みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 長野県 専門学校長野自動車大学校 一級自動車整備科
専門学校長野自動車大学校
一級自動車整備科
4年制 (募集人数 10人)- 目指せる仕事
- 自動車整備士
- 取得を目指す主な資格
- 一級自動車整備士、二級自動車整備士、二級二輪自動車整備士、ガス溶接技能講習、乙種危険物取扱者、有機溶剤作業主任者
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
(株)甲信マツダ、(株)スズキ自販長野、(株)スズキ自販南信、スバル信州(株)、トヨタUグループ、トヨタカローラ南信(株)、長野ダイハツ販売(株)、(株)長野ダイハツモータース、長野いすゞ自動車(株)、長野日産自動車(株)、長野日野自動車(株)、長野三菱自動車販売(株)、長野ヤナセ(株)、日産プリンス長野販売(株)、(株)ホンダカーズしなの、(株)ホンダカーズ信州、(株)ホンダカーズ豊野、(株)ホンダカーズ長野東、(株)ホンダカーズ長野中央、(株)ホンダカーズ松本東、松本日産自動車販売(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)甲信ふそう、(株)モトーレン長野、ヨコタインターナショナル(株)、関東三菱自動車販売(株)、中部日産ディーゼル(株)、(株)デンソー中部、トヨタテクニカルディベロップメント(株)、名古屋トヨペット(株)、日産フォークリフト中部販売(株)、東日本キャタピラー三菱建機販売(株)、日野自動車(株)、アートサービス(株)、(株)アクティオ 長野支店、(株)アルガオートサービス/アルピコ自工(株)、飯山自動車協業組合、エムエスケー農業機械(株) 他 ※学校全体の就職実績
口コミ
-
Pick Up
楽しく学んで合格できる一級自動車整備科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
一級自動車整備科に関する評価
-
総合評価資格を取るために必要なことは全て揃っているので安心しています。
ExcelやWordなどを学ぶ授業もあるのでパソコンも使えるようになる。 -
就職整備士の国家試験の合格率が高く、就職率もほぼ100%近くある。
-
資格国家資格を何年も連続で合格率100%なので信頼出来る学校です。
-
授業分からないところをわかるまで丁寧に教えてくれるため、不安がない。
-
アクセス・立地山の近くなので空気も綺麗で静かなので落ち着いて学ぶことが出来る。
-
施設・設備実習場にも冷暖房がついているので夏でも冬でも快適に学べるところ。
-
学費他の学校に比べ、学費が安く、特待生割引など学費を減額するものもおおい。
-
学生生活分からないところを教えあったりしながらお互いに助け合っている
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自動車整備士のことからバイクの整備、車関係の法律など多く学べるこの学校・学科を選んだ理由 家から近く、整備士の国家試験では高い合格率のためいい環境だと感じた 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9691772023年12月投稿 -
安心して通えるので心配しなくて良い一級自動車整備科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
一級自動車整備科に関する評価
-
総合評価専門の先生方がいるのでわらかないこともすぐに質問できるのでいいです、やはり、仲間がいると楽しくできるのもいいです
-
就職先生がしっかりとサポートしてくれてとてもいい学校でした、生徒のみんなも仲が良くとても楽しいです、
-
資格資格なども先生方が徹底にサポートしてくれるのでらとても撮りやすいです
-
授業教え方がとても上手で一緒に授業をやっていてとても楽しいです。
-
アクセス・立地自分の家からだと少し遠く感じてしまいますが、バスなどで行けば行きやすいです
-
施設・設備校舎燃えてとても綺麗で清潔感があり、トイレなどもとても綺麗です。
-
学費学費もあまり高くはないので心配するひつようは無いと思っています
-
学生生活友達もめっちゃたくさん出来て最高の学校です、みんな仲がいいのでとても楽しいです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色々なことが学べますが1番は卒業先まで学べることが大きいですこの学校・学科を選んだ理由 自分のなりたい職業が関係していたのでこの学校に入りましたがとても良かったです 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9868442024年05月投稿 -
とっても楽しい車のお勉強一級自動車整備科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
一級自動車整備科に関する評価
-
総合評価自動車の知識が得られますので、よきかな。って感じです
-
就職先生方の対応もよく、充実した学びを得ること後で来ていますとてもいい雰囲気の学校ですよねwww
-
資格自動車の知識が得られます。とても満足する知識ですので、よきかな。
-
授業先生方の対応もよく、充実した学びを得ること後で来ています。また、先生方の楽しそうな表情を見ると、思わず笑みがこぼれます!
