みんなの専門学校情報TOP 漫画家の専門学校 新潟県 日本アニメ・マンガ専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校からのお知らせ
-
★JAMオープンキャンパス開催中★アニメ・マンガ・ゲーム・イラスト・デザイン業界を目指すなら!
JAMオープンキャンパスで夢への一歩を踏み出そう(^^♪
2/15(土) 10:00~11:30、13:00~16:20
2/22(土) 10:00~11:30、13:00~16:20
3/1 (土) 10:00~11:30
保護者説明会も同時開催!親御さんも安心納得!
一緒にオープンキャンパスに来てね!
■AMコース 10:00~11:30(受付9:30)
学科説明がメインでサクッとJAMを知りたい方にオススメ!
■PMコース 13:00~16:20(受付12:30)
大人気の授業体験やゲスト出演など盛り沢山の内容!
2025年1月29日更新
学校の特色
-
アニメ・マンガ・イラスト・ゲーム・3DCCGのプロを目指す!日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)では、
基礎スキルから即戦力として活躍できる
現場レベルのスキルまで、
業界経験講師がしっかりと丁寧に指導するので
初心者でも安心して画力アップできます!
各分野の専門技術・スキルを習得だけではなく、
人間力の指導にも力を入れていますので、
ビジネスマナーをはじめ社会人に必要な
基礎能力もしっかりと身につけることができます。
一人ひとりの希望に合わせた少人数個別指導で
目指す業界へのデビュー&就職まで完全サポート!
☆━業界直結の教育プログラムで皆さんの夢を実現させます!━☆ -
全国トップクラスの実績!●開校以来133名以上のマンガ家を輩出する全国トップクラスの授業!
●在学中「絵仕事」採用&受賞数 年間1,000作品以上!
●アニメ業界抜群の就職者数305名以上!
●希望就職内定率100%!
●コンペ受賞数年間207件以上!
●連載作品130タイトル以上!
毎年多くの学生がアニメ・マンガ・イラスト・キャラクター・デザイン・3DCG関連業界でクリエイターとして活躍をしています! -
◆PICKUP◆ 3DCGクリエイター科世界を動かせるクリエーターを目指そう!
映画・アニメ・ゲーム・VR・Vtuberなどなど、
どの業界でも5割を超える企業が3D技術を採用し、
3Dクリエイターのニーズが高まっています。
JAMでは業界ニーズに応えるべく
より専門的にクオリティの高い
カリキュラムで学習します。
「絵が描けない」「描きたいけど自信が無い」
そんな初心者でも、3年間思い切り3DCG制作に打ち込める環境が揃っています!!
自分だけが描ける3Dの世界や、技術を身に着け、
世界を動かすクリエイターを目指しませんか!?
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
就職
3.76 -
資格
3.74 -
授業
4.01 -
アクセス・立地
3.93 -
施設・設備
4.10 -
学生生活
3.83
-
背水の陣ならお勧めしませんキャラクターデザイン科(2年制) 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職2|資格3|授業1|アクセス3|設備2|学費1|学生生活3
キャラクターデザイン科(2年制)に関する評価
-
総合評価何もしてくれません。最終的には個人の努力に丸投げされます。課題だけかなり出されますが、あまり何も教えて貰えません。就活の時期にも大量の課題で手一杯になり作品集制作どころではなくなります。無駄と思える授業も多いです。また絵仕事については、画力よりも授業態度です。授業態度がよく学校へOCスタッフ等や他の絵仕事で貢献していれば選ばれやすくなります。技術なんて二の次です。
「自分には絵以外何も無いからイラストの道に進むしかない」という背水の陣思考の方は入学前に引き返すことをおすすめします。そのまま進むと最悪うつ病になります。 -
就職大手やいい所の企業についてる人はいるにはいますが、おそらく1人か2人程度です。
-
資格著作権検定等、簡単なものなので基本誰でも取れると思います。全体で行うのでサポートもあります。
-
授業この手の学校はどの程度が充実と言えるか分かりませんが、基本聞かれるまで何もしません。また、聞いても曖昧な解答しか返さない先生もいます。添削も見ていただく先生によって言っていることが180度違います。また贔屓も普通に行います。
-
アクセス・立地バス停から徒歩7分程度でそう遠く無いので、悪くは無いと思います。
-
施設・設備入学前に個人で1台ノートパソコンを買うので使うのは全部それです。学校に置いてあるパソコンは基本使いません。3D科の方に機材は集中している感じです。
校内に自販機があるのでそれだけは良いところだと思います。 -
学生生活人によります。オタクの集まりなので友人を作りやすいと言えばそうですが、性格に問題のある人たちの溜まり場のようなものでもあるので、いじめなどは普通に起きています。1人の人はずっと1人です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に立ち絵の2Dイラストがメインです。多少3Dや背景を1年次に行いますが、基本は1枚絵か立ち絵です。
素体などの基礎の基礎は確かに入学すれば学べると思いますが、それ以外は全く学べることはありません。正直描き方や知識はネットやX(旧Twitter)で調べた方が良いです。この学校・学科を選んだ理由 他に選択肢がないと思い趣味のイラストの道に進もうと思いました。
ですが今は諦めています。学校が返信できる口コミ投稿者ID:9916812024年06月投稿 -
和気藹々と研鑽を積むマンガ・イラスト・キャラクター科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
マンガ・イラスト・キャラクター科に関する評価
-
総合評価先生方のユニークさ、学ぶ技術の広さ、本気で漫画を描きたい人、イラストレーターとしてやっていきたい人にはとてもいい学校だと思います。
-
就職アシスタントとして雇っていただいています。
ただ不定期なため安定した職ではないということを覚えておいてください。 -
資格それほど多くの資格は取らなかったですが、創作活動に必要な著作権についての資格が取れます
-
授業様々な技術を教える面で様々な先生が教えてくれます、質問にもよく答えてくれました。
-
アクセス・立地NSGグループの寮に入ることができたため、バスなどを利用しての通学は苦もなくできました
-
施設・設備校内は綺麗で、自分では手が出せない高価な電子機器なども使えます
-
学費編集部との定期的なやり取りなどをサポートしていただくため、かかる費用は妥当かと思います
-
学生生活ライバルというより本当に同級生として一緒に絵を描いていましたので和気藹々としていました
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
学生のうちから編集部の人に自分の作品を添削してもらえることです、電話をかけて約束を取り付けるなどのやりとりを省いて直接自分の作品を見てもらう機会をたくさん設けてもらえます。この学校・学科を選んだ理由 絵自体は高校生から描き始めて、猛烈に漫画家になりたくて専門学校に入りました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 漫画アシスタント 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10173632024年11月投稿 -
