野での確かなスキルを身に付けられるよう、実践重視のカリキュラムを提供しています。例えば、理学療法、鍼灸、柔道整復など、多様な学科があり、それぞれに特化した専門知識と技術を学べる環境が整っています。また、学生の学びを深めるための専用の実習設備が充実しており、リアルな現場を想定した実践的な授業を受けられます。さらに、学生同士や教員との密なコミュニケーションが促進されており、学びやすい雰囲気が特徴です。
  • 幅広い就職先への強力なサポート
    中央医療健康大学校は、医療業界での高い就職実績を誇ります。学生一人ひとりのキャリア形成を支援するために、個別カウンセリングや企業説明会などのサポートが充実しており、医療機関やリハビリ施設、鍼灸院などの多様な就職先に進んでいます。また、専用の就職サポートプログラムにより、希望の分野での就職をしっかりとバックアップしていることも特筆すべき点です。
  • 合格を目指す万全のサポート体制
    中央医療健康大学校では、理学療法士やはり師、きゅう師、柔道整復師などの各国家資格において全国平均を上回る高い合格率を実現しています。また、学生の合格をサポートするために、過去問対策ソフトや模擬試験、個別指導など多様な取り組みが行われています。資格取得に向けた指導体制も充実しており、学生の成長を全力で支える環境が整えられています。

学科一覧

すべての学科を見る

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(15件)
悪い
良い
  • 就職

    3.98
  • 資格

    4.38
  • 授業

    3.74
  • アクセス・立地

    4.36
  • 施設・設備

    4.02
  • 学生生活

    3.85
はリハビリ分野の平均を表しています
  • 知識と技術の習得ができる
    歯科衛生学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3

    歯科衛生学科に関する評価

    • 総合評価
      歯科衛生学科に入って将来のために頑張る日々はとても大変ですが、充実しています。就職してからこの経験は必ず生かせると思っています。
    • 就職
      先生方と生徒の距離が近く、なんでも相談できます。校舎もきれいで駅が近いため通いやすいです。国家資格合格率も高く、勉強・実習にも力を入れています。
    • 資格
      国家資格合格率は毎年100%近くなのでサポートに関しては十分だと言えると思います。模試の実施や各分野ごとの対策授業なども力を入れている学校だと考えます。
    • 授業
      外部講師の先生の授業ももちろん知識の習得に繋がることが多いですが、学科の専任教員の先生の授業や基礎実習がより分かりやすく、親身になって教えて頂きます。臨床で役立つ知識、技術が身につく授業だと思っています。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩5分圏内であり、アクセスは非常にいいと思います。またバス停も目の前にあるため、バス通学も可能です。
    • 施設・設備
      1人1台マネキンが用意されていて、校舎もとてもきれいで新しいです。機器や材料もたくさんの物があり充実した設備であると思います。
    • 学費
      これだけの機械や設備を用意するためには金額がかかることだと思うので、学費は安いわけではありませんが妥当な金額であると思います。
    • 学生生活
      約30人で1クラスとなっており全員女子であるため人間関係は大変なこともあります。でも社会に出るための訓練だと捉えています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年次には生物や英語など歯科科目とは別に普通科目も学びます。2年次になると専門的な科目が増えていきます。
    この学校・学科を選んだ理由 歯科に興味があったため、この学校のオープンキャンパスに行きました。そこで先生方や生徒さんの雰囲気とカリキュラム等が自分に合っていると思い、志望しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1000392
    2024年08月投稿
  • 将来有望の学科である
    歯科衛生学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    歯科衛生学科に関する評価

    • 総合評価
      他の学科は話でしかきいたことがないのでわからないけど、自分の学科はかなりの高評価だとおもう。また就業率もかなりの率なのでおすすめです。
    • 就職
      就業率9割越えなので実績もあるため満足。そしてサポート面でもすぐれている
    • 資格
      しっかりと取得できる環境なので、自分の将来を明確に考える時間もあり素晴らしい
    • 授業
      個人差はあるけれど、不満があれば質問できる雰囲気なので、遅れる事なく授業がうけれます。
    • アクセス・立地
      駅から交通機関などでている為不自由なく登校もでき、自家用車でも登校できます。
    • 施設・設備
      静岡で1番と言える程設備が充実していて、学業に集中できまたリラックスもできる施設
    • 学費
      学費は少し高めですが、取得できる資格などを考えたら妥当なのかとはおもいます。
    • 学生生活
      入学してすぐに友達もでき、同じ夢にむかってみんなでがんばれるところが素晴らしい。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    歯科関係の専門的知識など、他学科では学ばない事など色々あります。
    この学校・学科を選んだ理由 将来、歯科医師になる為のステップとして今の学校を選びました。今年卒業したら医師免許を取得します。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1022018
    2025年01月投稿
  • 勉強は難しいけど、楽しくやりがいがある。
    理学療法学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格5|授業1|アクセス3|設備2|学費2|学生生活3