-
アクセス・立地家からはそれほど遠くなく、道路も広くて、安定ですわ、充実した学びを得ることもできるし、完璧でございます
-
施設・設備学校の設備はとても綺麗で、特にトイレの匂いはキツかったりします…ですが、とてもいいです
-
学費学費は高めですが、私はバイトして稼いでみちゃってました楽しいです
-
学生生活お友達はみんな優しくて、いじめがない雰囲気の学校ですよね。またお友達はみんな優しいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
私の場合は、元気に暮らすことが出来て、また自動車の知識が得られますので、よきかな。って感じですし、自動車が好きですこの学校・学科を選んだ理由 自動車の知識を得たいですし、何より自動車に乗りたいんです!とても優しい先生方の指導がありますので、自動車を運転できるようになれなくて、よきかな。って感じですかね。 就職先 LINEシェフのプロ 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8272382022年03月投稿 -
とても良いと思います。一級自動車整備科 4年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
一級自動車整備科に関する評価
-
総合評価一流の免許をとりたいと思っている学生にはとてもいいと思います。1年生から就職を目的として考えてくれるのでとても良いです。
-
就職とても分かりやすく、教えてくれて、サポートがとても良いと思います。
-
資格資格がとれてとても良い学校だと思います。サポートも十分です。
-
授業先生がわかりやすく教えてくれるので良いです。先生全員が優しく接してくれます。
-
アクセス・立地駅から近くとても良い場所だと思います。近くにコンビニがあるのでお昼などはそこで食べます。
-
施設・設備とても綺麗な学校で、他の学校よりも綺麗だと思いました。満足です
-
学費少し高めな金額だと思いますが、学校、先生方が良いのでこの金額でも良いのではと思います。
-
学生生活友達が多くできてとても嬉しいです。高校とあまり変わらないと思いました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
免許を取るために必要な勉強。基本的なことも教えていただけることができます。この学校・学科を選んだ理由 免許を取るためにこの学校を選んだ理由は駅から近い、学校、先生がしっかりしているというところです。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6025752019年12月投稿 -
学びたいことを最後まで追及できる!一級自動車整備科 4年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活2
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。一級自動車整備科に関する評価
-
総合評価自分はここに行きたいと思っていたので特に問題なく、自動車全般について万勉なく学べる。不満な点は特にないです!
-
就職私の学びたい事が特に学べた。
自分の学びたい事を追及することができてとても良いと思う。 -
資格資格取得実績はそこそこ良いと思う。
サポート面でも問題は特になし。 -
授業とても分かりやすくて助かっている。分からないことを授業終わりに質問すると分かりやすく解説してくれて助かった。
-
アクセス・立地悪くはないです。僕は長野市内に住んでいたので、バス一本で行けました。
-
施設・設備専門学校なので、施設そのものは普通です。
他の専門学校よりは良いのでは? -
学費高くもなく安くもなくと言ったところ。
研修で使う機会が結構高いのでこれぐらいが普通だと... -
学生生活自分は他の人と交流することが、あまりなかったため友達はあまりできませんでしたが、皆優しそうな感じですよ!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自動車の部品についての授業。整備士になるための研修授業などです。この学校・学科を選んだ理由 近所にあったのと、自動車についてもっと深く学びたかったからです。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 長野県内の中小企業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7108842020年12月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校長野自動車大学校
(せんもんがっこうながのじどうしゃだいがっこう)
一級自動車整備科 4年制
JR信越本線 今井駅 徒歩20分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
410 万円
- 自動車整備士を目指せる学科の学費総額の相場
-
488万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 長野県 専門学校長野自動車大学校 一級自動車整備科