みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
新潟県
国際ペットワールド専門学校
ペット美容学科
国際ペットワールド専門学校
ペット美容学科
2年制 (募集人数 30人)
- 目指せる仕事
- 動物看護師、動物園スタッフ、トリマー、ブリーダー、動物飼育係
- 取得を目指す主な資格
- 愛玩動物飼養管理士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
多様なペットのグルーミング技術を学ぶ
-
実習ペット美容学科では、トリマーやグルーマーとしての専門技術を習得します。「サロントリマー・ペットエステコース」と「ねこ・うさぎグルーミングコース」の2つのコースが設けられており、学生は自身の興味や目指すキャリアに合わせて選択することができます。
1年次には、グルーミング実習やしつけトレーニング実習、動物飼育実習などの実践的な授業を通じて、基礎を身につけます。また、ビジネスマナー、PC実習など、社会人として必要なスキルも同時に学びます。
2年次には、動物看護実践やコミュニケーション実践などを通じて、即戦力としての能力を高めます。 -
カリキュラム本学科の特徴として、年間5,000頭、50犬種以上のモデル犬を使用した実習が挙げられます。これにより、学生は多様な犬種や性格の犬に対応できる技術と経験を積むことができます。さらに、学内に併設されたペットサロン「Club WaN」では、一般の家庭犬を対象に実習を行い、飼い主様とのコミュニケーションや接客スキルも実践的に学ぶことができます。
また、ペットエステやねこ・うさぎのグルーミングなど、最新のトレンドやニーズに対応した技術も習得できます。これらのカリキュラムを通じて、学生はペットの美容と健康を総合的にサポートできるトリマーとしてのスキルを身につけることができます。 -
資格資格取得に関しては、「サロントリマー検定1級」や「グルーマー認定試験」、「愛玩動物飼養管理士1級・2級」などの専門資格取得を目指すことができます。これらの資格取得に向けたサポートも充実しており、高い合格率を誇っています。また、接客やビジネスマナー、PCスキルなど、社会人として必要なビジネス系の資格取得も支援しており、幅広いスキルを持った人材の育成を目指しています。
就職先・内定先
トリミングサロンHappy Tail、PAWS SALON、ペッツアベニュースマイルワン、イオンペット株式会社、等 2025年2月更新
口コミ

-
就職
4.24 -
資格
4.06 -
授業
3.94 -
アクセス・立地
4.48 -
施設・設備
3.85 -
学生生活
4.27
-
仲が良く楽しく学べる環境が整っています!ペット美容学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ペット美容学科に関する評価
-
総合評価学校に2年間在籍してみて、先生とも仲良くなれるし、自分の推しの犬や猫などとすごせてとても楽しいです!
-
就職先生との距離が近くてなんでも質問しやすい環境が整ってる!
施設も綺麗 -
資格資格も取りやすくて国際ペットワールドは凄くおすすめできる学校です!
-
授業先生との距離がいい意味で近いので質問しやすく分からないところがあってもすぐに聞けるのでとてもいい!
-
アクセス・立地駅から徒歩五分くらいの場所にあったり、近くにドンキなのがあるので環境は完璧です。
-
施設・設備昼は学校で夜は動物夜間救急センターとして使われているので実際使われている所で学習できるのはとてもいいかと思います!
-
学費動物の専門学校はこのくらいがだとう思います。不満は無いです!
-
学生生活動物が好きという共通のものを持っているので仲良くなるのは全く難しくなく話もあってとても楽しいです!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
動物看護師・美容学科では動物看護師試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次は基本的に動物看護師の授業が多く2年次でも動物看護師の授業をメインで行い3年次に向けたトリミングの授業を行います!3年次ではトリミングの授業をメインとした授業を学びます!この学校・学科を選んだ理由 犬などのカットの動画をみて、カットされたわんちゃんも飼い主さんも喜んでるのをみてやりがいのある仕事だなと思い、トリマーになりたくて志望しました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9560042023年11月投稿 -
1人前になるならここ!ペット美容学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3
ペット美容学科に関する評価
-
総合評価将来ブリーダーや開業したい、獣医師の助手、などそのような夢を考えている学生からしたらとてもいいと思います!
