みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 神奈川県 横浜YMCAスポーツ専門学校
横浜YMCAスポーツ専門学校
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
プロを育成する充実のカリキュラム横浜YMCAスポーツ専門学校の特徴は、プロフェッショナルなインストラクターを目指すための充実したカリキュラムと設備が整っている点です。温水プールやトレーニングルームが併設されており、現役のスポーツインストラクターからの直接指導を受けながら、最新の技術を学ぶことができます。また、年間を通じた現場実習では、YMCAのスポーツクラブで実際の指導経験を積むことができ、子どもから高齢者まで幅広い対象者に対応するスキルが身に付きます。企業や関連施設での実習も組まれており、多岐にわたる実践の場で活躍の準備を進めることが可能です。
-
多彩な就職先と卒業生の活躍横浜YMCAスポーツ専門学校では、学生の就職活動を強力にサポートしており、卒業生は大手企業をはじめとした多くのスポーツクラブや関連施設で活躍しています。また、キャリアカウンセリングや模擬面接の実施、求人情報の提供など、就職支援体制も充実しており、希望する職種に就けるよう徹底したサポートが行われています。
-
現場で活かせる資格取得を支援横浜YMCAスポーツ専門学校では、資格取得に向けたサポートが充実しています。学生は在学中に健康運動実践指導者や救急蘇生法、日本水泳連盟認定の泳力検定など、実務に直結した資格を目指します。また、NSCA公認パーソナルトレーナーやNESTAキッズコーディネーショントレーナーといった専門的な資格も取得可能で、学生の希望に応じたサポートが行われます。授業内での実技指導や資格試験対策講座により、現場で即戦力として活躍できるスキルを磨くことができます。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
就職
4.09 -
資格
3.84 -
授業
4.09 -
アクセス・立地
3.94 -
施設・設備
4.13 -
学生生活
4.20
-
悪い所も少なく、良い専門です。スポーツトレーナーコース 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格3|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
スポーツトレーナーコースに関する評価
-
総合評価全て満足です。資格を取りたい学生さんにとっては取っておきです。自分のところは人が多いのでコミュニケーション能力を高めることもできます。
-
就職学校全体の雰囲気も良く、教師も幅広い年代の方が優しく接してくれるので、とても楽しい生活を送っています。
-
資格資格は比較的取りやすいです。適した先生が多数居て、どんな資格でもとれます。
-
授業経験のある教師が多数いるのでとても良いです。厳しすぎず優しすぎずバランスの良い教育です。
-
アクセス・立地歩くのも少なく、とても良いです。通学で不満はあまりないです。
-
施設・設備かなり最近に工事をしたような建物です。見た目も悪くなく、学校の雰囲気も明るくなっています
-
学費決して学費が安いとはいえませんが、見合っています。妥当な金額です。
-
学生生活たくさん友達が作れます。雰囲気は良いです。いわゆる陽キャというような元気な人が多いです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
プログラミングに関する資格を取ることが出来ます。ゆっくりと自分に合った学習を進めることが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 昔からプログラミングに興味があり、関係する仕事に就きたいと思いここに決めました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10048492024年08月投稿 -
他では味わえない特別感があるスポーツインストラクターコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備5|学費4|学生生活3
スポーツインストラクターコースに関する評価
-
総合評価保育・学童施設が学校内にある専門学校はかなり珍しく、良い経験を与えてくれる。ただその分責任もつきまとうため、クラスの人と楽しく保育士になりたいと思っている人は覚悟が必要。
-
就職就職率は高いが、スポーツ関係や保育関係に進む人は半分ほどになる。
-
資格資格取得の場は何回かあるものの、結局は自分の努力次第で取れるか。
-
授業他校よりも実習が多く、体験しながら学べる。
当たり前だが先生によって変わる。 -
アクセス・立地横浜市営地下鉄(ブルーライン)の戸塚駅から徒歩10分ほど。駅目の前のバスを使えば2分でいけることもある。
-
施設・設備プール、学童、乳児園など、他の学校にはない施設が本館の中に入っている。また、徒歩圏内に連帯している保育施設が数ヶ所ある。
-
学費上記の施設を活用して学習が出来るという面を考えたら妥当な値段だと思う。
-
学生生活1クラスは20人ほど。当たり前だが時と場合によって友好関係は異なる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本のスポーツ、体つくり、基礎保育、基礎こどもスポーツなど……。この学校・学科を選んだ理由 子ども関係の専門学校とスポーツ関係の専門学校、どちらにしようか迷っていた際にどちらも可能な学校であったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8947912023年02月投稿 -
和気あいあいと楽しみながら学べる。スポーツインストラクターコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
スポーツインストラクターコースに関する評価
-
総合評価専門的に教えてくれるので就職したい人には必見です。とてもいい専門学校だと思います。国家試験の合格率も高く卒業と同時に働く人が多いです。
-
就職就職率がとても高く先生方も最後まで丁寧にサポートしてくださいます。
-
資格就職するために重要な資格がしっかりと取れる。先生方のサポートも優秀です。
-
授業学科で行われる授業は専門の先生が多くサポートはとても充実している。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分以内なのでとても通いやすい。自転車バイク通勤がOKです。
-
施設・設備施設が綺麗で設備もしっかりしている。機材も充実しているためスムーズに取り組める。
-
学費学費が安いわけではないが資材がしっかり揃えられているため妥当な金額である。
-
学生生活クラスが変わることがないので団結力はとてもあります。みんな仲良しです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
専門的な科目を沢山学べます。また実践で活かすことができます。この学校・学科を選んだ理由 昔から興味がありそれに携わる仕事がしたかった。専門で教えてくれるためこの学校に決めた。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8850292023年01月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学校紹介ムービー
基本情報
横浜YMCAスポーツ専門学校
(よこはまわいえむしーえーすぽーつせんもんがっこう)
JR東海道本線 戸塚駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
279~466 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(面談) |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
スポーツ分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
横浜YMCAスポーツ専門学校の評判は良いですか?
-
横浜YMCAスポーツ専門学校にある学科を教えてください
-
横浜YMCAスポーツ専門学校の住所を教えて下さい
-
横浜YMCAスポーツ専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 神奈川県 横浜YMCAスポーツ専門学校