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生によって授業のおもしろさが変わる。
      実際に生徒で行動して理解を深めさせようとする先生、ひたすら喋って寝る人が多い授業をする先生、喋ることが多いけど楽しませようと工夫している先生、嫌味ったらしい先生で別れるかな。外部の方が来て教えることもあるから面白さはあるよ
    • 就職
      先生たちは親身に相談にも乗ってくださるし、とてもいいと思う。
    • 資格
      話によると、クラスみんなで国試受けに行くらしいから、すこしは安心できると思う
    • 授業
      理学療法学科では、骨のスケッチをするときに批判的な先生が1名いる。
      相手にしないっていうメンタルがあれば大丈夫。
    • アクセス・立地
      駅から比較的近いと思う。走って5分、歩いて10~12分くらい。
      ただ大通りに面してるから救急車の音とかはうるさい。1日に多い時は4~5回通る。7階建てで、1番上が柔道場ですごいうるさい時がある。冗談抜きで学校ごと揺れる笑
      橋渡ればマークイズ、大通り渡ればコンビニっていう割と生活のしやすさはある。
    • 施設・設備
      綺麗ではある。でも2階の子たちまでエレベーター使うから混雑して5階まで階段昇らないといけない時もあるのがきつい。
      あとは男子が偶数階、女子が奇数階でトイレがあるけど、理学療法学科だと、1学年に女子20くらいやから20×4くらいなんだけど、女子トイレ1フロアに4個しかない。少ないと思う。
      あとは隅の席に行くとエアコン本当に効かない。冬は着込んでおけば耐えれるかもしれないけど夏は本当にしんどかった。暑い日は頭がぼーっとしてくる時もあった。
    • 学費
      高いと思う。個人的に再試料が2000円なのが本当にやばいと思う。理学療法学科で解剖学とか生理学の再試料が2000円なのは妥協できるけど、情報科学って授業パソコン科目で再試料2000円は納得いかない。向き不向きがあると思うんだけど…。
    • 学生生活
      女の子が多いと鬱陶しいところはある。理学療法学科は1学年1クラスしかないから4年間同じなのが辛いかな。トラブル起こさないように必死になってしまう。女特有の嫌な感じの女もいるし、男で女々しく悪口言うやつもいるから気分悪い時もあるけど明るく振舞っとけばええやろくらいで行くしかないかな~。
      あとは年上いるとイラッとする時はある。年下を子供だと思って見下してんのかなみたいな発言する子もいるから注意するとこではあるかな~。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    解剖学は、内臓・骨・筋の3種。生理学は内臓(血液とか)。
    前期は社会学・情報科学(PC)、後期は統計学・心理学・倫理学・教育学かな。
    いちばん楽しいのは実技。男女ペアで実技するからおしりとか脇腹とか触られるから女の子でそういうの触られたくない人は向いていないと思う。
    この学校・学科を選んだ理由 自分が病気を患い治療のあとリハビリを受け、理学療法士を目指し、県内で探した。
    国試の合格率が高く、先生との距離が近いと聞いていいと思って受験した。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:872786
    2022年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校中央医療健康大学校

(せんもんがっこうちゅうおういりょうけんこうだいがっこう)

住所

静岡県静岡市駿河区曲金6-7-15

地図表示
最寄り駅

JR東海道本線 東静岡駅 徒歩17分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

338~567 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・書類審査
一般入試 面接・小論文・筆記・書類審査((現代文・英語・数学ⅠA)より1科目選択)
社会人入試 面接・小論文・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査
高校生推薦入試 面接・小論文・書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 静岡県 専門学校中央医療健康大学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校中央医療健康大学校の学科一覧

最近チェックした専門学校