-
就職もう何年も100%就職できています!サポートも強くてありがたいです。
-
資格プードルだけでなく大型犬や小動物もカットできる資格がとれます
-
授業先生が近くで見てくれて実技が多いのですぐに1人でカットできるようになれます!
-
アクセス・立地駅から徒歩1分のところにあり、周りにもコンビニやご飯屋さん、カラオケなどなど!
-
施設・設備現場をイメージして授業が受けれます!ドライヤーなどが高いところのものを使っています
-
学費高いとは思いますが、素晴らしい先生と多種多様な動物がいるので問題ありません!
-
学生生活内向的な性格ですがクラスの人数が少ないのでみんなとお話できる機会があります!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
75%が実技で他にはパソコンでワードやExcelなども学べます。犬学猫学も学びます。この学校・学科を選んだ理由 新潟県には当時動物の学校がペットワールドしかなくて、決めたということがほぼの理由ですが、専門的に学べて学科が細かく分かれているというところに惹かれました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 ホームセンタームサシ 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10251802025年01月投稿 -
トリマーを目指すならペット美容学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5
ペット美容学科に関する評価
-
総合評価トリマーになりたい人ならこの学科に入ったら将来が見えてきます。就職率が高く一年生のうちから就職先をかんがえるひともいる
-
就職ペット業界で有名な学校で色々な県から来ている人がいるくらいいい学校で就職に必要な検定や面接練習が協力的です
-
資格とことん教えてくれます。先生もわからないところがあったら詳しく教えてくれます
-
授業他の学科が勉強するようなことも教えてもらえる学校で動物のことを教えられる
-
アクセス・立地駅からすぐ近くなので通いやすいし近くに色々ある一人暮らしの子や寮がある
-
施設・設備新しい校舎もできて動物に優しい校舎で学校生活がしやすいところ
-
学費ポロシャツやブルゾンさの学科に必要な道具を購入しているので妥当だと思います
-
学生生活動物が好きな人ばかりなので話が合うし優しい人ばかりだと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
ほぼコロナが始まってからオンライン授業があり学校も消毒検温フェイスシールド県外の先生はオンラインといった取り組みをしている口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一年生はサロントリマー検定愛玩動物飼養管理士の資格や検定が多い二年生は就職に向けているコース・専攻
コースはないですこの学校・学科を選んだ理由 トリマーになりたくてこの学科しかないと思いどうぶつにもやさしい 取得した資格 サロントリマー検定3級 ビジネスマナー検定 社会人常識マナー検定 希望業界に就職できたか はい 就職先 小企業の家の近くのサロンにいきたいとおもっていふ 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7008442020年11月投稿 -
就職実績がすごいのでおすすめ!ペット美容学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4
ペット美容学科に関する評価
-
総合評価学費だけが高いので、星四にしました。
ですが、サポートがとにかく強い学校なので行って損は絶対にないと思います -
就職就職実績はペット業界ナンバーワンを取るくらい有名です。なので就職はしやすいと思います。他よりも断然そう思います
-
資格ここは、比較的にみんなで個人個人で変わってるのでなんとも言えませんが、きちんと勉強をしていればなんの問題もないと思います
-
授業先生は比較的に優しいので大丈夫てす。授業もわかりやすくやってくれます。わからないことがあってもきちんと教えてくれるので気軽に相談もできます!
-
アクセス・立地駅近なので、交通の便もいいです。
なので通いやすさはあります! -
施設・設備設備はちゃんとしてます。練習道具も揃っており、トリミング台も何台もあるので複数人でもなんの問題もなしに使えます
-
学費サポートがすごいからなのか私は比較的高いと感じました。いまは通信でも取れるのでそれでこの値段は少し高いかなとは思いましたか、満足感は他の学校よりもあります!
