みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 神奈川県 専門学校神奈川総合大学校 二級 自動車整備科
専門学校神奈川総合大学校
二級 自動車整備科
2年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 自動車整備士
- 取得を目指す主な資格
- ガス溶接技能講習
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
神奈川トヨタ自動車(株)、横浜トヨペット(株) 、トヨタカローラ横浜(株) 、トヨタカローラ神奈川(株)、ネッツトヨタ湘南(株) 、ネッツトヨタ神奈川(株) 、神奈川トヨタ整備(株)、ネッツトヨタ静岡(株)、東京トヨペット(株)、ネッツトヨタ多摩(株)ほか ※他の学科の就職先も含みます
口コミ
-
とても素晴らしい環境二級 自動車整備科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
二級 自動車整備科に関する評価
-
総合評価合ってる人にはとても素晴らしい環境だと思います。周りには自分と同じような夢を持った人がいっぱいいるので良い刺激となり、凄いいいです
-
就職とてもよかったです。この業界でも有名なので、素晴らしかったです。
-
資格とても素晴らしいです。将来の就職にもかなり役立つので、とてもいいです
-
授業先生方の教え方もわかりやすく、とてもよかったです。わかりやすかったです
-
アクセス・立地自分は家が近かったのであまり参考にはなりませんが、バスもあって行きやすいと思います
-
施設・設備とてもいいです。実際の仕事現場と同じような環境で素晴らしいと思います
-
学費とてもいいと思います。この教育内容でこの価格なら素晴らしいと思います
-
学生生活友人に恵まれたこともあり、とてと充実しています。クラスの雰囲気も良かったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
たくさん学べます。どんなことでも学べるので、困らなかったですこの学校・学科を選んだ理由 親に勧められたのと、自分で調べてみてとても良い環境だと思ったので行きました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ニートです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9404252023年09月投稿 -
学費が安いので、オススメですよ~二級 自動車整備科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
二級 自動車整備科に関する評価
-
総合評価どの学校よりも技術は身につくと思います。
ブレーキなどはとてもしっかりと学べますので、とてもいいです。 -
就職卒業して行った先輩方はほんとんど大手ディーラーなどに就職しています。
また、先生もしっかりとサポートしてくれます。 -
資格この先仕事していくのに必要な資格は在学中にとれます。
また先生方はしっかりとサポートしてくれます。
-
授業分からないことも先生方はしっかりと教えてくれます。
また友人も教えてくれるので、楽しいです。 -
アクセス・立地駅からも近いので、助かります。
またバイク通学も出来ますし、車も出来ますがコインパーキングに止める必要があります。 -
施設・設備必要最低限の設備などはあり、しっかりと技術は付けられます。
工具などは自分で買うので、卒業しても使える。 -
学費どの自動車整備学校よりも安く、とても満足してます。
バイク通学があるのでとても助かります。 -
学生生活自動車好きの人が沢山いるので、とても楽しいです。
研修旅行や遠足などもあるので楽しいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ガソリンエンジン
ジーゼルエンジン
シャシ
電装品構造
法規
燃料油脂
などが学べます
この学校・学科を選んだ理由 高校の友達がバイクが好きて、絡んでるうちに好きになったので、将来の夢は整備士になりたいと思い、整備士になろうと思いました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6772002020年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム自由に決める
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校神奈川総合大学校
(せんもんがっこうかながわそうごうだいがっこう)
二級 自動車整備科 2年制
小田急線 本厚木駅 徒歩17分
220 万円
- 自動車整備士を目指せる学科の学費総額の相場
-
244万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 首都圏おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 神奈川県 専門学校神奈川総合大学校 二級 自動車整備科