みんなの専門学校情報TOP
医薬品登録販売者の専門学校
新潟県
日本こども福祉専門学校
くすり総合学科
日本こども福祉専門学校
くすり総合学科
2年制 (募集人数 20人)
- 目指せる仕事
- 医薬品登録販売者
- 取得を目指す主な資格
- 診療報酬請求事務能力認定、登録販売者
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
新潟県1位の合格率!医療系国家資格「登録販売者」を目指そう!
-
資格身近なくすりのアドバイザーとして注目される「登録販売者」。ドラッグストアや薬局などで活躍し、地域の健康をサポートしています。「あなたに相談したい!」そんな頼れる登録販売者を一緒に目指しませんか?
★就職先がたくさん!急成長のくすり業界★資格を持つため、高収入+安定のお仕事★ライフステージにあわせて働き方を変えられるお仕事 -
カリキュラム笑い声が溢れる教室で、全員が「できる!」ようになる授業「アクティブラーニング」
ニフィスでは、ただ講義を聞いてノートを取る一般的な授業スタイルではありません。iPadやカードを使用して、友達同士で「教え合い」「理解し合う」ことで、全員が「できる!」ようになる「アクティブラーニング」で授業を行います。 -
実習実務経験に加えてお給料もゲットできちゃうのが「デュアルシステム」
他の学校とは違い実習でお給料もGETできるのが、ニフィスの実習の特徴です! 実習した時間がそのままアルバイトになるので、プライベートの時間も充実。実習前に授業で「お客様の対応方法」や「商品の売り方」などのすぐに役立つスキルを身に付けてから実習に行くので、アルバイトをしたことない方も安心です!さらに実務経験もしっかり積めるので、卒業後はすぐ即戦力として働くことができます。
就職先・内定先
ドラッグトップス ツルハドラッグ マツモトキヨシ ウエルシア薬局 ココカラファイン クスリのアオキ カワチ薬品 サンドラッグ ダイレックス ドラッグストア セキ
口コミ

-
パワフル全開笑顔満点くすり総合学科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。くすり総合学科に関する評価
-
総合評価楽しい知識を得られる資格いっぱいとれる先生友達最高だから、文句なしの100点満点。一生の思い出だし仲間とはまた集まりたい
-
就職国家試験合格率100パーセントで実習も給料が発生しながら実績も得られる!!卒業してすぐに1人前の登録販売者として働けて今は裕福な生活がおくれてる
-
資格合格率100パーセント実習はバイトみたいな感じで実績もえられる。先生たちはみんなお母さんみたいに優しい
-
授業親身になって話を聞いてくれる先生たちの元でみんなで笑いながら学べた
-
アクセス・立地駅近くで便利だし、寝坊しそうになってもギリギリなんとかなる。
-
施設・設備笑いながら学が1番だし、頭にも残るから覚えやすい。筆記より喋って覚える
-
学費どこの専門学校よりも進めたいくらい先生たちもいいし授業内容も実習も最高
-
学生生活恋愛は人数少ないし男の子い無さすぎるからただ友達とのライフを楽しむのみ。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
薬コースコース・専攻
薬コースこの学校・学科を選んだ理由 家が近くて金銭面で何とか自分のお金でいけるし、自分に合う仕事だから 取得した資格 ワープロ検定2 希望業界に就職できたか はい 就職先 ウエルシア 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6576372020年05月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
日本こども福祉専門学校
(にほんこどもふくしせんもんがっこう)
くすり総合学科 2年制
JR信越本線 新潟駅 徒歩1分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
157 万円
- 医薬品登録販売者を目指せる学科の学費総額の相場
-
222万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
医療サポート 分野 x 新潟県おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
医薬品登録販売者の専門学校
新潟県
日本こども福祉専門学校
くすり総合学科
