みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
石川県
金沢看護専門学校
看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 保健師、助産師、養護教諭、看護師
- 取得を目指す主な資格
- 養護教諭免許、保健師、助産師、看護師
この学科の概要
就職先・内定先
浅ノ川総合病院、心臓血管センター金沢循環器病院、金沢脳神経外科病院、桜ヶ丘病院、千木病院、金沢大学附属病院、金沢医科大学病院、石川県立中央病院、公立松任石川中央病院、独立行政法人地域医療機能推薦機構 金沢病院ほか
口コミ

-
就職
4.30 -
資格
3.87 -
授業
3.49 -
アクセス・立地
2.94 -
施設・設備
2.70 -
学生生活
4.00
-
看護師を目指したい人はぜひー看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備1|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師を本気で目指したいと思っている学生にとってはいい専門学校だと思います。国試対策や実習の面でもしっかりしているのでいいと思います。
-
就職学校と繋がりのある病院へ就職できるため、実績がよいと思います。
-
資格毎年、90%以上の人が合格し国試対策係もあるのでサポートの面は十分だとおもいます。
-
授業校外から来てくれる先生の指導は、充実しているとおもっていま。
-
アクセス・立地最寄り駅の東金沢駅から徒歩約10分程なのでそれほど遠くはないですが、少し場所が分かりにくいかもしれないです。
-
施設・設備購買などがないのに、昼休みにコンビニに買いに行くことも出来ないから。
-
学費私立なのでそれくらいなのかなとは思うけど3年通うとなると少し高いと感じます。
-
学生生活私達のクラスは半分近くを社会人の人が占めているため、友人関係に問題はありません。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師を目指すためだけの専門の学科です。看護師を目指したいと思っている人にはいいと思います。この学校・学科を選んだ理由 私は看護師を目指したいという思いが強くあったので、看護師を目指すために通う学校として看護専門学校を選びました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10126822024年09月投稿 -
みんな仲がいい充実した学校生活!看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価身体の細かいところを勉強するところなのですが、少々難しいところがあるので授業だけでは追いつけないなーって思ってますね
-
就職入学前あまり期待していなかった実習がみんな仲良くしあえてとても良好だと感じました
-
資格看護の専門的な知識を細かく知ることができるため、サポートは十分であると感じました
-
授業先生方と関わりやすい環境となっているため、教えてもらえたりするのですごく良いです
-
アクセス・立地学校周辺に色々あるんで良いと思います
アクセスしやすいところでいいですね -
施設・設備特に不満があるということはありません
今のままで十分であると感じます -
学費それなりであるとは感じますね
まあ高いけど、特に不満があるとは思いませんよ -
学生生活ここは1番充実していると思いますね
みんな仲が良いのですが、互いに切磋琢磨しているところがあってすごくいいと思いますね
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護国家試験をとることができますよ
合格率が100%なのがすごいですよねこの学校・学科を選んだ理由 中学生の時に職業調べで看護に興味をもち、そこからここに来たいなと思いました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10068552024年08月投稿 -
学校選びを大切にしましょう。看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価看護の専門的な知識を細かく学ぶことができとても充実した学校生活が送れます!また、先生方とも関わりやすく教えてもらえたりするのでいいです。
-
就職少人数なので、一人一人を大事にしてくれる学校です。
仲良く過ごしやすいです。 -
資格他の学校に比べると低いですが、しっかり勉強していれば大丈夫です!
-
授業先生たちはやさしくとても親切に指導してくださいます。
とても楽しいです。 -
アクセス・立地車で通学できると思われるので、免許を持っていればとてもいいと思います!
-
施設・設備少し古いですが、しっかりと施設が整っていてしっかりと実習できます!
-
学費ほんの少しばかり高いですが、妥当でちょうどよい金額だとおもいます!
-
学生生活みんな仲良く友達もできやすく、過ごしやすい環境だとおもいます!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護の国家試験に向けて専門知識を身につけ、勉強するカリキュラムですこの学校・学科を選んだ理由 看護師になりたく、その専門的な知識を学ぶために志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8724462022年10月投稿 -
たくさんの学校を見て選ぶのが1番いい看護学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格3|授業2|アクセス2|設備2|学費2|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価沢山のことをまなぶことができる。試験も多いため沢山勉強はしないといけないと思う。人数の比率も男女で異なるが人間関係はとてもよかったとおもう。
-
就職グループ病院への就職場所もあり、相談に乗ってくれる先生たちが多くいる。
-
資格保健師になりたい際などの次の学校に進む手段もある。
看護師の資格もとれる -
授業外部からの先生が沢山来て下さり、指導内容がおおい。
学科の試験も多い -
アクセス・立地駅から徒歩で15分ほど。周りには商業施設もあるほうだとおもう。
-
施設・設備外観と内観では異なるが、綺麗だと思う。
ロッカーもあるため自分のものなども置いておける -
学費決して安くはない。
教科書いがいでも実習に使う服だったりの費用が必要 -
学生生活人数が決して多くないため、交流が深くある。
和気あいあいとしている、女子が多い
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けたカリキュラムになっている
身体を動かす授業もあるこの学校・学科を選んだ理由 昔から医療関係にとても興味があり、そのために勉強をしたくそれに関わる学校に入った 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 アパレル 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9380452023年09月投稿 -
友達とも先生とも学べる学校看護学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価みんな仲が良く、でも互いに切磋琢磨していける関係が築けていると思う、でもたまにケンカがあるからそこはちょっと怖いかな
-
就職とてもいいと思った!自分の行きたいところにもしっかり行けると思う
-
資格結構いい!100点満点とはいかないが、結構楽しいし、自分の中ではいいほうだと思う
-
授業ちょっと不満があるかなってぐらい、でも内容自体はすごくいい!
-
アクセス・立地ちょっと行きづらいかもしれないけど遠すぎもしないし別に苦ではない
-
施設・設備綺麗で使いやすい!このままきれいな状態を維持させて行きたいと思う
-
学費ちょっと高い、親が苦労するかもしれないけど、払えない額ではない
-
学生生活友達できた!とても仲のいい子が出来たら最初は不安だったけど今は楽しい
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
専門的なことから一般的なことまで全般学べるから不安な人でも入りやすいこの学校・学科を選んだ理由 もともとそーゆーことに興味があって自分が少しでも役に立てればいいなと思ったから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7183372021年01月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
金沢看護専門学校
看護学科 3年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
40
人
|
目指せる 仕事 |
保健師、助産師、養護教諭、看護師
|
エリア |
石川県 金沢市
IRいしかわ鉄道線 東金沢 (627m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計3名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
金沢看護専門学校
(かなざわかんごせんもんがっこう)
看護学科 3年制
IRいしかわ鉄道線 東金沢駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 保健師を目指せる学科の学費総額の相場
-
306万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
看護・治療分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
石川県
金沢看護専門学校
看護学科
