みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 石川県 金沢医療技術専門学校 看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 120人)- 目指せる仕事
- 看護師
- 取得を目指す主な資格
- 看護師
この学科の概要
就職先・内定先
網走厚生病院 (北海道)、帯広北斗病院 (北海道)、三愛病院 (北海道)、製鉄記念室蘭病院 (北海道)、孝仁会記念病院 (北海道)、八雲総合病院 (北海道)、坂総合病院 (宮城県)、至誠堂総合病院 (山形県)、緑風荘病院 (東京都)、篠ノ井総合病院 (長野県)その他
口コミ
-
就職
3.23 -
資格
2.63 -
授業
3.10 -
アクセス・立地
2.85 -
施設・設備
3.20 -
学生生活
4.00
-
自分自信の努力次第。看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職2|資格1|授業3|アクセス1|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価本気で看護師になりたいと思っている学生にとってはいいと思う。合格率は低いが本人の頑張り次第だと思う。
-
就職就職率はあまり良くないと思う。だが職員のサポートは十分だと思う。
-
資格看護師として就職する為の資格取得実績は全国的に見てもとても低いと思う。
-
授業授業や先生の指導にもう少し力を入れる必要があると思う。テストを増やすのがいいと思う。
-
アクセス・立地駅近くにあるのでどの地域からでも比較的通いやすいと思う。電車を使用して通学している生徒が多い。
-
施設・設備実習の部屋は広いので実習中他の生徒のやっているのが近くで見られる。
-
学費学費は安いとは言えないと思うが妥当な金額だと思う。入学後に購入しなければならないものもある。
-
学生生活他の学校と比べると人数が少ない分生徒同士の距離も近く仲のいい雰囲気。友人が出来やすいと思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護試験合格に向け様々なカリキュラムから構成されている。1年の時は実習授業共に基礎的なことから技術を学ぶ。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師に興味があり看護に携わる仕事をしたいと思い学校を探していた。家から通いやすいのでこの学校にした 希望業界に就職できたか はい 就職先 国立病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9864252024年05月投稿 -
自分の夢を追いかけて頑張ってください看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価やっぱり僕にこの仕事は向いていなかったのですが友達とかがすごくいいと言っていならここは、すごくいい所なんだなと思いました
-
就職先生とかも優しいですけどやっぱ自分には難しくて着いてくのが精一杯だったからです
-
資格実績はよくありませんけどサポートなどは素晴らしいところだと思います
-
授業周りの友達とかは凄い分からやすいと言ってるんですが自分には難しかっです
-
アクセス・立地しっかり整ってますし校舎も綺麗で正直僕が来た中で1番綺麗だと思いましたね
-
施設・設備設備は素晴らしいと思います基本的に僕が知っているものは、なんでもあったので凄いと思います
-
学費まぁそうですね高いと思う方もいるかもしれませんがまぁこんなもんだろおという感じです
-
学生生活友達はすぐできてその人と喋ったり教えあったりしてすごく充実できたかなと思います
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護する上でどのように対応するかとか相手のことを思いあって接することなどですこの学校・学科を選んだ理由 皆がそういうのが好きでは行ったので僕も着いてったっていう感じです 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院です 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8538302022年08月投稿 -
楽しいけど学費が高い学校看護学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価実際看護師になれたのでよかったです。ならなかったら文句あるんでしょうが、資格取ったので文句はありません。
-
就職トータル費用は私立なので高いですが入学試験が楽なので、高校在学中に部活一筋で勉強そっちのけでしたが入学できました。
入学してからは皆んなが一からのスタートなので、あとは本人の頑張り次第です。勉強か苦手な自分でも看護師になれました! -
資格先生方はとても優しく親切です。
ただ、入学しやすい学校なので生徒は今まで勉強してきてない人も多く、合格率は低いです。でも本人次第なので星4にしました。 -
授業他の看護学校の生徒の状況も聞き比較しましたが、良くも悪くもといった感じだと思います。授業も大事ですが結局は実習終了後の国家試験勉強で本気だしてやるかやらないかなので、あまり自分は授業は気にしてませんでした。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分です。寮もかなり近いのでかなりいいです。3年生になると一人暮らしの寮に移動しますが、学校までなん徒歩2、3分でつくので昼ごはんなど帰って食べてました笑
-
施設・設備どこの看護学校とも変わらないと思います。あくまでも学生です、就職すればその病院の特徴に合わせることになるので、設備が良くても悪くても実際そんな重要な問題ではないです。
-
