みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
長野県
長野社会ふくし専門学校
介護福祉学科
介護福祉学科
2年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 介護福祉士
- 取得を目指す主な資格
- 介護福祉士、メイクセラピー検定
この学科の概要
口コミ
-
ここじゃ彼女はできません介護福祉学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価先生が生徒を第一として考えてくださっていてとても学びやすい
-
就職先輩方々の話をお聞きすると、思い通りの職場に就職することができ、とてもよろこんでいらっしゃ居ました
このことから実績は充分だと思います -
資格先生も就職についてしっかり考えてくれるしサポートもしてくれるからいい
-
授業先生がとても優しく、とてもわかりやすく教えてくれるので勉強がしやすいです
-
アクセス・立地学校は駅から近く、学校から近くに遊び場もあって通いやすい学校です
-
施設・設備他の学校よりも一人一台のパソコンが用意されているのでいいと思います
-
学費決して安いわけではありませんが、学習環境が整っているのでいいと思います
-
学生生活人数があまり居ないため、いろんな人と関わりやすく、話しやすく充実しています
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
学科の名前の通り福祉についてよく学ぶことができます。
また、介護についてもよく学ぶことができますこの学校・学科を選んだ理由 世のため人のために働きたいと思ったため、介護福祉科のこの学校が良いと思いました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9926972024年06月投稿 -
先生が生徒を第1としていてとてもいい介護福祉学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費2|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価とても先生が生徒を第1としていてとても学びやすく、友達も作りやすく行きやすい、過ごしやすい学校です。
-
就職先輩が就職実習がいいからここいいよと進めてくれたのでいいと思います
-
資格先生も就職についてしっかり考えてくれるし、サポートしてくれるからいい
-
授業先生も優しく、とても分かりやすく教えてくれるので勉強がしやすいです
-
アクセス・立地学校は駅から近く、学校の近くにも遊ぶ場所があって通いやすい学校です。
-
施設・設備ほかの学校よりも1人1台パソコンが用意されているのでいいと思います。
-
学費決して安いわけではありませんが、学校環境が整っているのでいいと思います。
-
学生生活人数が少ないため、いろんな人と関わりやすく、話やすく、充実してます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護資格試験合格に向けたカリキュラム構成です。介護を学習することが必要です。この学校・学科を選んだ理由 昔から介護に興味があり、介護にまつわる仕事をしたいと思い学校を探しました。いろんな人達と楽しくやっています 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9214222023年06月投稿 -
ふくしを目指す方へ。介護福祉学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価専門的な知識以外でも、自分の人間性をとてもより良いものにしてくれました。周りの仲間や先生方にとても助けていただいた結果が今だと、
とても感謝しています。 -
就職先生方や周りの仲間と共に、協力することを大切にしている学校だと思います。目指す目標が同じもの同士こその絆が感じられ、そのぶんの情報網がとても広く、先生からの情報も多いと感じました。正直、ふくしは就職に強いとは言い難いですが、一度就職してしまえば無駄な移動が少なく、
とても働きやすいと思います。こんなご時世だからこそ、輝く仕事だと思わせてくれる学校でした。 -
資格実際、就職が難しいと言われている福祉ですが、
確かな情報が多く入ってくるので、他のところよりも、
就職にとても希望が持てると思います。 -
授業先生方からの情報網がとても広いと感じました。
学校にいる分、当たり前だと感じる方もいるかもしれませんが、
いざとなった時1番役立つものはリアルタイムに近い情報だと強く感じました。 -
アクセス・立地あまり苦労はしませんでしたが、「欲を言えば…」という所は
少々あります。 -
施設・設備校内が綺麗で、とても過ごしやすい環境だと思います。
ただ、どこの学校も期待しすぎてはいけないと思いました。 -
学費福祉は今どき珍しいことでもなんでもないので、
もう少し手頃な価格でもいいかなと思いました。
ですが、卒業した今、授業に見合う値段だったなと思います。 -
学生生活あくまで個人の意見ですが、クラスの人数は多すぎず少なすぎずと、
とても過ごしやすい人数です。高校よりは落ち着いていますが、
一人一人の思いやりが感じられる、和気あいあいとした
暖かい環境です。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
全般、一人一人に寄り添うことを学ぶことが出来ます。
その中でも特に、自分のめざしたいものを選べる感じです。この学校・学科を選んだ理由 両親がふくしの仕事をしており、幼いころから興味を持っていたのがきっかけです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9174382023年06月投稿 -
介護福祉にはここ!ぜひ!!介護福祉学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活2
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価一流になりたい生徒にとってはとてもよい専門学校だと思います。県外の有名なところに就職してる卒業生もいらっしゃいます。
-
就職介護福祉として良い学校です。就職先も充実しており、資格を取ることもできます。
-
資格資格取得実績が良いです。就職するために必要な資格を取ることができます。先生方のサポートも分厚いです。
-
授業非常にわかりやすく、わからないところはしっかり教えてくれるので授業中の質も高いです。先生方から教えてもらったことはすごく役立ちました。
-
アクセス・立地最寄駅から近いところにあるため交通的にはとても便利です。しかし田舎のため歩いて通える距離ではないです。
-
施設・設備校舎も綺麗で、1人一台iPadが普及されるのがとてもいいです。
-
学費学費は決して安いわけではありません。しかし妥当な金額と思われます。別途料金がかかるものもあります。
-
学生生活約30人で構成されたクラスが6つあります。どこも雰囲気のいいクラスです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。過去問の分析もしているのでピンポイントで対策できました。この学校・学科を選んだ理由 昔から介護福祉に関係のある仕事に興味があり、この学校を選択しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9097812023年05月投稿 -
国家資格取得にはここ一択!介護福祉学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス2|設備4|学費5|学生生活3
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価最終的には国家資格が受けられる&国家資格を取得できるので、間違いなく星5つだと思います。学校に資格取得のみを望んで入学した私には充分な環境でした。
-
就職卒業までのサポートはもちろんですが、卒業後にも連絡し易い環境だと思います。
-
資格模試も体験でき本番の国家試験に臨むことができました。おかげで、一発合格とはいきませんでしたが、合格することができました。
-
授業コロナ禍の授業だったため、校内でにぎやかに騒ぐこともありませんでしたが、大きなモニター(パッド端末のようなもの)での授業は新鮮でした。
-
アクセス・立地車での通学でしたが、道中狭い道があったのと、駐車場の停めにくさから、星2つとさせていただきました。
-
施設・設備華美な設備等は一切ありませんが、必要最低限の充分な施設・設備だったと思います。
-
学費他校との比較をしたことはありませんでしたが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活コロナ禍の学校生活だったため、あまり交流もなく学生生活を終えてしまいました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
社会福祉に関する総合的な知識から、介護現場で活かせる実務的な技術まで学べます。この学校・学科を選んだ理由 国家試験の受験資格と、国家資格の取得しか考えずに入学しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 社会福祉法人 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10017912024年08月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
長野社会ふくし専門学校
介護福祉学科 2年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
214万円
|
募集 人数 |
40
人
|
目指せる 仕事 |
介護福祉士
|
エリア |
長野県 長野市
長野電鉄長野線 市役所前 (1259m) |
|
基本情報
長野社会ふくし専門学校
(ながのしゃかいふくしせんもんがっこう)
介護福祉学科 2年制
長野電鉄長野線 市役所前駅 徒歩16分
214 万円
- 介護福祉士を目指せる学科の学費総額の相場
-
216万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
福祉介護分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
長野県
長野社会ふくし専門学校
介護福祉学科