-
学生生活仲良い悪いは様々ですが、比較的にみんな協力しあって仲良くやっているのが見えました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンライン授業も実技でなければしているのて、コロナの心配もありません。入り口には消毒もきちんとおいてあります。食事も感覚を持って食べるようにしてます口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一年生はサロントリマー検定愛玩動物飼養管理士の資格や検定が多いので二年生は就職に向けている
コース・専攻
コースはないですこの学校・学科を選んだ理由 元々昔から動物が大好きで、犬を飼っていて知り合いの方がこちらの学校に通っていたので、私もこの学校を選びました。
どんな雰囲気なのかも聞いたりもしていたので不安は特になかったです希望業界に就職できたか はい 就職先 動物病院 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7853082021年10月投稿 -
もう一度考え直してくださいペット美容学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職1|資格2|授業1|アクセス4|設備1|学費1|学生生活4
ペット美容学科に関する評価
-
総合評価一生トリマーなど動物の仕事を続けたいと思っている学生にとってはいいと思います。ただ、実際にやってみて理想と現実のギャップに驚くと思います。
-
就職クラスのほとんどがサロンや動物病院でトリマーとして就職しますが、就職してから1~2ヶ月で辞める人も多く離職率が高いです。
-
資格グルーミングの授業に関してはほとんど毎日資格を取得するためだけのような授業が行われているので落ちる人はほとんどいません。
-
授業生徒同士を比べるような指導が多く、納得のいく内容ではありませんでした。
-
アクセス・立地駅からは徒歩5~10分程度ですぐ近くにコンビニやドンキホーテなどもあるので立地とてもいいところにあると思います。ただ、お昼の時間は周りにほかの専門学校が何校かあるのでコンビニがすごく混みます。
-
施設・設備生徒の数と設備の数が合っておらずシンクの数が足りない、ドライヤーが足りないなどでシンクが空くのをただ突っ立って待っているだけの時間が多くあったりしました。
-
学費NSG系列の学校の学費は基本的に高すぎます。もう少し授業の内容に見合った金額にすべきだと思います。
-
学生生活とてもいいクラスでした。
みんな動物が好きなので優しい方が多い印象でした。とても居心地のいいクラスでした。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
コロナが流行り始めた頃は毎朝検温をしてそれを入力して先生に送信する。座学はオンラインで行い、実習は分散で行っていました。入口は消毒が設置してあり、飼い主様の来校時には消毒、検温をしてもらい校舎に入ってもらうなどの対応をしていました。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
美容学科は主にトリマーを目指す学科なのでサロントリマー検定取得を目指したグルーミング実習が週のほとんどですが、他にも動物飼育の仕方や動物の法律、看護、トレーニングなど動物に関わる全般を学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔から動物が好きで動物に関わる仕事がしたいと思っていました。
犬を可愛くカットして飼い主様に喜んでもらい、犬が快適に過ごせるようにしたいと思いました。希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ホームセンター 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7695022021年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合どちらともいえない
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
国際ペットワールド専門学校
(こくさいぺっとわーるどせんもんがっこう)
ペット美容学科 2年制
JR信越本線 新潟駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
305 万円
- 動物看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
254万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
新潟県
国際ペットワールド専門学校
ペット美容学科

国際ペットワールド専門学校の学科一覧
-
4.4 3件
- 目指せる仕事:
-
トリマー,動物看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師
- 学費総額:
- 319万円
- 年制:
- 3年制
-
4.8 5件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師
- 学費総額:
- 438万円
- 年制:
- 3年制
-
4.1 6件
- 目指せる仕事:
-
ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
4.3 4件
- 目指せる仕事:
-
動物園スタッフ,トリマー,ブリーダー,動物飼育係他
- 学費総額:
- 323万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 10件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師,動物園スタッフ,トリマー,ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- 305万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
動物園スタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
販売員,水族館スタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.2 4件
- 目指せる仕事:
-
水族館スタッフ
- 学費総額:
- 329万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ドルフィントレーナー,水族館スタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
販売員
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制