学費高いです。正直高いです。でも入学しやすさを考慮すると仕方ないと思います。入りやすい、安いなんて、ところは全国探してもそんなないと思います。
-
学生生活私たち男です。看護学校ということで女性が多く困るかなと思いましたが、この学校は男子生徒がかなり多いです(自分の時は80人中30人が男)ほぼ共学でした笑交友関係はかなりいいです。ただ遊び過ぎて勉強そっちのけになる人も少なからずいたのも事実。でも引き戻してくれるのも結局はその友達でもあるのです…。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
普通の看護学校です。とくに変わるものもないです。自分が努力するかしないかです。この学校・学科を選んだ理由 高校在学中は部活ばかりで勉強は一切してません。なので、そんな自分でも入れる学校ということで選択しました。入学試験が他と比較してかなり優しいです。ただ、そんな子か看護師になれるのかと思うと思いますが、入ってしまえば、みんな1からのスタートです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 地方の総合病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8144702022年03月投稿 -
大学感謝!!先生ありがとう看護学科 3年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格2|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価私としてはいい大学に入れたと思っています。感謝してもし着れません。周りから見たらいい所ではないかもだけれど満足です。
-
就職受けたら必ず受かると有名な学校ですが、教育面ではよく勉強するかしないかでの差が大きく広がる学科です
-
資格やはり勉強するかしないかで差が広がりますがしっかり勉強していたらとれます
-
授業質問するとみんな答えてくれて勉強が楽しいと思えるようになりました
-
アクセス・立地アクセスはあまりつかわないので私はつべこべ言えません。車通いでいっていました
-
施設・設備学校の設備は充実とまではいかなくても最低限はありますので安心できます
-
学費私が言える立場ではありませんが妥当な値段ではないかと思います
-
学生生活これは私がふあんとしていたもののひとつですが大丈夫でした!!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医者になるために必要なことやグループとなって実習などをしていましたこの学校・学科を選んだ理由 私は父が医療系の仕事をしていてその影響をうけてこの学科に入ろうと思いました 希望業界に就職できたか はい 就職先 医者 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8282042022年03月投稿 -
即戦力になれてしっかりと学べる看護学科 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学科に関する評価
-
総合評価医者になりたい、看護師になりたい、そう思ってる学生にとってはとても良い学校だと思います。さらに就職率も高いので卒業後も安心です。
-
就職個人の夢に寄り添ってくれる。先生方も優しく接して分かりやすく教えて下されるのでとても分かりやすい。ほとんど全ての人が就職しています。
-
資格国家資格も取れて卒業後すぐに就職できる。それに国家資格をとるために先生方がとても優しく教えて下さいます
-
授業言葉だけではなく、目で見て分かりやすい授業をしてくださいます。
-
アクセス・立地金沢にあるためバスや電車によるアクセスが出来るので不自由はしません。
-
施設・設備他の学校に比べて設備の量が多く、実習の際も一人一人が設備に触れることができます。
-
学費安いわけではありませんがしっかりと国家資格が取れてすぐに就職出来るので妥当だと思います
-
学生生活班での活動やクラスでの活動が多くあるため友人関係はしっかりとしています
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家資格を得るためのテストの問題の解析や病気の人の介護のしかたを学べます
この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に興味があり、医療に携わる仕事をしたいと思っていました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6039572019年12月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
金沢医療技術専門学校
看護学科 3年制
|
|
評価 |
3.4
(8件)
|
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
120
人
|
目指せる 仕事 |
看護師
|
エリア |
石川県 金沢市
北陸鉄道浅野川線 七ツ屋 (297m) |
|
基本情報
金沢医療技術専門学校
(かなざわいりょうぎじゅつせんもんがっこう)
看護学科 3年制
北陸鉄道浅野川線 七ツ屋駅 徒歩4分
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
金沢医療技術専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
金沢医療技術専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
歯科技工士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
3.4 8件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制