イラストが好きな人なら是非オススメです。デジタルイラスト科 2年制 / 通信制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4
デジタルイラスト科に関する評価
-
総合評価一生懸命通うのが少し辛いけどイラストについて学びたい。と思う方にオススメです。リモートでもしっかり先生たちがサポートしてくれますし、安心して励むことが出来ます。
-
就職企業説明会も多く、先生方も1人1人親身になってお話を聞いてくださるので、十分だと思います。
-
資格授業内で資格の勉強があるので、みんな取得することが出来ていました。
-
授業実際に活動している先生が授業をしてくれたり、自分のイラストを添削をしてくれるのでとても充実していると思います。
授業のお話はもちろん、個人的な相談にも乗ってくださるので頼りがいのある素敵な先生たちばかりです。 -
アクセス・立地学校周辺には色んなお店があるので帰りに寄り道して素敵なお店を見つけたりすることが出来ます。
-
施設・設備複数の教室にパソコンやペンタブなど用意されているので、充実してると思います。
自動販売機やアイスの販売機もあり、休み時間に利用可能です。 -
学費短期間、ほとんどリモートなのもあり、他学科よりはお安くなっています。
-
学生生活人数が少ない学科なので友達はあまり多く出来ないと思います。
他学科の方とイベントで知り合う機会はあります。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色彩学、デッサン、デジタルイラストなどリモートでもイラストの基本的なところは全て学べます。この学校・学科を選んだ理由 毎日学校に通うのが少ししんどいと思っていたのと、昔からイラストを描くことが好きだったので、この学校、学科を志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 夢だったイラストに携わるお仕事に就くことができました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9965692024年07月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- カトウコトノ 漫画家
- 母親が手塚治虫のファンで、家に漫画があり、幼稚園の頃から漫画を描き始めた。2007年日本アニメ・マンガ専門学校卒業。24歳の時に「アナスタシアの親衛隊長」で第5回シリウス新人賞入選し、デビューをはたす。2007年には月刊少年シリウス9月号より、「将国のアルタイル」の連載を開始する。2017年「将国のアルタイル」が第41回講談社漫画賞少年部門を受賞し、テレビアニメ化される。
-
- 杉江 翼 漫画家
- 2008年に「アドレナリン!!」でJUMPトレジャー新人漫画賞の佳作となり、Wed公開されている。2015年に発表された「天神-TENJIN」で作画を担当している。
-
- 夏海 ケイ 漫画家、イラストレーター
- 「I'm あ 総理」で第3回スクウェア・エニックスマンガ大賞で準大賞と審査員特別賞を受賞し、2008年発売のガンガンパワード2月号より「うみねこのなく頃に episode1 - Legend of the golden witch」を連載し、2009年発売月刊ガンガンJOKER10月号から2011年7月号まで「うみねこのなく頃に episode3 - Banquet of the golden witch」を、2012年発売の月刊ガンガンJOKER2月号から2015年7月号まで「うみねこのなく頃に散 episode8 - Twilight of the golden witch」を連載していた。
-
- 小林 裕和 漫画家
- 2004年に発表された読み切り「ダマスカラス」でキャリアをスタートさせ、月刊少年シリウス2015年10月号 から 2017年1月号まで連載された「ナヴァグラハ -DefenD 9 Triggers-」の脚本を担当し、「ナヴァグラハ -Virgin 9 soulS-」でも脚本を担当している。
基本情報
日本アニメ・マンガ専門学校
(にほんあにめまんがせんもんがっこう)
JR越後線 新潟駅 徒歩26分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
131~515 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査 |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
マンガ分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
よくある質問
-
日本アニメ・マンガ専門学校の評判は良いですか?
-
日本アニメ・マンガ専門学校にある学科を教えてください
-
日本アニメ・マンガ専門学校の住所を教えて下さい
-
日本アニメ・マンガ専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP 漫画家の専門学校 新潟県 日本アニメ・マンガ専門学校
日本アニメ・マンガ専門学校の学科一覧
-
4.0 11件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,絵本作家
- 学費総額:
- 327万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 5件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,絵本作家,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 327万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 8件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー,イラストレーター
- 学費総額:
- 347万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 11件
- 目指せる仕事:
-
アニメーター,映像クリエイター,舞台美術関連の仕事
- 学費総額:
- 327万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,イラストレーター,絵本作家,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 421万円
- 年制:
- 3年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー,ゲームクリエイター
- 学費総額:
- 441万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 515万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター
- 学費総額:
- 131万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームクリエイター,グラフィックデザイナー,CGデザイナー
- 学費総額:
- 441万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
アニメーター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制