みんなの専門学校情報TOP
イラストレーターの専門学校
神奈川県
横浜デジタルアーツ専門学校
漫画・イラスト科
横浜デジタルアーツ専門学校
漫画・イラスト科
4年制 (募集人数 -人)
- 目指せる仕事
- イラストレーター、グラフィックデザイナー、漫画家
- 取得を目指す主な資格
- Illustratorクリエイター能力認定、Photoshopクリエイター能力認定、色彩検定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
- 発送予定日
- 請求後随時発送します。
学科の特色
マンガとイラストの 4年制学科はじめます。
-
カリキュラム横浜デジタルアーツ専門学校に待望のイラスト系4年制学科が誕生します。
4年間だからイラストが基礎からじっくり学べて、さらに漫画や、キャラクターデザイン、Live2Dなど イラストから派生してできることの幅が広げられる。
まさに絵を描きたい人が、やりたいことが全部できる4年間!
◉4年制だからこそ、初心者でも基礎からしっかり学べる
◉マンガ、キャラクターデザイン、2Dアニメーション(Live2D)が専攻制で学べる
◉企業連携講座でや依頼案件など実践的に実力をつける。
◉大学ではありえない、好きなことがじっくり学べる4年間
◉4年制学科(高度専門士取得予定)
◉職業実践専門課程 申請予定
就職先・内定先
目指せる職業 イラストレーター、漫画家、漫画作画家、キャラクターデザイナー、ゲームグラフィッカー、UIデザイナー、Live2Dクリエイター
口コミ

-
まだ進路が決まっていないなら、、漫画・イラスト科 4年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
漫画・イラスト科に関する評価
-
総合評価授業もわかりやすいからオススメです。講師もそれなりに有名な方がおおいですし、ひとつひとつの授業での講師の本気度はたかくモチベーションにも繋がります
-
就職担当講師も色んなタイプの方がいますが、基本楽しい授業ばかりです。
-
資格基本的に自分からやらないとだめですが、サポートはしっかりしてます
-
授業他の専門学校よりはしっかりしてると思います。
成績がある程度悪くても、講師のその子のサポートで、単位はとれます。、 -
アクセス・立地駅から遠くないので通いやすいと思います。学校の近くに駐車場もあるので車持ちも通いやすいと思います。
-
施設・設備学食がいいです
最新設備が多いので、また施設自体は綺麗なので過ごしやすい環境です -
学費高くないと思います。あの授業で考えれば安い方かと思います。
バイトで頑張って払える額です。、 -
学生生活人数はそこまで多いわけではないが、共通の趣味が多い。ただ、サークルは専門的なのと遊びなのが結構ある
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
漫画の基礎的な書き方だけでなく、何が売れる漫画か今の流行はどうなのかなどが学べますこの学校・学科を選んだ理由 昔から漫画が好きで、漫画家になるかイラストレーターになるかをずっと決めれずにいたがこの学校で進路を変える人も多いと聞き、私も入ってから決めようと思ったのがきっかけ 希望業界に就職できたか はい 就職先 漫画家 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット- 内容
- 学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
- 発送予定日
- 請求後随時発送します。
投稿者ID:10177172024年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
- 発送予定日
- 請求後随時発送します。
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
横浜デジタルアーツ専門学校
(よこはまでじたるあーつせんもんがっこう)
漫画・イラスト科 4年制
JR横浜線 新横浜駅 徒歩7分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
450 万円
- イラストレーターを目指せる学科の学費総額の相場
-
504万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- 学校の特長、学科情報、入学方法・学費、キャンパスライフなど、充実の内容です!
- 発送予定日
- 請求後随時発送します。
アニメ分野 x 首都圏おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
イラストレーターの専門学校
神奈川県
横浜デジタルアーツ専門学校
漫画・イラスト科

横浜デジタルアーツ専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,WEBディレクター他
- 学費総額:
- 450万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,グラフィックデザイナー,漫画家
- 学費総額:
- 450万円
- 年制:
- 4年制
-
3.7 12件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,イラストレーター
- 学費総額:
- 350万円
- 年制:
- 3年制
-
3.5 8件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,グラフィックデザイナー,サウンドクリエイター他
- 学費総額:
- 350万円
- 年制:
- 3年制
-
3.7 5件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,アニメーター
- 学費総額:
- 350万円
- 年制:
- 3年制
-
3.2 9件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 219万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.2 4件
- 目指せる仕事:
-
歌手,作曲家,サウンドクリエイター,レコーディングエンジニア他
- 学費総額:
- 219万円
- 年制:
- 2年制