みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 新潟県 シェフパティシエ専門学校 調理本科
シェフパティシエ専門学校
調理本科
1年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 調理師、フードコーディネーター
- 取得を目指す主な資格
- 調理師、食育インストラクター、専門調理師・調理技能士、食品衛生責任者
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
就職先・内定先
京懐石 美濃吉、カーブドッジ、NASPAニューオータニ、湯沢グランドホテル ほか(2024年度内定者実績)
口コミ
-
就職
4.40 -
資格
4.00 -
授業
4.57 -
アクセス・立地
3.94 -
施設・設備
4.39 -
学生生活
4.29
-
選んで損は、ない学校調理本科 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
調理本科に関する評価
-
総合評価専門分野を学びたいと考えている人にはぴったりだと思います。卒業後の進路も比較的安定していますし、いい学科です。
-
就職就職実績は才能のある人なら良い方だと思います。とりあえず手に職をつけておこうという人と本当にその道に進もうと思っている人とで差があります。才能のある人のサポートは十分だと思います。
-
資格やる気次第です。単位が足りないともちろん取れません。授業に出席することはもちろん試験もあります。
-
授業有名な講師の方が来てくださったこともあります。先生もときに厳しくときに優しいとてもいい先生がそろっています。
-
アクセス・立地駅近で、アクセスがしやすい立地で周辺の環境も申し分ないです。
-
施設・設備調理器具が充実している印象です。一人一人が取り合いにならずよかったです。
-
学費やや高いかなという印象ですが、これだけの設備が整っているのて妥当だと思います。
-
学生生活社交性のある人や内向的な人とさまざまな人がいました。学校生活をしていく中で良い人間関係が育まれそうだと考えました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理に関する専門的な知識が学べ、資格も獲得できます。自分自信の成長を実感できました。この学校・学科を選んだ理由 私は小さい頃から食や調理に関心があり将来はそこに関係がある職業に就きたいと考え、志望しました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8700882022年10月投稿 -
全然知識がなくても頑張れると思う調理本科 1年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
調理本科に関する評価
-
総合評価教わることは全般的にていねいに教えてもらえたためよかったと思う。一方でやる気がない時期があったため自分を悔いている。
-
就職先生がサポートしてくれるため、相談もしやすく雰囲気が良いと感じる
-
資格自ら率先して探して必要なものを選ぶ必要があるがサポートは受けられる
-
授業分かりにくい点は質問しやすい環境になっているので良いと思います
-
アクセス・立地自宅が遠いところだったため通学に時間はかかったものの問題ない
-
施設・設備必要なものはある程度揃っているしないものは聞けば教えてもらえる
-
学費妥当なものだと感じるが他と比較をあまりしていなかったため詳細不明
-
学生生活同じ学科もそうでない人も人間関係構築はうまくできていた方だと思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
料理全般について基礎的なところから教えてもらうことができると思うこの学校・学科を選んだ理由 幼い頃から目標にしている人がいたため比較的近いところで学びたかった 希望業界に就職できたか はい 就職先 飲食 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8706332022年10月投稿 -
料理の職業に着きたい方はお勧めと思います調理本科 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業5|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4
調理本科に関する評価
-
総合評価料理関係の職業に付きたい方はとてもおすすめだと思います。
ぜひ見学だけでもしてみてはどうでしょうか。
他の専門学校と比べて比率は高いのでほとんどの学生が卒業と同時に就職しています。 -
就職先生の授業が分かりやすく、就職先でも迷う事無く活動出来ました。
分からない点や質問には必ず答えて下さり、とても助かりました。 -
資格料理関係への就職を考えている方はとてもお勧めです。
見学だけでもしてみてはどうでしょうか。 -
授業他の専門学校では普段教えてくれない事も教えてくださりました。
-
アクセス・立地バスで通学している方が多かったです。
電車で通学している方も少々いましたが、どちらかと言うと駅まで行ってそこからバスの方が楽だと思いました。 -
施設・設備内装がとても綺麗で環境が整っているので勉強に集中出来ました。
-
学費完全整備と言っていい程教材等を揃えているので、決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活少し違いますが、高校の時とあまり変わらず、趣味が同じな方が多々居たのでお友達を作るのにも良いと思います。
分からない事があると友人が助けてくれて、とても助かりました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
分からない所は放って置かずに先生に相談しましょう。
分からないまま進むとどんどん着いて行けなくなります。この学校・学科を選んだ理由 昔から料理をする事が大好きで、料理関係の専門学校に入ろうと子供の頃からずっと思っていました。
卒業生のクチコミを見るととても評判が良く、ここに入ると志望しました。取得した資格 パティシエ検定3級、パティシエ免許。 希望業界に就職できたか はい 就職先 現在は大手企業の会社に勤めさせて頂いております。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9856352024年05月投稿 -
とても良い学校でした調理本科 1年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。調理本科に関する評価
-
総合評価とても良かったと思います。
先述したように先生も親切丁寧に教えてくれる、器具も綺麗、ただそれに見合うように金銭的にはむずかしいかもしれない。 -
就職とても良かった。入学当時初心者だった私にも親切丁寧に教えてくれた。
-
資格人によって感じ方は違うが、個人的にはサポートは充実していたと思う。
-
授業学科で行われる授業共に先生の授業はとても充実していた。分からないことがあったら、そのままにしないで絶対に聞くべきだと思う。
聞いといて損は無い!! -
アクセス・立地立地もすごくいいし、周辺環境もこれといって悪いところはない。
夜道もけやき通りにあるので不安がない -
施設・設備どこか壊れているとかそうゆうことは全くなく。
調理器具も清潔にしてあるし充実していた -
学費親の協力がないととてもじゃないが払えない金額…
一人暮らしやアルバイトしながら入学するのは少しキツかもしれません。。。 -
学生生活いじめとかはありません。さすがにみんな大人なので、、普通に友達も出来る。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パティシエなので自分で作ってみたり、アイディアを生徒たちで話し合ったり、器具の使い方から食材までとても良かったこの学校・学科を選んだ理由 元々パティシエに憧れていたので、私も特別な日に送る素敵なケーキを作りたいと思い入学した次第です 希望業界に就職できたか はい 就職先 名前は伏せますが、けやき通りのケーキ屋で働くことになりました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6113252020年01月投稿 -
すばらしい調理本科 1年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス-|設備5|学費3|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。調理本科に関する評価
-
総合評価設備がとても整っているのできちんと学習ができてとてもよいのでおすすめです!また、先生がたもすばらしいです。
-
就職いいとおもいますね。先生方が親身になって考えてくれのでとてもいいです。
-
資格十分だと思います。資格がとても取りやすいです。資格が取りたい方にオススメです
-
授業じゅうじつしています。実習がとても多いので様々な経験を詰めます
-
施設・設備しています。ほかの学校よりも最新の設備が数多く用意されています?
-
学費最新の設備を揃えているので安いという訳では無いですが妥当な金額です
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
資格取得に向けた勉強と、実際に調理したりしました。お店とおなじことができます就職先 回答不要 学校が返信できる口コミ投稿者ID:2316502016年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
シェフパティシエ専門学校
(しぇふぱてぃしえせんもんがっこう)
調理本科 1年制
JR越後線 新潟駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
119 万円
- 調理師を目指せる学科の学費総額の相場
-
144万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!